• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2007年10月10日 イイね!

New santa号お披露目オフ! その5

New santa号お披露目オフ! その5エンジンは1.8Tながら、出力、トルクとも若干現行GTIに勝っています。あくまで助手席での印象ですが、パンチがあるというよりはフラットでスムーズな加速感!そのあたりのキャラクターは現行GTIもそうなんですが、GTI以上にそれを感じました。本当にターボを感じさせない加速感、まさに大排気量のNAエンジンのようです(実際僕は降りてお話を聞くまで、この車R32と同じエンジンが乗っていると思っていました!)。
それとやはり軽さのようなものも実感できました。実際には3ドアのボディで現行GTIのDSGとほぼ同じ1460kgなんだそうですが、良い意味でGTIよりも軽快な感じがします。GTIもカップカーだけではなく3ドアのモデルを日本に入れて欲しいとあらためて感じました。
2万キロ走行のタイヤとは言え、年式を考えればとっくに寿命がきているので、さすがにコーナーではあまり無理は出来ませんでした。ただ、それでもやはり「クワトロ」の恩恵か、とても安定したコーナーリングを見せてくれます。助手席に乗っていてもまったく不安を感じさせません。このあたりは前後の重量バランスが良いせいもあるかもしれませんね。
Posted at 2007/10/10 19:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2007年10月10日 イイね!

New santa号お披露目オフ! その4

New santa号お披露目オフ! その4走り出してすぐにその乗り心地の良さを実感しました。この車の純正タイヤは225/45R17でしたから(ちなみに銘柄はBSのRE040でした)、18インチの自分の車との比較は意味がないのですが、つるしの状態のGTIよりも良いように感じました。
また車内の遮音性の高さもGTIとは違います。踏み込めばそれなりの音が聞こえてくるのですが、その音もGTIとは全く違ったものでした。GTIの場合、良くも悪くも聞こえてくるのは「排気音」で、比較的低音(僕の車はマフラーを換えているので特にそう感じるのでしょうが) なのですが、この車の場合、なんというかもう少し高音の排気音以外の音が聞こえるような気がします(間違っているかもしれませんが…汗)。先日試乗したアルピナでも感じたのですが、排気音というよりもなんというかエンジン自体が発する「音」のような気がします。そこへいくとGTIの音などは所詮色づけられた「排気音」によって演出されていることがわかります。もちろんそれも決して悪い音ではないですが、この音を聞いた後だとちょっと下品に感じられたのも事実…(涙)。
Posted at 2007/10/10 19:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 3 4 5 6
78 9 10 11 1213
14 15 16 17 1819 20
21 22 23 24 25 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation