• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2007年09月29日 イイね!

次期車選び!(ただし実家の…笑) その7 

次期車選び!(ただし実家の…笑) その7 ってまだ続くのかい!…すみません、まだ結論まで到達していませんでした(汗)。そういうわけで続きです。

次にインプレッサです。以前レガシィに乗っていた自分にとって、「スバル」というメーカーには今でも多少思い入れがあります。そんなスバルが今回思い切った決断をして発売したのがインプレッサです。
今回のモデルチェンジで大きな話題になっているのは、これまで「セダン」と「ワゴン」の二本立てで発売していたのを、「ハッチバック」一本で行くというメーカーの決断に対して、賛否両論が飛び交っていることです。「ハッチバック」好きな僕からすれば、その点についてはそんな決断をしてくれたメーカーを表彰したいくらいなのですが、その一方でそのデザインについては、こんなデザインにゴーサインを出したメーカーを訴えたいくらいの気分でいました(爆)。正直、「あーあ、やっちゃった。これじゃあ売れないぞ」と思っていました。しかし、僕のそんな予想に反して、発売されると同時に結構町中で見るようになりました。どうやら結構売れているようです。これまでインプレッサは、ランエボのライバル関係にある「STI」というスペシャルなモデルのイメージばかりが先行していて、今ひとつ標準グレードの存在は希薄でした。しかし今回のモデルでは標準モデル(売れ筋の1.5Lモデル)がかなり売れているようです。
そんなわけで正直この車を候補にするつもりはあまり無かったのですが、まあちょっと気になる車ではありましたので、一応ディーラーに見に行きました。
ところが、例によって実車を前にしてみると、「あれ、意外に悪くないかも…」(本当に一貫性のない僕…爆)。「天才バカボン」に出てくるお巡りさんのようなグリルとヘッドライトには違和感がありますが、5ナンバー枠をあえて無視したワイドなボディは、特にこの価格帯のクラスの車の中に置いてみるとかなりの存在感であることも確か。
ただ、これも出たばかりのモデルですし、予算を考えると2.0Lのモデルはちょっとキビシイ(四駆であることは魅力なのですが…)。さらにどうしても引っかかるのは4AT!結局試乗もすることなく、この車も候補からはずしました。
(…というわけで、まだ続く!)

Posted at 2007/09/29 09:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2007年09月29日 イイね!

さすがユニクロ!

さすがユニクロ!もうひとつ、こちらはランニングネタ!
朝晩は涼しくなったので、ランニングにももってこいの季節になってきました。夏の間は、やはりあの暑さのためあまり走ることができませんでしたので、その分もこれからの季節で取り返そうと思っています(笑)。
以前お話ししたとおり、今や僕のランニングウェアに例の「ウルトラマン」(笑)は欠かせません。「ウルトラマン」とはCW-X(ワコールのスポーツ用インナーウェア)のサポートギア「プロモデル」のことなのですが(「スタビライクスモデル」も愛用しています)、ようするに「スポーツに特化したタイツ!」のようなもので、「サポートギア」という名前が示すように、ウェア自体が「サポーター」の役割を果たしてくれる「タイツ」です。見た目は「タイツ」(それもウルトラマンみたいな柄!)ですので、これだけで走るのには最初勇気が必要だったのですが(笑)、一度これを履いた走りを味わってしまうと、これ無しでは走れなくなってしまいます。本当にうまい具合に脚の筋肉をサポートしてくれるので、皮膚の上にもう一枚「筋肉を羽織っている」ような感じで、とても快適に走ることが出来ます。
ただ、そうは言ってもさすがに夏場ロングのパンツでは暑いので、この時期は普通のハーフパンツのようなもので走っていました。本当はこれの「ハーフパンツ」も欲しいのですが、このウェアの唯一の難点は高いこと!結局ありものの「ハーフパンツ」(ほとんどユニクロ製!)ですましていました。
そんなとき、すごくいいものを見つけました!なんと今ならお値段\790です!
この値段でお分かりでしょうが、やっぱりユニクロ製です(笑)。その商品は

ユニクロ「ボディコンプレッションシリーズ」

まさに上記のCW-Xのユニクロ版で、慶応大学か何かと共同開発とのことで、スポーツ時の筋肉をサポートする機能を持ったスポーツウェアです。当然のことながら定価の段階でもCW-Xの三分の一程度(確か\3,990くらいだったと思います。ユニクロのウェアとして考えると高い!)なのですが、それがさらに在庫整理で、今なら\790!
ものは試しとこれのハーフパンツを購入してみたら、これがばっちり!もちろんCW-Xのハーフパンツと履き比べたわけではないので、それとの比較は出来ないのですが、少なくとも普通のハーフパンツを履いて走るのと、これを履いて走るのとでは疲労度や快適性が全く違います(例によってぴっちりしたパンツですので、これで外を走るのはちょっと恥ずかしいというのはあると思いますが…笑)。それが\790なら間違いなく買いでしょう!僕は結局二着購入して、それをローテーションしてこの夏のランは行いました(ちなみにキャンプインの時もこれです…笑)。こうなると上着の方も気になって、長袖も購入してみました。こちらはまだ使用していませんが、そろそろ着て走ってみようかと思っています。おそらくまだ売っているのではないでしょうか。これのロングパンツもありますから、「CW-Xまではちょっと…」という方も、とりあえず試してみてはいかがでしょう。
Posted at 2007/09/29 08:24:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2007年09月29日 イイね!

自転車通勤!

自転車通勤!今日は朝っぱらからBlogの更新(笑)。この後午後から夜まで仕事なんです(涙)。
それはさておき、今日は自転車ネタから…。
9月に入ってからもほぼ毎日、自転車通勤をしています。さすがに体も慣れたのか、天気さえ良ければそれほど苦もなく続けられるようになってきました。もっとも最近は雨の日も自転車で行くようにしています(おかげさまで今のところまだ数回ですが…)。
先日本屋でこんな雑誌を見つけました。「自転車通勤」の特集だったので思わず…(笑)。こんな特集が頻繁になされるようになっているくらい、今僕と同年代の方で自転車通勤をする方が増えているようです。まあ、例の「メタボ」の脅しも効いているのでしょうが、なにげに僕と同年代の方は、かつて小学生くらいの頃「ロードマン」のブームを経験している方々…。僕自身もまさにそうですが、そういう人間にとってやはり「自転車」は入りやすいというのは言えると思います。この間職場に向かうまでの40分間に、僕と同じような自転車通勤者(「自転車ツーキニスト」と言うんだそうです)に会えるかと思い、数えてみたのですが、朝の7時に出発しての行きの通勤時間の間、10人もの「自転車ツーキニスト」に出会いました(わりと本気っぽい自転車に乗っている人限定で数えてこの数です!)。朝晩の気候も良くなってきました。自転車通勤を始めるにはもってこいの季節です。とりあえずこの本を読んで考えてみてはいかがでしょう?(笑)
Posted at 2007/09/29 08:22:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112131415
161718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation