• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2005年11月14日 イイね!

GTI購入記(9)

GTI購入記(9)実はこの日A店ではかなりものすごい条件を出してくれていて、心の中ではそのまんま印鑑を押してしまいそうな勢いだったのですが(もちろんその日は持っていませんでしたが)、ふと冷静になってS店とも試乗車の約束をしていることを思い出し、せいいいっぱいの涼しい顔で、最初のお店との約束もあるからそちらに行ってから決める旨を伝えて出てきました。営業さんからはもう一度必ず来てくださいと念を押されてその店を後にしました。
あらためてS店とA店を比較すると、
① 下取査定額についてはほぼ同じ
② 値引きについてはS店とは未交渉(ただA店はかなりがんばってくれました)
③ 営業担当者の印象は互角
④ 近さではA店
⑤ 納車の時期など、情報を多くつかんでいるのはS店(これはFとDの差でしょうか)
これらを考えると今後の戦術としては、とりあえずS店でも値引きを含んだ見積もりを出してもらうことが良さそうですが、実は他の部分の条件でもかなりの差ができていました。例えば
① 細かい諸費用などの値段がA店のほうが安い。(2万円ほどの差がありました)
② コーティングの値段もA店のほうが安い。(これも2万円ほどの差)
③ お願いした社外ナビの値段もA店のほうが安い。(これは3万円ほどの差)
本当はそれでもニ店舗をうまく競合させればもっといい条件が出たのかもしれませんが、結局その後S店には行かず(試乗もお断りしました)、A店で決めてしまいました。
(営業担当のNさん、わがまま聞いてもらってありがとうございました。おかげで大満足な買い物ができました。)
Posted at 2005/11/14 21:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2005年11月14日 イイね!

GTI購入記(8)

GTI購入記(8)ただ問題はS店が自宅から少々遠いことでした(買うつもりなく、家から遠いところをわざわざ選んで立ち寄ったのだから当然ですが)。後々のメンテナンスなどを考えるとそれがネックになります。もう一店舗、ここも自宅からは少々離れているのですが、友人の家の近くで過去に何度か訪れている店があったので、そこに行ってみることにしました(D系A店)。ここでもS店ほどの査定額は出ませんでした。他のお店でもっとよい条件が出ていることを伝えた上で早々に退散しようと思っていたら、なんとこの日この店にはGTXの試乗車があるとのこと、早速乗せてもらうことにしました。
試乗の印象を今さらここでお話することは控えますが、これが購入の決定打になったことは言うまでもありません。僕自身から購入オーラがびんびん発せられていたのでしょう。試乗を終えた後、担当してくれた営業さんは、必ずそこよりもよい条件を出しますと言って、ある数字を出してきました。これで勝負は振り出しに戻りました。
Posted at 2005/11/14 21:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2005年11月14日 イイね!

GTI購入記(7)

GTI購入記(7)そういうわけで急遽GTI購入が現実のものになってしまいました。それにどうやら早くしないと納車の時期が遅れそうです。そうなると当然下取の査定額も変わってくるわけで、今月中には答えを出す必要がありそうです。
翌日は近所のディーラーに行くことにしました。比較的家から近いニ店舗に行きましたが、どちらもS店ほどは下取り査定額が出ませんでした。担当してくれた営業さんの印象も、S店のほうが良かったこともあって、買うならばS店でと半ば考えていました。ちなみに買取店にも一応見てもらいましたが、やはりS店ほどの値段は出ませんでしたので、この時点で買取店に出すという選択肢は消えました。
Posted at 2005/11/14 21:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2005年11月14日 イイね!

GTI購入記(6)

GTI購入記(6)(すみません、今更なんですが、これも一応記録としてはとっておきたいので続けます。購入記の続きです。)
その日都心に出かける用事があった僕は、時間もあった(というより時間をつぶす必要があった)ので、VWのディーラーに立ち寄ることにしました。F系のS店です(以下S店)。GTIの展示車がないのはわかっていましたが、とりあえずゴルフの実車が見たかったのと、もしあったらカタログなども欲しいと考えたからです。自宅から離れた都心のディーラーに寄ることにしたのは、購入するつもりはなかったので、自宅から離れたディーラーであれば後からわずらわしい思いをしないですむと考えたからでした。
当然展示車があるはずもなく、車についての情報も、僕がネットで入手している以上の情報があるわけでもありません。有益な情報といえば、パドルが標準でなかったことでキャンセルしたお客さんが結構いたということ、そのためもあって今ならば早くに納車できそうだということでした。(僕の考えた黒・DSG・革シートはあと一台と言われました。今にして思えば営業さんの作戦だったのかもしれませんが)
ここで帰らずに下取の査定をお願いしたのも運命だったのかもしれません。これほどの額が出ようとは…。この日自宅に帰った僕が妻に車買い替えの意思を告げたのは言うまでもありません。
Posted at 2005/11/14 20:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI | クルマ

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation