• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2006年12月30日 イイね!

フォグランブのスイッチ!

フォグランブのスイッチ!先日のフォグランプの交換の際、僕はずっと待合室から見ていたのですが、作業してくれているお店の方がかなりてこずっている場面がありました。…といっても取り付けの作業にではなく、取り付けた後確認のため点灯させようとした時にです。

「どうやって点灯させるか分からない!」(笑)

ガラス越しに教えようとしましたが、こちらに気付いてはくれませんし、のこのこピットまでしゃしゃり出ていくのも申し訳ない…。どうしてもわからなければ放送で呼び出されるだろうと思って待っていました。いろいろ試しているうちに気付いたようで、呼び出されることもなかったのですが、確かに国産車などの感覚からすると、フォグのスイッチは分かりにくいですよね。
なにげにこの車、いろいろな操作のスイッチを一つにまとめすぎだと思いませんか?フォグのスイッチはオートの位置では使えませんし、リアフォグはフロントフォグを点灯した状態でしか使えません。まあこの点については一方で、必要も無いのにフォグを点灯して走っている車(特にリアフォグは迷惑ですね)の多さを考えると、無意味に点灯することを防止する意味でかえってこの方が良いとも言えますが(むしろよく考えられているとも言えます)、しかしわかりにくくて使いにくいのも事実でしょう。スイッチの兼用で一番困っているのがウォッシャ-のスイッチ。ヘッドランプウォッシャ-のスイッチは別にして欲しい!(洗車した後にうっかりしてこれを作動させてしまうと悲劇です…涙)それからサイドミラーのスイッチも、ミラーのヒーターのスイッチは別にして欲しい(一定時間が過ぎたらオフになるようなものだとなお良いんですが)。ま、そうなったらなったで、今度はスイッチの数が増えてごちゃごちゃしてしまうということなんでしょうけど…。

12月30日 62.2kg 18.2% 6 1425kcal 21.5

Posted at 2006/12/30 12:29:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTI | クルマ

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation