• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2006年02月14日 イイね!

エアコンスイッチ!

エアコンスイッチ!昨日に引き続き、またしても06ネタ(笑)。今回は納車してすぐにあの場所に駆けつけてくださったTUNEさんのGTI(白06MT)にご登場願いましょう。納車してすぐ?白いGTI?なんだかあの人のことを思い出します。ただしこの車はぴっかぴっかでしたが(笑)。
さて、これはまったくノーマークでした(笑)。実はエアコンの操作部にも変更が!皆さんこの写真でわかりますか?
…真中のスイッチに注目してください。多くの方のものは下半分にスイッチは無いと思うのですが、この車にはあらたに「Dual」というスイッチが追加されています。もっともこれも06モデルのすべてではないようで、chakupiroさんによると同時に納車された4台のうち、これが付いていたのはご自分の車だけだったそうです。ようするにこれを押すことで左右のエアコンが連動するというもののようですが、これを見て「なんだ、僕のは付いてない!同じ06なのに!」と思われた方、あるいは僕と同じ05モデルで、「ああ、またいつものVWのやり方ね」と半ば諦めている方(笑)、すでにご存知の方も多いと思いますが、このスイッチは無くても左右連動は出来ます(僕はこの機能、よく使っています)。実は「AUTO」スイッチを長押しすることで左右連動します(助手席側のダイヤルを回すことで連動は解除されます)。ぜひお試しあれ!
Posted at 2006/02/14 18:55:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2006年02月13日 イイね!

バンパー下の開口部!

バンパー下の開口部!そうしてもうひとつがこれ!このところ何人かの方がこの件についてご報告されていますが、僕も実車をはじめて見ました!DSG仕様でグリルに穴がありません!この穴、「GOLF FUN vol.4」の記事によると、DSGオイルポンプユニット冷却のための開口部だそうで、これの存在がMTかDSGかの外観上の大きな違いだったのですが、これからはMTもDSGも同じ?!
一方では取り付けのミスでは!何て声もちらほら(笑…って笑い事じゃないよ!)。ただ、chakupiroさんのお話では同じディーラーで同じ日(?)4台GTIが納車されたそうですが、このうち2台が穴あり、2台が穴無しだったそうです。また本日お友達になっていただいたneottiさんのお車(同じく06モデルのDSG)も穴無しであることを考えると、ミスだとするとある一時期のラインがそっくり間違っていることになりますし、そうでなければ今後は仕様がこうなるということなのかもしれません。chakupiroさんがディーラに問い合わせをしているようなので、そのご報告を待ちましょう。

あ、そうそう、昨日のオフの様子、フォトギャラリーにアップしました!こちらもご覧下さい。
Posted at 2006/02/13 20:34:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2006年02月13日 イイね!

純正18インチ!

純正18インチ!そういうわけで本日は昨日のオフミネタから。
chakupiroさんの06GTIには注目すべき点が満載でした!まずはなんと言っても純正18インチ!僕はこれ、実車では初めて見ました。いやー、いかすぜ(笑)!本当にかっこいいです。そもそも僕が早々に18インチを入れてしまったのも、後で発売される06モデルの18インチを見たときに悔しくならないように(笑)と思ってしたことなんですが、やっぱり悔しくなりました(爆)!写真などで見るとサイズ以外純正17インチとあまり変わらない印象を受けるのですが、実際に見てみるとやはり違います。18インチではホイールの穴(?)の周辺部がガンメタで塗られており、ディッシュの面がより強調されるようになっていました。また、そのためサイズ以上に径が大きく見えます。またここで注目すべきはタイヤの銘柄で、chakupiroさんのお車にはコンチのスポコン2が装着されていました。本国ではミシュランのパイロットスポーツ2かBSのRE050が装着されると以前雑誌で読んでいたので、ちょっと意外でした。
Posted at 2006/02/13 20:01:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2006年02月09日 イイね!

ドアポケット!

ドアポケット!ユーティリティ検証シリーズ、次はドアポケットです。
前回お話したように、ドアポケット前方がドリンクホルダー風のくぼみになっています。最初これを見たときは感動しました。(やっぱり日本車みたい?)しかしそれ以上に驚いたのがポケットの広さ(?)です。はっきり言って前車プラドよりも広い!なにげに驚いたのはカバーに入れたティッシュボックスがそのまま入ってしまうことです。もっともこれらの広大なスペースのせいで、ドアスピーカー(ウーファー)の位置が後方に追いやられ、音響的にはいまいちの環境になっているようです(考えてみればドリンクホルダーの位置としても後方にあったほうが使い勝手はいいはずなのに、何でわざわざ前方にしたんでしょう?)。
以前はドアポケットといえば「地図入れ」というイメージだったのですが(笑)、ナビを使うようになってから、ここ何年も地図は買っていません。それにGTIのドアポケットは広さはあるものの深さは?なので、地図を入れておく感じではないですね(地図はフロントシートバックポケットがいいかも)。さて、何を入れましょう?(笑)
Posted at 2006/02/09 19:49:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2006年02月08日 イイね!

ドリンクホルダー!

ドリンクホルダー!こうなったら徹底低にこの車のユーティリティを検証しよう(笑)ということで、今回はドリンクホルダー。一応この車、前席用にふたつ、後席用にふたつの計4つ、ドリンクホルダーを装備していますが、ドアポケットにもドリンクホルダー風のくぼみがあることは以前お話しました。もっともくぼんでいるだけで、実際には例のCOX印の高いドリンクホルダーを購入しないと使えません。(タップさんは工夫されていて、市販のドリンクホルダーを使っていらっしゃいます。このアイディアはナイスです。購入前にこれを知っていればよかった!)もっともここにドリンクホルダーがついていても、ドアの開け閉めのことを考えるとあまり使えません。(ふたのできるペットボトルなら大丈夫ですが、缶コーヒーかなんかをそこに入れたままドアの開け閉めでもされてしまったら…怖)かと言ってセンターにあるドリンクホルダー(これの「栓抜き」にも最初感動しましたが、もちろん一度も使っていません。)も使い勝手としては…。
そういうわけで僕は市販のドリンクホルダーをエアコンルーバーに付けています。少々高いのですが、内装のアルミとのマッチングも良く作りも良いので結構オススメですよ(よろしければ整備手帳も御覧下さい)。げっ、前席用だけで6個もついてる!(爆)
Posted at 2006/02/08 20:26:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | GTI | クルマ

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation