• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2007年08月20日 イイね!

次期タイヤ決定までのみちのり! その3

次期タイヤ決定までのみちのり! その3…で、結局何にしたかですよね(笑)。
僕の今回のタイヤ選びの条件は、以前ここに書いたとおりです。
あらためて今読み返してみると、「こんな条件のそろったタイヤが、いったいどこにあるんじゃい!」と自分でも思います(汗)。でも少なくとも自分の中では、これらの条件をうまい具合に兼ね備えていると思えるタイヤが実はありました。
それは何を隠そう、今履いているタイヤ、すなわち

DUNLOP SP SPORT MAXX

です!(ばればれですね…笑)

というか、この日書いたこれらの条件は、今自分が履いているタイヤである程度満足感が得られてきたものを書き出したもので、その意味ではすでに答えは出ていました。
特にリムプロテクターについてなどは、今回このタイヤを履いてみてそのありがたみを強く実感した部分だったので、条件に書き加えられたものでした。
乗り心地の良さについては、このタイヤに交換してすぐの実感が、「純正17インチよりもこっちの方が乗り心地がいい!」というものでしたのでこれも合格。
運動性能についても、少なくとも僕の腕では、サーキットなどを走ってもまったくもって不安に感じる場面はなく、十分に満足できていましたので、これもOK!
耐久性については言うまでもないでしょう。結局36,000km以上このタイヤで走ってしまいましたが(汗)、まだ溝自体は車検に十分通る程度残っていますので、たぶんGTIのような車でない、普段使いの乗用車であれば4万キロは余裕でいけそうです。あ、考えてみればそういう車に装着されていればサーキットを三回走ったりもしないでしょうし、奥多摩や箱根に通ったりもしなかったでしょうから(笑)、今の時点でももっと溝は残っていたはず…そう考えるとこのタイヤ、普通に使っていれば5万キロは持ちそうですね!
デザインは完全に個人の主観の問題ですが、個人的にこのタイヤのデザインはかなりお気に入り!リムプロテクターのおかげで同じサイズの他のタイヤと比べて幅広なのもGood(笑)。ただしその分重たいのですが…。
最後にコストパフォーマンス…って、これはもう何も言うことはありませんね。このサイズでこの価格はあり得ないと言っていいでしょう。もっとも、もともとDUNLOPのタイヤは他社のものよりも比較的安いので、コストパフォーマンスは非常に高いと思います。
…ということで、結局は今履いているタイヤと同じものを選んでしまいました(冒険できないタイプなんです…汗)。しかしこれで、少なくともこれまでと同じ乗り味をまたしばらく堪能できるので大満足です!
Posted at 2007/08/20 19:06:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | GTIメンテ | クルマ

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1 2 34
567 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 212223 24 25
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation