• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2007年09月26日 イイね!

アルピナ! その3

アルピナ! その3その答えはもう少し引っ張らせてもらいましょう(笑)。運転席にはRolSubさん、助手席には営業さん、そして僕は後ろに乗せていただきました。あいにくと外は雨が降り出していました(なんだか雨で濡らすのももったいないような車です…笑)。
乗り込んでまず驚いたのはその内装の質感の高さでした。アルピナによるチューニングメニューには内装のモディファイも含まれており、それは専用のステアリングや専用のフロアマット(さりげないバッヂ付き!)はもちろん、専用の本木を使用したウッドのトリムや、シートの革などもすべて専用のものに張り替えられています。この革シートが最高でした!その色合い、肌触り、縫製の美しさ、そして座り心地…どれをとっても「最高」という形容がふさわしいものです。その質感の高さとともに感動したのが、その「センス」でした。僕のようなおよそ「センス」の無い人間が言っても説得力がないのですが(笑)、素材使いや配色などに高い(?)「センス」を感じさせます。一番感動したのが写真のアームレスト部分(もしかしたらこの写真でなんの車かわかってしまうかも…笑)。明るい色をさりげなく使いながらも、それが全体の中で浮いてしまったり(この差し色はステアリングでも用いられています)、子供っぽくなったりすることが無いのがすごい!
Posted at 2007/09/26 20:17:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2007年09月26日 イイね!

アルピナ! その2

アルピナ! その2ショウルームには三台の車が展示されていました。
6、7シリーズをそれぞれベースにした「B6」と「B7」、そして今回発売された、3シリーズをベースとした「B3BiTURBO」でした。いつもの僕ならばこんなあこがれの車たちを目の前にしたら、それはもう大喜びで写真を撮りまくるのですが(笑)、さすがにお店の雰囲気などに飲まれて、むやみやたらと写真を撮ることははばかりました(なーんて、そんなのは最初のうちだけで、いくらか打ち解けることが出来たあとは写真を撮りまくってしまったことは言うまでもありません…笑)。RolSubさんの担当の営業さんが接客中だったこともあって、最初のうちはちょっと居心地の悪さを感じたのも事実だったのですが、接客中だった営業さんが、「申し訳ありません。試乗車のご用意が出来ましたのでとりあえず乗ってきてください。」と…
えー!アルピナの試乗車!!あのアルピナに乗れるの?!
この日B3の試乗車はまだ用意できていないと言うことはわかっていましたし、それ以外のアルピナの車はすでにほとんどRolSubさんは試乗されています。ですからこの日試乗は無いだろうなと思っていたのです。僕のこの時の興奮はみなさんわかっていただけますよね(笑)。
…で、その試乗車は…?(続く)
Posted at 2007/09/26 18:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112131415
161718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation