• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2008年05月23日 イイね!

ヤフオクでゲットしたもの! (そのA)

ヤフオクでゲットしたもの! (そのA)今日は「そのA」が届いていました。

DENSO イリジウムタフ

ようするに「イリジウムプラグ」です。先日この方の記事を見て刺激され、思わず「ぽちっとな」してしまいました。ヤフオクで探してみるとほぼ同じ値段で「DENSO イリジウムタフ」と「NGK イリジウムマックス」が出品されていましたので、最後まで迷ったのですが、以前プラドの時に交換してすごく良かった「DENSO」にしました(なーんて、数十円こちらが安かったというのが本当の決め手!)。すでに交換されている方によると、なにげに純正プラグ(ボッシュ製のようです)もなかなか高性能、長寿命のようで、3万キロオーバーで交換してもきれいだったなんてお話を聞いています。そう考えるともう少し先でも…なんて思いましたが、そうは言ってもいずれは交換しなければならない消耗品ですし、それほど高いものでもないならこの車検の機会に一緒に交換してもらった方が手間がかからないだろう…ということで、今回一緒にお願いしました。前車プラドでは燃費改善のためいろいろ手を出しましたが、先ほど書きましたとおり、その中で一番効果を実感できた(もっとも「燃費によい」というよりは「低速トルクのアップ」という効果でしたが…笑)のがこのプラグ交換でしたので、ちょっと期待してしまいますね(もっともプラドの時は同時にパワーケーブルも交換していますので、そちらによる効果のほうが大きかったのかもしれませんが…)。
Posted at 2008/05/23 19:17:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTIメンテ | クルマ
2008年05月21日 イイね!

ヤフオクでゲットしたもの! (そのB)

ヤフオクでゲットしたもの! (そのB)ヤフオクで購入した「そのB」が、本日届いていました。

それがこれ!

K&N エアクリーナー メンテナンスキット

…期待させてしまってすみません、こんなもんです(爆)。
僕の車は納車して半年ほどのこの時(走行距離にして確か8,000km程度だったと思います)、この場所でオイル交換とともに純正交換タイプのエアフィルターに交換してもらっています。このエアフィルターはメンテナンスができるロングライフのもの。走行距離が45,000kmを越えている僕の車では、すでに一度や二度メンテナンスをしていなければいけないところですが、例のエンジンカバーの脱着にびびって(汗)、先延ばしにしたまま今日に至ってしまいました。
本当は車検時にいったん純正フィルターに戻してもらい(こちらは一応保管しています)、はずしたフィルターを洗浄して自分で交換…と考えていたのですが、その話をしたらサービスさんの方で、「メンテナンスの道具をお預かりできればこちらでやりますよ」と言っていただけました(感謝!)。すみません、根性無しで…(汗)。
ま、まあ、車検終了時にはサービスの方からいろいろ説明を受けるでしょうから、その際、このエンジンカバーの脱着についてのレクチャーも受けようと思っていますし、できればはずれやすくなるような処理をしてもらうようお願いしてみるつもりでいます。そうなれば自分でもう少しいろいろできるようになる!…はずです(汗)。
Posted at 2008/05/21 21:25:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTIメンテ | クルマ
2008年05月20日 イイね!

ヤフオクでゲット!

ヤフオクでゲット!来週の車検に合わせて、実はあるものを二つヤフオクで購入してしまいました(笑)。
…とは言ってもどちらも小物(それもメンテナンスに関わるもの)で、Aは送料込みで\3,500ほど、Bは\2,500と、本当にたいしたものではありません。どちらもまだ手元に届いていませんが、入庫の際にやってもらおうと思っています。ちなみにどちらも交換するもの(あ、でもBは「交換」というか…)なので、交換後の変化というのもちょっと楽しみ。さらに今回はDSGのオイル交換もお願いしているので、ここでも車がどんな風に変化するのか楽しみです!
AとBが何であるかは、届いたところであらためてご報告しますね(笑)。
Posted at 2008/05/20 20:31:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTIメンテ | クルマ
2008年04月15日 イイね!

あれから3年…

あれから3年…今日我が家にこのはがきが届いていました。
そう、
車検
の案内です。

このクルマに乗り換えてからまもなく3年になるんですね…(しみじみ)。僕は購入時にディーラー独自のメンテナンスパックに入ったため、今回の車検の費用は税金などをのぞけば基本的に無料(というか、「すでに払っている」…笑)のはずなんですが、さてどうでしょうか(ちなみにこのパックにはブレーキパッドの交換やバッテリーの交換も含まれています)。まあ、この3年間なんだかんだとディーラーに行く機会がありましたが、そこでお金を払ったことはほとんどありませんでしたから、個人的にはこのパックに入っていて良かったと思っています。
…そんなわけで、僕の場合車検は絶対に購入したディーラーで行うことになるのですが、そうなると少々不安なのが交換しているパーツ関係です。はみタイのおそれのあるホイールですが、これまで入庫を断られたことはありません(それどころかついこの間、このディーラーでタイヤの交換を頼んだくらいです)。しおやGTXさんの情報によるとLEDのポジションランプやスモークドアミラーウィンカーなどもやばいようですが、はたして…。
車検の期限が6月末までですので、入庫は5月末か6月あたまくらいでしょうか。またこちらでご報告します!
Posted at 2008/04/15 22:18:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | GTIメンテ | クルマ
2008年02月22日 イイね!

ドアパッキン交換!

ドアパッキン交換!今朝いつものように自転車で家を出ようとしたら、前輪の空気が完全に抜けていました。どうやらパンクのようです(涙)。まあ通勤途中でなくてよかったのですが…。そんなわけでせっかくの晴天の中、急遽自動車通勤に切り替えました。
先日も書きましたとおり、オイルを交換してからまるで別の車になったかのように走りが「なめらか」になりました。運転していても気持ちがいい!このままどこかに行ってしまいたくなります(笑)。
で、駐車場に着いて車から降りる時に「あれ?」自分の車のちょっとした変化に気付きました。

「ドアのパッキン(?)が新しくなってる!」

この日サービスの方が何かを交換したと言っていたのは、どうやらこれのことだったようです。確かにこれまでのものは経年劣化でだいぶ白っぽくなってしまっていましたし(例のお気に入りのこれによってかなり復活してはいましたが…)、ところどころ癒着によるものかちょっと痛んでいるように見られる部分もありましたが、特に問題があるほどではありませんでした。ですからもちろん僕自身はこのパッキンについては、営業さんにもサービスさんにも特に何も言っていませんでしたし、ましてや交換してほしいなどとはまったく言っていません。
もしかしたらこの部分のなんらかの不具合がメーカーに伝えられており、そのためメーカーからディーラーに機会を見て交換するようにとの指示が出ていたのかもしれません。もしそうだとしても、こうしたちょっとしたこともこちらから要望せずともきちんと対応してくれるのはうれしいものです。

今週末は土・日とも仕事です(涙)。
Posted at 2008/02/22 19:07:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTIメンテ | クルマ

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation