• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2006年07月08日 イイね!

行っちゃいました!

行っちゃいました!またしても行ってはいけない場所に行ってしまいました。そうして案の定、毒されてきました!それにしても何時行っても居心地の良いこの空間にはびっくりです。もう少し近かったらもっと入り浸ることになっていたでしょう。そう考えればちょっと遠いぐらいでちょうどいい?!
Posted at 2006/07/09 11:25:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2006年07月07日 イイね!

お仲間増殖中!

お仲間増殖中!ちょっと前に、嫁さんが近所で青いGTIを見つけたというネタを書きましたが、この間僕もそこを通ってみたら、やっぱり駐車場に停めてありました。どうやらそのあたりにお住まいの方のお車のようです。
実は毎朝通勤で通っている道沿いの駐車場(家から車で5分程度しか離れていない場所!)にも、赤いGTIが停まっていて、これも絶対にそのあたりにお住まいの方のお車のようです。
今日徒歩で駅まで行って買い物をした帰りに発見したのですが、我が家の向かい側にあるマンションの駐車場に、なんと黒いGTIが停まっていました!川を隔てた向かい側ではあるのですが、こんなご近所におなじGTI乗りの方がいらしたとは…。このマンションの駐車場は結構すごい車が停まっていて、そのGTIの前にはMBのCLSクラスがあったりします(笑)。それにしてもここでGTIを見るのは初めてで、もしかしたらたまたまこの日ここにやってきているお客さんの車かもしれませんので、しばらく観察する必要があるかもしれません(笑)。
ご近所でGTIにお乗りのみなさま、もしこのBlogにお気づきでしたら、ぜひお声を掛けてください。文字通りのご近所オフが出来ますね!
(さすがに人さまの車をおおっぴらに写真に撮るわけにもいきませんので、これは僕の車です。嫁さんが前回のFISCOで撮ってくれたお気に入りの一枚です。)
Posted at 2006/07/07 22:17:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2006年07月06日 イイね!

ついに…

ついに…本日20,000kmを越えました!やっぱり乗りすぎですね(涙)。ガソリンの高騰を考えると、もう少し控えなければならないんでしょうが、こればっかりはやめられません!タバコ値上がりで禁煙されようとしている方の苦しみが、少しだけわかりました(爆)。
以前も書きましたが、僕はこの車を購入してから今日まで、ずっと燃費を記録してきました(満タン法で)。これまでで一番よかったのは11.2km/L(もろもろの電装系チューンを行った後の今年の4月の記録!)、逆に一番悪かったのは6.5km/L(こちらは逆に納車してすぐの昨年の8月の記録。そういえば昨年の9月以降、6km/L台は出ていません。これも例の電装系チューンのおかげでしょう!もっともこれからエアコンをガンガンに使う季節ですから、燃費は落ちていくでしょうが…。
ちなみに、これまでのガソリン代の合計は\310,643也!
やっぱり乗りすぎ…。
Posted at 2006/07/06 19:08:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2006年07月05日 イイね!

やっちゃいました!

やっちゃいました!僕のGTIが二年目に突入した7月3日、ついにやってしまいました。
ホイールのガリ傷です(涙)。
この日ゴールデンウィークの代休だった僕は、母親を病院に連れて行ったのですが、母を実家に送った帰りに事件はおきました。
実家から車を出す時にはいつもバックなのですが、縁石に出っ張った部分があることに気付かず、タイヤのサイドをこすってしまいました。これまで何度ここを同じ方法で走ったか知れません。これまで一度もそんなこと無かったのに…(涙)。
まあ、僕のタイヤ「DUNLOP SP MAXX」はリムプロテクターがかなり出ているので(その分他のタイヤよりも幅広で重い!)、思ったよりは被害は大きくありませんでしたが、そうはいってもやはりかなりブルーになりました。やはり慣れて来る頃にこういった事故(?)は起きるものなんでしょうね。皆さんもお気をつけください。
Posted at 2006/07/05 21:17:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2006年06月09日 イイね!

もしかして買い換え…!(笑)

もしかして買い換え…!(笑)ここまでべた褒めしてしまうと「すわ、MazKay氏は買い換えか!」なんて勘違いされてしまいそうですが、これに乗ってみてあらためて「僕にはやっぱりGTIだな」と感じたのも事実でした(笑)。理由はいくつかありますが、
① 3ドアしかないこと
機材をつまなければならない僕にとってはこれは致命的。いったん乗り込んでしまえば後部座席も広いし、シートをたたんでしまえばかなり広いラゲッジも現れるんだとは思いますが…。
② MTしかないこと
ちょっとだけ運転してみて、MT車の楽しさみたいなものも少しだけ感じましたし、こういう車を買って練習したい…なんてちょっと思いましたが(笑)、嫁がAT限定であることを考えるとやはり我が家では難しい(それが言い訳になっているといううわさも…汗)。

これだけだと、じゃあ本国で設定のある5ドアが追加されたら?とか、6ATが追加されたら?とか言われてしまいますが、
③ やっぱ、DSGは最高!
これを考えてしまうと、今後VW車しか乗れないことになってしまうのですが(現状)、やっぱりこのミッションの魅力は大きいです。あいかわらずMTモードで走っていますが、今回MT車を運転してみて、あらためてクラッチ操作が必要ないことの安楽さを実感しています。
④ 維持費は大切!
僕にとって、今回のGTIの選択で大きなポイントになっていたのは、この車が2,000CC以下であることでした。その意味では2,500CCのこの車の排気量は僕にとっては×です(実際には2,521CCなので、3,000CCクラスと同じ税金になります)。
⑤ GTIという記号、VWという記号
やはりGTI伝説(?)とでも言うべきバックストーリーは、浪花節の僕にとって大きいものだったようです(笑)。それといろいろ不満もありますが、やっぱり「VW」というメーカーの雰囲気も、僕のような人間には合っているような気がします。

でもなんだかんだ言っても一番の決定打は、
「GTIのデザインが好き!」
これにつきます(笑)。 

あ、でも新型FOCUS ST、思っていた以上に良かったことも確かです。これにATが追加されて5ドアが出たら…やばいかも!(爆)
Posted at 2006/06/09 22:38:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTI | クルマ

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation