• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2006年08月24日 イイね!

iPod nanoのアクセサリー その1

iPod nanoのアクセサリー その1調子に乗ってまたしてもiPodネタ!(爆)
今回iPod nanoと同時にアップルストアで購入したものがあります。
一つ目はアップル純正の「iPod nano Dock」です。
ようするに携帯電話の充電用スタンドのようなものなのですが、ミソはオーディオの出力端子がついていること。リビングのステレオにiPodをつなげたいと考えていたため、購入しました。
本音を言えばこれくらい本体に付属してくれても…と思ってしまうのですが、それ以上に不満だったのは色が白しかないこと!(それがあったため、いっそ本体の色も白にしようかと思ったほどです。)これは黒もぜひ出して欲しいと思います。
さらに驚いたのは\3,400もするこの「iPod nano Dock」にはケーブルの類はいっさい同梱されていません。従ってこれだけあってもまったく役に立ちません(涙)。nano本体に付属されているUSBケーブルが接続できる端子はついているのですが、これでは家庭用電源からの充電はできません。しかたがないので家庭用電源から充電できるケーブルを買ってきました(\1,480也)。オーディオケーブルは自宅にあったのでそれを使い、ようやくリビングのステレオに接続できました。ちなみにこの電源ケーブルはエレコム製であったためか、ちゃんと黒と白両方ありました。Dockが白であることを考えると白にしようかとも思いましたが、このケーブルを単体で使う可能性(旅行先に持っていくとか…)を考えてやっぱり黒にしました(どうでもいいことですが…汗)。
不満ばかりを書きましたが、実際にリビングに設置してみると、やはりおしゃれなんですよねー、これが!(しつこいですが本当は黒があればもっと…)その辺の満足感の演出はアップルは本当にうまいです(笑)。こうなるとリモコンもあると便利なんだけど…。えっ、そういう商品も出てる?…おそるべし、iPodワールド!
Posted at 2006/08/24 23:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPod | 日記
2006年08月23日 イイね!

iPodのヘッドホン

iPodのヘッドホンiPodネタにコメントをたくさんいただけたので、もう少しこのネタで…(笑)。
コメントでtakeさんもおっしゃっていましたが、実はびっくりしたのは黒を選んでもヘッドホンは白が付属すること!また、同時に購入した「DOCK」も白しか設定が無い!そう考えるとイメージカラーの白にしようかとも思いましたが、さんざん迷って最後の最後で、やっぱり最初に見て「カッコイイ!」と思った黒にしてしまいました。
「DOCK」は仕方が無いとして、せめてヘッドホンは黒にしたい!それにネットなどの書き込みを見ても、付属のヘッドホンは音が今ひとつとあります。そんなわけでいろいろ探して最終的にはこれにしました。
SENNHEISER製MX550というモデルです。
最近は耳の穴の奥に押し込むタイプのヘッドホンが流行っているようで、そういったタイプのモノをたくさん見るのですが、実は以前MDプレーヤーに使おうと思ってそういうタイプのものを購入したことがあるのですが、右耳には入るものの、左耳にはどうしてもうまく入らず、すぐに取れてしまうものですから、結局使わなくなってしまったものが家にありました。そんなわけで僕としてはオーソドックスなヘッドホンが欲しかったのです。
これにしたのはなんといっても安かったこと!いつも利用している楽器などを扱っている「サウンドハウス」というお店で購入しましたが(…というか、ここでしか売っていないかも!)、値段は\2,000也。それに送料がかかりましたが、確か\300程度でした。実際に使用されている方のレビューなどもよかったのも決め手になりました。後は色!これがなにげに一番大事だったりします(笑)。実際使用してみると低音の豊かさなど、付属のものとは比べものになりません!オススメです!
(ちなみに左上が付属のヘッドホン、右上が以前購入した耳に押し込むタイプのヘッドホン、下が今回購入したMX550です。)
Posted at 2006/08/23 23:22:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | iPod | 日記
2006年08月22日 イイね!

逝っちゃいました…(笑)

逝っちゃいました…(笑)…といっても車のパーツなどではありません(期待もたせてすみません)。
実はこれです。そう、「iPod Nano」!
ちなみに2Gのモデルで、色は迷ったのですが結局黒にしました。
ここのところダイエットのために家の近所を歩いたりしているので、その際に使用したいなと思って、買ってしまいました(これだと音飛びも無いですし)。
付属品が貧弱だったり(せめてACアダプターは付けてよ!)、他社のものと比べると機能的に若干劣っていたり、値段も割高だったりするのですが、やっぱりこのデザインや演出には負けました。こちらを「欲しい!」という気にさせる演出についてはアップルは本当にうまいですね!
結局あまり値段も変わらなかったため、アップルストアーで購入しましたが、そのおかげである特典が付いてきました!
おわかりでしょうか?
そう、ボディの裏面上のほうに「MazKay」の文字が!
もっとも普段僕は本体をケースに入れているので、裏側は見えなかったりするんですが…。
走ったりしても音飛びしないし、小さくて軽いので重宝しています。
Posted at 2006/08/22 23:50:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | iPod | 日記

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation