
例によってずいぶんと引っ張ってしまいました。
みなさん気になるのは「その効果」ですよね。
自分で言うのも何ですが、僕はこの手のものについては結構「寛大」な方だと思います(笑)。つまり、どちらかといえばこういうものに対して、「なんだ、これ!効果無いじゃないか!」と考えるよりも、「う、うん、それなりに効果あったかも…」と考えるタイプ(笑)。ただ今回のこれについては正直はじめからあまり信用していませんでした(そのぶん期待もしていなかった)ので、いつになく(少なくとも僕にしては…笑)厳しい視点で評価に臨んだと思います。
…にもかかわらず、…何とも不思議なことですし、…正直自分でも納得できないのですが、…やっぱり
「効果はある!」
と申し上げざるをえないと思います。
この日、これを取り付ける前に近所にあるショッピングセンター(車で20分ほどのところにある)まで出かけていたのですが、これを取り付けたあと、まったく同じコースを走ってみました。このコース、渋滞する大きな通りを避けた裏道的なコースで、住宅街を抜けるアップダウンが多く曲がりくねった道。そんなわけでスピードは出せませんが、車通りが多くないので気持ちよく運転することができますし、市街地での走行をシュミレートするにはもってこいのコース。とりあえずオーディオはオフにして走り出します。
取り付けたあと、乗り込んですぐに感じられたのは、「あれ、やっぱり静かになっている…?」それからなんだか車内の空気が良くなったような…
おーっと、いかん、いかん!謳い文句に踊らされているぞ、自分!
…しかし、しばらく走り続けてみても、その印象は変わりませんでした。「うーん、やっぱり間違いないなく静かに感じられる…」
どう考えてもこれによって車体の遮音性が高くなるとは考えにくいので、実際静かになっているとすれば、① エンジン音などのメカニカルノイズが小さくなっている ② 車内の音響特性(?)が変わり、耳に付く周波数などが抑えられるようになった などの理由が考えられます(どちらにしても「なんで?!」という疑問は残るのですが…)。
Posted at 2008/05/10 19:48:45 | |
トラックバック(0) |
GTIカスタム | クルマ