• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2007年05月08日 イイね!

ゆうたく号!(サウンド編) その2

ゆうたく号!(サウンド編) その2僕の車に取り付けられたBeymaのスピーカー(RF-ONE)は同軸の2Wayですので、純正ツィーターは殺してしまっているのですが、Focalはセパレートの2Way。今回の施工では純正のツィーター位置にこのツィーターを埋め込んでいます。そして僕の車のウーファーは、純正スピーカーをこのお店でカスタムしてもらったもの(ゆうたくさんも以前の仕様ではそうでした)、それが今回はBeymaのものに変わります。つまり今回の施工は純正3ウェイを生かしたシステムになるわけです。これは、できればスピーカーの数は減らしたくないと思っている方にはうれしいシステムなのではないでしょうか(笑)。僕も当初はスピーカーは数が多いだけ良い音になると思っていましたから、和智さんから、純正ツィーターとリアスピーカー(ツィーター&ミッド)は鳴らさないと聞かされて、正直「えっ!?」と思いました。もともと10個ついているスピーカーを、4個しか鳴らさなくなってしまうのですから…(もっとも僕のミッドは同軸の2Wayですから、実際は6個ですが)。
しかしそんな考えがいかに安易なものであったかは、実際に施工された自分の車の音を聞いてすぐに分かりました。これは先日僕の車の音を聞いてくださったSayさんも証言してくださるでしょうし(笑)、これまで僕の車の音を聞いてくださった方がみなさんおっしゃってくださったことでもありますが、総勢10個の純正スピーカーの音とは比べものになりません(もちろん、その音の良さの理由がスピーカーだけのせいで無いことは言うまでもありませんが…笑)。
ただ、強いて言えば、ツィーターの位置が下がってしまうことで、音像が下がってしまうことは事実です。そう考えると純正ツィーター位置を生かしたセッティングには大いに惹かれます。

(写真は僕の車。このスピーカーがRF-ONEです。小さいけれどびっくりするぐらいいい音がします!ちなみに僕の車の施工についてはこちらをご覧下さい。)
Posted at 2007/05/08 21:50:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation