• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2007年06月19日 イイね!

FSWオフ その後 その1

FSWオフ その後 その1実はこの日僕にはもう一箇所、行かなければならない場所がありました。もうお分かりでしょうがその場所とはここです(笑)。実はこの日(正確にはこの前日からこの店に入庫されていました)、遠く神戸(!)からallegrettoさんがCS.ARROWSにおいでになっていました。alegrettoさんは、当初は金曜日中に施工を終えてこのFSWのオフにも参加されるつもりでいらっしゃったのですが、せっかくここまで来たのだから…ということで、より徹底的な施工を行うため、結局二日ともこのお店に預けることにしたそうです。
そんなわけで、この日の最後のイベントであったパレードランを終えて、オフが自然終了したところで、山梨に向かうことにしました。うれしいことに、今回はbeatnikさんが店までご一緒してくださいました!また、☆Pixcy☆さんも途中までご一緒してくださるということで、お二人に店までのルートはお任せして出発しました。山中湖までは☆Pixcy☆さんが先頭、その後をbeatnikさん、そして僕という順番でした。
結局高速は使わずにずっと下道(…というか、峠道!)で行ったのですが、僕の前を走る二台の速いこと!本当に冗談抜きについていくのは命がけでした(涙)。ただ、前回宮ヶ瀬のオフの時に前を走っていただいた☆Pixcy☆さんにしろ、今回後ろを走らせていただいたbeatnikさんにしろ、お二人の運転は、「無茶している(笑)」という感じは皆無で、なんというか無駄な動きや大げさな動きが無くて、後ろから見ているとそんなに飛ばしているようには見えません。でもついて行ってみると全然追いつけないんです(涙)。特に引き離されるのがやはりコーナーで、直線でやっとの思いで追いついても、また次のコーナーで引き離される…という感じの繰り返しでした(涙)。ただそのコーナーも、お二人ともタイヤが悲鳴をあげるような無茶なスピードで攻めている感じはなく、後ろから見ていると「何事も無かったように」(笑)ただ通り過ぎていくだけです。やはり実感したのはお二人のブレーキ使いの上手さ!必要な時に必要なだけ減速していらっしゃるので、その後の加速で無理をする必要がありません。だからある意味、「飛ばしている」ように見えないのでしょう(実際多分それほどスピードは出していらっしゃいません。僕が後ろにいることでかなり手加減していただいていたことは内密に…爆)。
悦び組のみなさんの走りや、友人のYohの走りなどを見ていても同じことを感じます。846師匠からは「やはりブレーキの使い方ですね」と以前アドバイスをいただいていました。このあたりが今後の僕の課題ですね。サーキットを速く走ることもですが、こういう道を「上手く走る」(決して「速く」ではない!)ことができるようになりたいものです。
(写真はbeatnikさんのお車。BWの左右四本出しの後ろ姿が迫力!いい音してました。)
Posted at 2007/06/19 19:48:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2007年06月19日 イイね!

FSWオフ! その3

FSWオフ! その310時になったところで、参加のみなさんにとりあえず集まっていただきました。ラッキーだったのはこの日取材においでになっていた「Af imp」さんが、ここで集合写真を撮ってくださったこと!考えてみればこの日集合写真を撮れたのはこのときだけでした。その後、とりあえずみなさんからご挨拶と自己紹介…といきたいところだったのですが、この日集まった方の人数を考えると、それだけで一日…というのはオーバーですが(笑)、おそらくそれだけで1時間や2時間は平気でかかってしまっていたと思います!ということで、ここではこの日おいでくださったショップの方の紹介にとどめました。
さすが代表のORANGEさんの人脈の広さ!この日は
① イシカワエンジニアリングさん
② F.O.B.Schrankさん
NEWINGさん
④ オーエックスモータースポーツさん
⑤ COXさん
といったVW車のチューニングショップの雄が、それぞれ自慢のデモカーとともに参加してくださっていました(あ、それから先ほど申しあげた通り、「Af imp」さんも取材という形で参加してくださっていました!)。
(写真はNEWINGさんのど迫力のデモカー!)
Posted at 2007/06/19 19:16:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2007年06月18日 イイね!

