• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2006年02月13日 イイね!

バンパー下の開口部!

バンパー下の開口部!そうしてもうひとつがこれ!このところ何人かの方がこの件についてご報告されていますが、僕も実車をはじめて見ました!DSG仕様でグリルに穴がありません!この穴、「GOLF FUN vol.4」の記事によると、DSGオイルポンプユニット冷却のための開口部だそうで、これの存在がMTかDSGかの外観上の大きな違いだったのですが、これからはMTもDSGも同じ?!
一方では取り付けのミスでは!何て声もちらほら(笑…って笑い事じゃないよ!)。ただ、chakupiroさんのお話では同じディーラーで同じ日(?)4台GTIが納車されたそうですが、このうち2台が穴あり、2台が穴無しだったそうです。また本日お友達になっていただいたneottiさんのお車(同じく06モデルのDSG)も穴無しであることを考えると、ミスだとするとある一時期のラインがそっくり間違っていることになりますし、そうでなければ今後は仕様がこうなるということなのかもしれません。chakupiroさんがディーラに問い合わせをしているようなので、そのご報告を待ちましょう。

あ、そうそう、昨日のオフの様子、フォトギャラリーにアップしました!こちらもご覧下さい。
Posted at 2006/02/13 20:34:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2006年02月13日 イイね!

純正18インチ!

純正18インチ!そういうわけで本日は昨日のオフミネタから。
chakupiroさんの06GTIには注目すべき点が満載でした!まずはなんと言っても純正18インチ!僕はこれ、実車では初めて見ました。いやー、いかすぜ(笑)!本当にかっこいいです。そもそも僕が早々に18インチを入れてしまったのも、後で発売される06モデルの18インチを見たときに悔しくならないように(笑)と思ってしたことなんですが、やっぱり悔しくなりました(爆)!写真などで見るとサイズ以外純正17インチとあまり変わらない印象を受けるのですが、実際に見てみるとやはり違います。18インチではホイールの穴(?)の周辺部がガンメタで塗られており、ディッシュの面がより強調されるようになっていました。また、そのためサイズ以上に径が大きく見えます。またここで注目すべきはタイヤの銘柄で、chakupiroさんのお車にはコンチのスポコン2が装着されていました。本国ではミシュランのパイロットスポーツ2かBSのRE050が装着されると以前雑誌で読んでいたので、ちょっと意外でした。
Posted at 2006/02/13 20:01:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | GTI | クルマ

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation