
…って、みなさん、僕は箱替えなんてしませんよー!(笑)まあ確かにこれまでの車は車検待たずに箱替えって展開が多かったことは認めますが…。この車は絶対に車検に出します!
話を元に戻して(笑)、今回やってもらった(見てもらった)ことのひとつがこれです。
実はこの不具合はかなり前から(たぶん納車されてまもなくからずっと)起きているものなのですが、それはエンジン始動と同時にリアワイパーが勝手に動き出すというものなんです。Golfのリアワイパーはワイパーのノブをメーター側に押すと動くようになっているのですが、これが起きるときはもちろんそのような操作は行っていません。またこの車、オートワイパーにしておくとバックの時には自動でリアワイパーが動くようになっているのですが、これが起きるときは別にオートワイパーのポジションにしているからというわけでもありません。とにかくエンジンをかけると同時にリアワイパーが「勝手に」動き出すというもので、なにげに困るのがいったん動き出すとエンジンを止めないと止まらないこと!これに気付かずに走り出して「なんか音がしているなあ…」と思ってバックミラーを覗くとリアワイパーが動いているということが何度かあるのですが、こうなるとエンジンをいったん止めるしかないので信号待ちなどでエンジンを切ることに…。当然後ろの車からはかなりびびられます(苦笑)。とは言え、乾いたガラス面をワイパーがこするのはやはり精神衛生上良くありません!そんなわけでそのたびにエンジンをいったん切っていました。
最初に書きましたとおり、この不具合は納車されてすぐに起きていましたが、なにぶん毎回ではない上に、これがディーラーで再現する確率はかなり低い…(涙)。ということでこれまで特にこのことをディーラーには伝えていませんでした。
今回点検に当たって「何か気になることはありますか?」とあらかじめ言われていたので、いちおうそのことを伝えておきましたが、まあそれがディーラーで再現されることもないだろうし、当然コンピューターの記録に残るようなものでもないので、まあ様子見だろうなあ…と思っていましたが、どうやらリアワイパーのモーター自体の不具合が確認してもらえたようで、モーターを交換してもらえることになりました!部品が入ったところであらためて入庫と言うことになりそうです。
(この写真では分かりにくいのですが、これは最近カメラを持っていたときにこの現象が起きたのを写したものです!)
Posted at 2008/02/17 22:10:37 | |
トラックバック(0) |
GTI不具合 | クルマ