FSWオフ! その2

FSWオフ! その2結局9時を少し回ったところで会場のP12駐車場に着きました。しかしすでに車がいっぱい!考えてみれば当然なのですが、G5以外の車もたくさん停まっています。とは言え、G5、とりわけGTIの数は半端ではありませんでした!去年はみなさんがどこに集まっているかすぐに分かったのですが、この日はどのあたりにまとまって停めているかも分からず、とりあえず空いているところ(青いR32のとなり)に停めることに…。
車から降りるとお声をかけてくださる方がいらっしゃいました。「MazKayさんですよね?」そこにいらっしゃったのはこのときにお会いして以来のariesさんでした!
僕もあのころからは結構変わっていたと思いますが(笑)、ariesさんも変わっていらっしゃって(なんだかすごく若返っていらっしゃいました!あの時お会いしたときも素敵な感じだったのですが、今回お会いしたらさらに「かっこよく」なっていらっしゃいました!)名乗っていただくまでは全然気付きませんでした。
ariesさんが今年になって赤GTIから青R32に乗り換えていらっしゃったことはうかがっていたのですが、だとすると僕の車のとなりのR32は…(笑)。
一年半ぶりのご挨拶もそこそこに、「乗ってみませんか?」のお言葉に甘えて運転させていただきました!
まずはやっぱりオプションのレカロシートがいいです!僕自身は思ったより乗り降りも気になりませんでしたが、ariesさんのお話では、降りるときに脚をおもいっきり外に投げ出さないと、ボディの下のところに脚が当たってズボンが汚れるとおっしゃっていました。
それから今回あらためていいなと思ったのがブレーキ!何というか、踏んだだけ減速してくれる感じとでも言うのでしょうか…。非常にコントロールしやすい上に、さらに奥がある感じで、安心感は絶大でした!最近やっぱり自分の車のノーマルブレーキがちょっと気になっている自分にとって、これはかなり刺さりました!パーツで取ったら大変な金額になるんだろうなあ…!
そしてなんと言ってもあの排気音!GTIの音だって悪くないと思っていましたが、やっぱりこれは別物です!(この後のサーキットトライアルでFSWのストレートを走り抜けるR32の音を聞きましたが、おもわず背筋がぞくぞくしました!)
試乗を楽しませてもらってちょっとお話をしたところで別々になってしまい、その後お会いすることが出来ませんでした(涙)。僕の車にも乗っていただきたかったし、音も聞いていただきたかったんですが…。
ぜひ今度ゆっくりお会いしましょう!よろしくお願いします!(これ見てくださっているといいんですが…)
Posted at 2007/06/18 18:54:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2007年06月17日 イイね!

FSWオフ! その1

FSWオフ! その1本当にいったいどこからお話ししたらいいのか…(爆)。
とりあえず時間軸に沿って思い出していきます。

オフミ自体の開始予定時刻は10時だったのですが、その一時間前の9時に着くように家を出ました。東名はたいてい横浜青葉ICから乗るのですが、今回は高速代をケチって厚木ICから乗ることにしました(朝の通勤割引を利用すると半額の¥700!)。7時ちょっとすぎに家を出たのですが、考えてみればこの日は土曜日!なにげに下道は半分行楽車、半分仕事車で結構混んでいましたので、高速に乗るまでに時間がかかりました。高速はスムーズであっというまに御殿場IC!ナビ任せで現地に向かったらしっかり西ゲートに案内されて、ぐるっと回ることに(涙)。
それにしても数日前に梅雨入り宣言したとは思えない天気!まあ雨が降らずにいてくれたのは本当にラッキーでしたが、それにしてもここまでの「真夏日」は想定外でした!日焼けを考えてあえて長袖を着ていったのですが、顔と首は無防備!先ほどもシャワーで泣きそうになりました(涙)。
写真はゲートをくぐって駐車場に向かう途中の道です。まるでサーキットを走っているように見えませんか?(笑)
Posted at 2007/06/17 22:17:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2007年06月16日 イイね!

FSWオフ!

FSWオフ!いやー、すごかった!大変大規模なオフになることは予想していましたが、あそこまでのものになるとは想像することすら出来ませんでした(笑)。主催のorangeさんから司会を仰せつかりながら、結局進行らしい進行はできず、せっかく集まってくださったみなさんには本当に申し訳なく思っています。すみませんでした。でもおかげで僕自身は最高の一日を過ごすことが出来ました(笑)。この日集まってくださったみなさま、本当にありがとうございました。
Blogを通じてお友達になれた方々と、実際にお会いしてお話をすることで、普段拝見しているみなさんのBlogに、みなさんのお顔が見えるようになります!これって本当に幸せなことです。遠方に住んでいらっしゃる方、年齢も職業も全く違う方とこんなふうにお友達になれる機会というのは、僕ぐらいの年齢になるとほとんど皆無と言っていいでしょう。でも今は胸を張って、「僕には日本中にお友達がいる!」と自慢できます(笑)。
こんな機会を僕に与えてくださったorangeさんに、心からの感謝を申し上げます。
「本当にありがとうございました!」

例によって…
詳細は後ほど(爆)


…この日はこれだけでは終わりませんでした!(笑)
Posted at 2007/06/17 09:32:26 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation