• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2006年01月21日 イイね!

恐るべし、KURE!

恐るべし、KURE!キーシリンダーつながりで(笑)、実はここ半年ばかりずっと、我が家の鍵のかかりも悪くなっていました。かかりが悪いというよりもそもそも鍵の刺さりが悪くなっていました(車と同じぢゃん!)。まあ毎日使うものだから、どうしても渋くはなるよなあ…と思いながらだましだまし使っていたのですが、ここしばらくは刺した鍵が抜けなくなる事態にまで発展していました。さすがにこれは何とかしなければと思って、どりあえずだめもとでアレを使ってみようと思い、実家から借りてきました。その結果は…。
コマーシャルの通りです!おもわず玄関で嫁さんと二人大笑いをしてしまいました。本当にうそのようにスムーズに回ります。こんなことだったらもっと前にやっておけばよかったと思いました。昔からある商品で、さんざん使ってきた割には、特にそのありがたみをこれまで感じていなかったのですが、今回ばかりは本当に驚きました。おそるべし、KURE5-56!
Posted at 2006/01/21 20:48:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年01月21日 イイね!

キーケース加工!

キーケース加工!実はベゼルを取り付けたことでひとつ問題が発生しました。どっかの誰かさんの口ぐせではないですが、「想定内の事態」ではあったものの、結構深刻です。なぜならエンジンがかけられない!…というのも、僕はVW純正OPのキーケースをキー本体の保護の意味合いで使用しているのですが、これを付けているとキーケースの縫い代の部分が当たってしまって、そもそもキーが刺さらない(爆)。
実はこの事態、以前i-mecのグローインキーホールを取り付けたときにも起きていたことなので、それよりも厚みが増すこのベゼルを取り付ければ、こうなってしまうことは購入前から分かっていました。もちろんこのキーケースをはずせば問題なく刺さりますし、エンジンもかかります。ただ、個人的にこのキーケース気に入っていたため(機能的にも金属でできたGTIキーホルダーからキー本体を守ってくれています)、できればはずしたくない。といってこのベゼルは絶対あきらめられない!
ということで、実は解決策は非常に単純でした。それは、邪魔になっているキーケースの縫い代を切り取ってしまうこと(笑)。もっとも言うほど単純ではないのは、「縫い代」といっていることからも分かるように、この部分を縫い合わせてこのキーケースは作られているため、これを切ってしまうと当然この部分はばらばらになります。そこでどうしたかというと、(実はここが単純で)その部分を両面テープでとめてしまいました(爆)。
具体的にはキー本体に薄い(これ結構ポイント!ちょっとでも厚さがあるとキーが刺さらなくなります)両面テープを貼ってそこに直接ケースを貼るという単純な加工です。
僕はケースがずれたりするのがイヤで、以前から両面テープでケースをキー本体に貼り付けていましたので、それならいっそ!と思ってやってみたら何とかなりました。
結構強い両面テープ(ただし何度も言うように極薄のもの!)を使うと全然はがれませんし、剥がしてもキー本体にのりが残るようなこともありません(すでに何回か貼りなおしています)。
まああまりオススメできる方法とも言えませんが、ケースもベゼルもどちらもあきらめたくない方は試してみてもいいかもしれませんよ。
Posted at 2006/01/21 16:11:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTIカスタム | 日記
2006年01月21日 イイね!

ベゼル装着!

ベゼル装着!雪も降って出られないし、今日は無理か…と思っていたのですが、やはり我慢できませんでした。昨日届いたこちらのもの、さっそく装着しました!
すでに何人もの方が手にしていらっしゃるので、僕がことさらに説明しなくても皆さんすでにご存知かとは思いますが、いわずと知れたVW MANIACSさんの新製品、キーベゼルです。
とりあえず、この商品がVW MANIACSさんの「セキュリティステッカー」と並ぶ、われわれVW乗り必須アイテムになることは間違いないと断言します。例によってすばらしい精度、質感、そしてフィッティング。よくぞこんなものを作ってくださった!という感謝の思いでいっぱいです。
国産車に慣れている身には、いまどき夜間にキーシリンダーの周辺が光らないということにまず驚いて、早々に定番のアレを取り付けていたのですが、場所が場所だけに蓄光できず、結局は暗いままでした。そうなると、もっといいものはないだろうかと思っていたのも確か。そもそも光る光らない以前に、プラスチックむき出しの純正状態のキーシリンダーは何とかならないの!と思っていたのは僕だけではないはず。そこに目を付けて、新たな発想でこんなものを作ってくれたのが、われらのVW MANIACS!
手にしてみるとずっしり重い!これがまたたまりません。(取り付けてしまえば関係ないですが、このへんのこだわりはVW MANIACSさんならでは)
残念ながら販売開始10分もせずに完売してしまいましたが、きっとまた発売されるはず。みなさん、これは絶対に「買い!」です。
(ちなみに僕はシルバーを選択しましたが、アンスラサイトも気になって代えのシールを購入しました。写真はシルバーですが、アンスラサイトもいいなあ…)
関連情報URL : http://vwmaniacs.com/
Posted at 2006/01/21 14:30:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTIカスタム | 日記
2006年01月21日 イイね!

こんなんなってました!

こんなんなってました!朝起きてみたらすでに真っ白!
都心部でも5年ぶりに積雪4cmだそうです。
これではさすがのGTIも出る幕無し。
今日はBlog三昧か!(爆)
Posted at 2006/01/21 10:49:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation