• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2007年10月23日 イイね!

ありがとうございます!

ありがとうございます!昨日のホイールの件では本当にたくさんの方から励ましのメッセージやアドバイスをいただきました。この場を借りてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
考えてみれば僕はこれまでも、この「みんカラ」を通じてたくさんの方々に支えられてきました。初めての輸入車購入で、右も左もわからなかった僕が、この「みんカラ」を通じてお友達になれたみなさんのアドバイスによって、どれだけ助けられたか…。考えてみれば自分自身がこの「みんカラ」でBlogを始めたのも、「みんカラ」以前にネットを通じていろいろアドバイスいただいた方々に、少しでも恩返ししたいと思ったからでした。それがどれだけ実行できているかははなはだ疑問ですが(汗)、相変わらずみなさんからは助けられています。こういう時の励ましや、具体的なアドバイスほどうれしいものはありません。とりあえずまずはコンパウンドで磨く方向で考えてみます!まあホイールなんてどっちしてもある程度傷つくものですし(すでに他にも何カ所か傷はあります)、以前よりはこういうことに寛大に(?)なってきました(笑)。
Posted at 2007/10/23 21:24:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTIメンテ | クルマ
2007年10月22日 イイね!

やっちゃいました!(号泣)

やっちゃいました!(号泣)実はこの日、立体駐車場でやっちゃいました(涙)。青くなっているのは立体駐車場の車を乗せる「トレイ」の塗料が付いてしまっているからです。前回も同じ立体駐車場に停めたのですが、その時はぎりぎり大丈夫だったのですが、今回はダメでした(ちなみにフロントです)。今回もそれまで履いていたのと同じタイヤをチョイスしていたのですが、交換したタイヤを見て最初に感じたのが「あれ、もう少しリムガード出っ張っていなかったっけ?」サイズも銘柄も全く同じタイヤですので、違うはずはないと思うのですが(もっともマイナーチェンジみたいなことはあるのかもしれませんが)、なんとなく交換前よりもリムが出っ張っているような感じがしていました。もしかしたらそのせい…?!
それにしてもその駐車場に停めている他の車を見ると、そのトレイとタイヤとの間にかなりの余裕があります。クラウンも停めてあったのですが、それでも余裕でした。いかにこの車のトレッドが幅広いかということなんでしょうね。まあそれがためにこの安定感のあるデザインと、どっしりとした乗り味を得ているのですから仕方がないです(まあ僕がホイールを変えてしまっているせいもあるのですが…)。
ちなみにホイールの補修っていくらくらいでやってもらえるんでしょう?買うよりは当然安いですよね?
Posted at 2007/10/22 22:41:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | GTIメンテ | クルマ
2007年08月20日 イイね!

次期タイヤ決定までのみちのり! その3

次期タイヤ決定までのみちのり! その3…で、結局何にしたかですよね(笑)。
僕の今回のタイヤ選びの条件は、以前ここに書いたとおりです。
あらためて今読み返してみると、「こんな条件のそろったタイヤが、いったいどこにあるんじゃい!」と自分でも思います(汗)。でも少なくとも自分の中では、これらの条件をうまい具合に兼ね備えていると思えるタイヤが実はありました。
それは何を隠そう、今履いているタイヤ、すなわち

DUNLOP SP SPORT MAXX

です!(ばればれですね…笑)

というか、この日書いたこれらの条件は、今自分が履いているタイヤである程度満足感が得られてきたものを書き出したもので、その意味ではすでに答えは出ていました。
特にリムプロテクターについてなどは、今回このタイヤを履いてみてそのありがたみを強く実感した部分だったので、条件に書き加えられたものでした。
乗り心地の良さについては、このタイヤに交換してすぐの実感が、「純正17インチよりもこっちの方が乗り心地がいい!」というものでしたのでこれも合格。
運動性能についても、少なくとも僕の腕では、サーキットなどを走ってもまったくもって不安に感じる場面はなく、十分に満足できていましたので、これもOK!
耐久性については言うまでもないでしょう。結局36,000km以上このタイヤで走ってしまいましたが(汗)、まだ溝自体は車検に十分通る程度残っていますので、たぶんGTIのような車でない、普段使いの乗用車であれば4万キロは余裕でいけそうです。あ、考えてみればそういう車に装着されていればサーキットを三回走ったりもしないでしょうし、奥多摩や箱根に通ったりもしなかったでしょうから(笑)、今の時点でももっと溝は残っていたはず…そう考えるとこのタイヤ、普通に使っていれば5万キロは持ちそうですね!
デザインは完全に個人の主観の問題ですが、個人的にこのタイヤのデザインはかなりお気に入り!リムプロテクターのおかげで同じサイズの他のタイヤと比べて幅広なのもGood(笑)。ただしその分重たいのですが…。
最後にコストパフォーマンス…って、これはもう何も言うことはありませんね。このサイズでこの価格はあり得ないと言っていいでしょう。もっとも、もともとDUNLOPのタイヤは他社のものよりも比較的安いので、コストパフォーマンスは非常に高いと思います。
…ということで、結局は今履いているタイヤと同じものを選んでしまいました(冒険できないタイプなんです…汗)。しかしこれで、少なくともこれまでと同じ乗り味をまたしばらく堪能できるので大満足です!
Posted at 2007/08/20 19:06:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | GTIメンテ | クルマ
2007年08月19日 イイね!

次期タイヤ決定までのみちのり! その2

次期タイヤ決定までのみちのり! その2それが急転直下、事態は動きました(笑)。もともと今回はネットでの購入を考えていて、ずっと○フオクをチェックしていたのですが、ここしばらくは覗いていませんでした。先日久しぶりに覗いてみると、なんと僕が履きたいと思っていたAタイヤが6諭吉程度で出ているではないですか!(もちろん新品です)Bタイヤとの差額は1.5諭吉!これはもう迷っている場合ではない!このAタイヤもいつ出品が無くなるか分からない!ということですぐに発注しました。もっとも落札後の手間などを考えて、実際に購入したのは○フオクを通じてではなく、直接このショップのHPから購入しました。このお店、銘柄は限定されますが、とにかくむちゃくちゃ安い!僕が選んだAタイヤは、それでも某ABなどで値段を聞けば平気で一本4諭吉!とか言われるタイヤ。安いと言われるお店でも一本3諭吉はします。○フオクで4本10諭吉程度で出品されているのを見たときは、すぐにでもぽちっとなしようかと思ったくらいだったのですが、それよりもさらにタイヤ一本分くらい安いのですからびっくりです!正直言えばあまりに安いので、届くまではいろいろな意味で「大丈夫かなあ…」と不安でしたが、昨日届いたものを見る限り、全くそんな心配は必要ありませんでした。発注してから届くまでの時間も短く、非常に満足できる買い物ができました。(ちなみに製造年月日は2007年の第5週でした)
Posted at 2007/08/19 22:08:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTIメンテ | クルマ
2007年08月19日 イイね!

次期タイヤ決定までのみちのり その1

次期タイヤ決定までのみちのり その1次期タイヤを何にするかは、いろいろ考えて最終的に二つにまで絞り込んでいました。コストパフォーマンスを優先してこの二つにまで絞り込んだのですが、しかしこのどちらにするかを決めかねていました。この二つのタイヤ(仮にAタイヤ・Bタイヤとします)の一番大きな違いは値段でした。Aタイヤなら4本で約10諭吉、Bタイヤはなんとその半額の約5諭吉!まあどちらにしてもこのサイズ(225/40R18)にしては安い…(笑)。
正直言えば自分の中ではAタイヤにしたい気持ちが強かったのですが、Bタイヤならその半額ですむ…。AタイヤがBタイヤよりも良いものであることは間違いないとしても、はたしてBタイヤの倍だけの価値があるか…。それに、Aタイヤを買ったことを思えばBタイヤなら二セット買えます。ということは、Aタイヤをぎりぎりまで持たせて履いているよりも、その半分の走行距離でBタイヤを交換して履いた方が良いのでは…。
そんなことを考えているうちに「ここはやはりBで逝くか!」という思いが固まってきたのですが、それからまた時間がたつにつれ、こんなふうにも思うようになってきました。でもそれって、もしこのBタイヤが気に入らなくても、このタイヤで最低1万5千キロは走らなければならないってことだよなあ…。それに、車がタイヤを通じて動力を伝えていることを考えれば、やれチューニングだ何だ考える以前に、一番コストをかけるべき部品がタイヤなんじゃないか…。そもそも、どんなにすばらしい性能を持っている車でも、それに見合うタイヤでなければそれを発揮できないはず…。そんなこんなを考えていると、また迷ってしまうの繰り返しで(汗)、なかなか結論を出せずにいました。
Posted at 2007/08/19 08:44:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTIメンテ | クルマ

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation