• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2006年01月13日 イイね!

「AB FAHRTマフラー」by AUTO BRAIN その3

「AB FAHRTマフラー」by AUTO BRAIN その3そろそろその走りの印象についてお話しなければなりません。というのも取り付けてすぐに、「あれ、なんか違う」と感じたからなのですが、では何が変わったのかと具体的な説明をするには、僕の知識はあまりにも少なすぎます(涙)。それでも取り付けてからすでに一週間以上が過ぎましたので、その中で感じたことを僕なりに書いてみます。
乗って最初に感じた印象は、「なんだか車が軽くなったみたい」というものでした。具体的に言うとアクセルを踏んで速度が乗るまでの時間が短くなりました。エンジンのレスポンスは確実に良くなっています。この前にエアフィルターを交換していることも影響しているかもしれませんが、特に高回転域でのエンジンの吹け上がりは気持ちいい!の一言です。その一方、よくこの車を運転してもらっている友人からは、「以前よりも若干どっかんターボになった」ことを指摘されました。確かに特にDモードで運転している時に、発進時に感じられるごくわずかなトルク痩せと、そのあとのターボが効いてきてからの盛り上がりの差(だいたい1800回転くらいが境)を、これまで以上に感じるようになりました。下のトルクが痩せたというよりもその上のトルクが上がっている分、その落差を感じてしまうのかもしれません。もっともこれは、マニュアルモードで2000回転くらいまで回してシフトアップすることを心がけるとあまり感じません。というよりむしろ、ターボの効きがよくなっている分、よりパワフルな車になったような印象を受けると思います。僕が最初にこの車を軽く感じたのもそのせいでしょう(基本的にマニュアルモードで運転することが多いので)。ただ確かにDモードで走っていると、納車されてすぐの頃に感じたようなシフトのギクシャク感を若干感じるようになったのも事実。このあたりはもう少しDSGの学習が進めば改善されるのでしょうか。
Posted at 2006/01/13 20:21:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTIカスタム | 日記
2006年01月13日 イイね!

「AB FAHRTマフラー」by AUTO BRAIN その2

「AB FAHRTマフラー」by AUTO BRAIN その2もうひとつの決め手が音です。正直言うと音は今のままでも良いと思っていました。少なくとも音量は。むしろできればもう少し静かになってくれたありがたいとすら思っていました。そう考えると、そもそもなんでマフラーを換えるんだ!という話ですし、それでも換えるというなら、リアだけを交換するタイプのマフラーのほうが、影響も少ない(さらに安い!)のは分かっていました(前車ではそうしていました)。
しかしRの旦那さんのお車のあの音を聞かせていただいてしまうと、もうもとには戻れませんでした。冗談抜きで夢に見ました(笑)。
実際に換えてみての印象としては、アイドリングの音は純正よりも静かに感じます。また日常使いにおける走り(週末を除く毎日、片道約40分通勤で乗っている印象)においても、むしろ純正よりも静かでは?という印象です。確かにかすかな低音は鳴っているのですが、それが車内に不快な形で入ってこないためだと思われます。この車に乗った友人には、せっかく換えているのだからもう少し聞こえてもてもいいんじゃないのと言われましたが、個人的にこの点は危惧していただけに、とてもうれしい誤算でした。
3000回転を超えるあたりから元気な音になります。高速道路でそれなりのスピードを出している時(3000回転を超えた状態をキープしている時)は、やや純正よりもうるさいかなという印象だったのですが、同乗していた嫁さんに聞いたところ、違いは分からなかったと言っていましたので、それほどではないのでしょう。
音の大小ばかり言ってしまいましたが、実際の違いは音量よりも音色です!音を言葉で説明するのは難しいのですが、一言でいうなら「上質な低音」とでも言うのでしょうか。低音というと一歩間違えると、いかにも「換えてます!」というような下品な音になるか、「いかせてもらいます!」みたいな本気仕様か(笑)のどちらかになってしまうのですが、よい意味で純正風(?)のとても落ち着いた音です。こちらが純正のほうがこの車の実際の購買層には合うのでは(ようするに「大人」な音?)。この音に僕はやられました。
Posted at 2006/01/13 19:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTIカスタム | 日記

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation