• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

楽しかった!

楽しかった!さきほど(20:40頃)無事帰宅しました!
いやー、本当に楽しかった!天気にも恵まれたし、飛騨のグルメを堪能できたし、ずっと行きたかった場所にも行けたし、みなさんともじっくりおしゃべりできたし、全行程1,000km近い(!)ドライブを堪能できたし、もうとにかく最高のオフでした!
仕切ってくださったtake☆さん、ポップ山本さんには本当に感謝です!
また今回参加くださった、846さん、ゴランさん、そしてtakeファミリーのみなさん、本当に楽しい時間をありがとうございました!またぜひご一緒しましょう!
Posted at 2007/10/14 21:52:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2007年10月12日 イイね!

今週末は…

今週末は…今週末は僕が所属するOHC(おやぢはっち倶楽部)の「飛騨牛オフ」です!
いまやOHC関西支部(?)の中心人物ともいうべきtake☆さんが、このオフの企画から手配、調整まで、これまで準備を進めてくださいました。
OHCはその名の通り、「ハッチバックを愛する「おやぢ」(「おやぢ姐」含む)」の会で、国産車、輸入車問わずさまざまなお車にお乗りの方がメンバーになってくださっています。今回はOHC主催者の「親方」ことYoh氏が参加できないのは残念なのですが、その親方の分も楽しんできます!
take☆さん、企画から何からすべてお任せっきりで申し訳ありません。お世話になりますがどうかよろしくお願いします。
参加のみなさま、楽しい時間を過ごしましょう!どうかよろしくお願いします。
Posted at 2007/10/12 19:14:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2007年10月10日 イイね!

New santa号お披露目オフ! その5

New santa号お披露目オフ! その5エンジンは1.8Tながら、出力、トルクとも若干現行GTIに勝っています。あくまで助手席での印象ですが、パンチがあるというよりはフラットでスムーズな加速感!そのあたりのキャラクターは現行GTIもそうなんですが、GTI以上にそれを感じました。本当にターボを感じさせない加速感、まさに大排気量のNAエンジンのようです(実際僕は降りてお話を聞くまで、この車R32と同じエンジンが乗っていると思っていました!)。
それとやはり軽さのようなものも実感できました。実際には3ドアのボディで現行GTIのDSGとほぼ同じ1460kgなんだそうですが、良い意味でGTIよりも軽快な感じがします。GTIもカップカーだけではなく3ドアのモデルを日本に入れて欲しいとあらためて感じました。
2万キロ走行のタイヤとは言え、年式を考えればとっくに寿命がきているので、さすがにコーナーではあまり無理は出来ませんでした。ただ、それでもやはり「クワトロ」の恩恵か、とても安定したコーナーリングを見せてくれます。助手席に乗っていてもまったく不安を感じさせません。このあたりは前後の重量バランスが良いせいもあるかもしれませんね。
Posted at 2007/10/10 19:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2007年10月10日 イイね!

New santa号お披露目オフ! その4

New santa号お披露目オフ! その4走り出してすぐにその乗り心地の良さを実感しました。この車の純正タイヤは225/45R17でしたから(ちなみに銘柄はBSのRE040でした)、18インチの自分の車との比較は意味がないのですが、つるしの状態のGTIよりも良いように感じました。
また車内の遮音性の高さもGTIとは違います。踏み込めばそれなりの音が聞こえてくるのですが、その音もGTIとは全く違ったものでした。GTIの場合、良くも悪くも聞こえてくるのは「排気音」で、比較的低音(僕の車はマフラーを換えているので特にそう感じるのでしょうが) なのですが、この車の場合、なんというかもう少し高音の排気音以外の音が聞こえるような気がします(間違っているかもしれませんが…汗)。先日試乗したアルピナでも感じたのですが、排気音というよりもなんというかエンジン自体が発する「音」のような気がします。そこへいくとGTIの音などは所詮色づけられた「排気音」によって演出されていることがわかります。もちろんそれも決して悪い音ではないですが、この音を聞いた後だとちょっと下品に感じられたのも事実…(涙)。
Posted at 2007/10/10 19:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2007年10月09日 イイね!

New santa号お披露目オフ! その3

New santa号お披露目オフ! その3MTである上に左ハンドル!ということで、とてもではないですが僕には運転できませんので(汗)、santaさん運転の助手席に乗せてもらいました。
内装の質感の高さはさすがAUDIというもの。VWの質感も決して悪いものではないのですが、やはりAUDIの質感はさすがというもの。特に兄弟車同士(GOLFとA3とか)で比較してみるとその違いがよくわかります。僕とorangeさんが刺さったのはこの純正レカロシート!座り心地がよいのはもちろん、その適度なサイドサポートなど、「さすがレカロ!」というものでした。個人的にいいなと思ったのはセンターがスウェードのような生地になっていて滑りにくいことでした。何度も申し上げているのですが、個人的にシートは革とクロスのコンビが一番だと思っているのですが、こういうコンビもいいですね!
メーターカラーがアンバーなのはAUDIの伝統でしょうか。このあたりの色遣いも質感の高さに一役買っているように思います。
そうそう、後で後部座席も座らせてもらいましたが、アクセスがイマイチではあるものの、いったん乗りこんでしまえば結構快適でした。
Posted at 2007/10/09 20:17:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation