• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2007年06月29日 イイね!

次期タイヤ選び! その1

次期タイヤ選び! その12005年7月2日納車の僕の車は、その走行距離もすでに35,000kmを越えています。納車されて数百キロしか走っていない状態で現在のタイヤに換えていますので、このタイヤですでに35,000km以上走っていることになります。その上、「しのい」一回、「SLY」二回と、サーキットを合計三回走っています。もちろん箱根や奥多摩など、結構「遊び!」にも行きました(笑)。そう考えれば今のタイヤはずいぶん頑張ってくれたと思います(ちなみにタイヤはダンロップのSP MAXXです)。もっとも本当のことを言うと僕自身は、タイヤってもう少しもつものだと思っていて、5万キロくらいは…なんて考えていましたから、「えー!もう?」と思ったのも事実。☆Pixcy☆さんに、「僕の車、もうタイヤ交換なんですよー」と言ったら、「何言ってるの!こんなにもつなんてすごいことですよ」と言われて、「やっぱりそうなんだ!」(爆)。
…というわけで、実はいいかげんタイヤ交換しなければならない状態になっていました。今回のFSWオフではたくさんのお車が集まります。いろいろなタイヤを装着されている方がいらっしゃるので、そういった方のお話を聞いて、自分自身の次のタイヤ選びの参考にさせていただければと思っていました。
Posted at 2007/06/29 19:48:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | GTIメンテ | クルマ
2007年04月15日 イイね!

そろそろやばい?!

そろそろやばい?!ちょっと前になりますが、約一ヵ月ぶりくらいに洗車しました(愛車よ、すまぬ!)。ホイールなどは例のダストのせいで、「ガンメタ」を通り越して「黒」になっていました(爆)。僕のホイールは手が入れやすく洗いやすいのですが、その分汚れも目立つ!ただ、あらためてホイールをきれいにするとかなり印象が変わることを実感しました(もっとまめに洗えってことですね…汗)。
32,000kmを越える距離走っているとなれば、細かいキズなどはたくさんありました。さすがに以前ほどは気にならなくなっている自分がいます(笑)。ホイールにもまったく記憶が無いのですが、小さなガリキズがありました。ま、仕方がないですね。
しかし結構焦ったのは、タイヤが思った以上減っていたこと!
そろそろだろうとは思っていて、夏に交換か…と考えていたのですが、リアタイヤの状態を見ると、「かなりやばいんじゃない?これ!」って状態になってました!本腰を入れて次のタイヤ選びに取り掛かる必要がありそうです。
ちなみにこの写真は先日のYOROKOBI-2の前に撮ったもの!いちおうディーラーでも見てもらったのですが、確かにショルダーは減っているがまだ大丈夫でしょうとのことでした。ただ、やはり夏ぐらいがリミットとも言われました(涙)。まあこれも30,000km以上走っていることを考えると、無理もないのかもしれません。
Posted at 2007/04/15 20:48:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTIメンテ | クルマ
2007年04月14日 イイね!

さすが純正?!

さすが純正?!先日ディーラーに行った際、ブレーキパッドの残量を見てもらいました。現在僕の車の走行距離は32,000km(走りすぎ!汗)、YOROKOBI-2を数日後に控え、少々心配でした。以前乗っていたLANCASTREでは、ちょうどこのくらいの走行距離のときに突然大きな音が鳴り始め、あわてて近くにあったディーラーで見てもらったら「ブレーキパッドが無いですね」と言われました。そんな経験もありますし、この車ではすでに二度サーキットを走ったりもしている(第一、LANCASTERの時よりかなり無茶な走りをしているのも確かでしょう…汗)ので、そろそろやばいんじゃないかと思っていました。それにあのブレーキダストの量を考えたら、そうとう減っていることは間違いないだろうと思っていました。
サービスの担当の方には来週末サーキットを走ることを伝えた上で見てもらったのですが、「まだ半分はありますね。大丈夫です」。
さすが純正パッドだけあって持ちはいいんですね!正直言うとあのダストの量を考えると社外品に交換したいのですが、僕はメンテナンスのサービスに入っているため(VWのサービスプラスとは別のディーラーオリジナルのものです)、ブレーキパッド交換はもれなくついてくるんです(基本的には車検時に交換と言うことになっています)。まあいずれにしろ、おそらくパッドはここからの減りが早いでしょうから、まめに確認してどこかで交換してもらいます(後半分とは言っても、車検まで持つかは微妙…)。
Posted at 2007/04/14 09:20:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTIメンテ | クルマ
2006年11月14日 イイね!

メンテナンスのご案内

メンテナンスのご案内先日家に戻ってみると、DUOから点検整備の案内のはがきが届いていました。前回、一年点検の時にオイルを交換してからすでに8,000km以上走っていますので、そろそろオイル交換を…と考えていたのでちょうど良いタイミング。以前お伝えしたように、僕は僕が購入したディーラーが独自に設定しているメンテナンスサービスに入っているので、今回の点検整備(もちろんオイル代も)の料金はかかりません。このサービスでは一回目の車検まで七回分のオイル交換代が含まれています。オイル交換はこれで四回目ですが、このうち一回はCOXのキャンペーンでオイル交換をしていますので、ディーラーで行うのは三回目になります。もちろんその分は一回分先送りしてもらっています(笑)。確かにメンテナンス料金は高かったのですが、こうして預ける時に基本的にお金がかからない(考えてみればディーラーに行ってお金を払ったことって、ほとんどないなあ…爆)というのは安心ですね。それになんだかんだでいろいろお願いしても(たとえばオルタネータへの配線をお願いした時など)、結局ほとんど無料でしてもらっているのもこのメンテナンスサービスに入っているおかげだと思います。
このところディーラーの入庫がシビアになっているようで(特にディーラー自身が車検取得の資格をもっているお店に多いようですが)、いろいろな方から「入庫拒否された!」なんて話を聞きます。先日も友人の車(VWではないですが)もハミタイで入庫拒否されていました。今のところ僕のディーラーでそのような対応をされたことは無く、マフラーやホイールなどの社外パーツをつけて、電装系にかなりの手を入れている僕の車でも、気持ちよく面倒を見てくれているのはありがたいと思っていますが、今後どうなるかは少々不安…。

11月14日 62.8kg 20.0% 6 1468kcal 21.7
(体重が元に戻ったのはよかったんですが、体脂肪率の20%って…!)
Posted at 2006/11/14 19:20:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTIメンテ | クルマ
2006年06月10日 イイね!

12ヶ月点検!

12ヶ月点検!そういうわけで、1泊2日で入庫していた僕のGTIですが、夕べ戻ってきました。今回のメニューは、
① エンジンオイル&エレメント交換(4.5L)
② エンジン調整(?)
③ ブレーキクリーニング
④ ワイパーブレード全数交換
というもの(明細に書かれたもの)。
①のオイルは例によってVW純正のものを入れました。ちょっと走っただけの印象ですが、さすがに8,000km以上そのままになっていた交換前よりも、あきらかに静かでスムーズになりました。そう考えると15,000km無交換というのはちょっと…という感じですね。それと前回COXで入れたTOTALの印象のほうが良かったな…というのも正直なところ。
③は、実はほぼ同時期に入庫したkenさんのお車(走行距離は16,000km)は、ブレーキパッドを交換されたと聞いていたので、それよりも走行距離がいっている(18,000kmオーバー!)僕の車も当然…と思いましたが、サービスの担当の方のお話によると、僕の車はまだ残量が10mm・8.5mm(たぶん前・後?)あるため交換の必要はないとのことでした。
僕の車は何度かお話しさせていただいているように、DUO独自のメンテナンスフリーのサービスに入っているため、今回のこれらのサービスに対する料金はかかっていません。これらのメニューは無料サービスのメニューに書かれていたものだったのですが、今回はさらに
⑤ タイヤのローテーション(本来だと一年に一回なんですが、前回6ヶ月点検の時にもやってもらっています)
⑥ 例の「おいた」のためのオルタネーターへの結線
をお願いしてありました。当然工賃が発生するものだと思っていましたが(特にオルタネーターへの結線はかなり大変だったようです)、今回は無料にしてくれました(笑)。ほんとわがままばかり言ってすみません!感謝しています。
Posted at 2006/06/10 07:34:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTIメンテ | クルマ

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation