• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2008年06月03日 イイね!

車検について その1

車検について その1そうそう、車検のご報告もしておかなければ!

これまで僕のディーラーで「入庫拒否」という目にあったことはありませんでした。ご存じの通り、僕の車はタイヤとホイールが変わっており、そのホイールサイズ(8J+50)やタイヤの幅(SP MAXXはリムガードがついているため、225サイズでありながら実際の幅は239!もあります)を考えれば「ハミタイ」と指摘されてもおかしくない…というか、間違いなくお店によっては「ダメ!」といわれてしまうでしょう。それが、これまでその点を指摘されたことはありませんでしたし、そもそもネットで購入したこのタイヤの組付けをディーラーでお願いしてやってもらっているくらいですから、うちのディーラーは比較的そのあたりに関しては寛容なんだろうとは思っていました。ただ、そうは言っても車検です。サイドウィンドウのセキュリティステッカーだとか、スモークドアミラーウィンカーだとか、例のお店の電装チューンだとか(さらに社外マフラーとか社外エアフィルターとか…)、ケチを付けようと思えばいくらでも付けられるような車ですから、正直なにかしらは指摘されるだろうなあと思っていました。それが…

まったく問題なし!

でした(笑)。取り付けられていたパーツはすべてはずすこともなくそのまま車検を通すことができました。正直あまりにあっけなさすぎて、「本当に大丈夫なの?!」とこちらが心配になるくらいだったのですが(笑)、やはりそこには理由がありました。あまり詳しくはお話しできませんが、やはり一番の理由は

「認定工場であるかどうか」

もうお分かりだと思いますが、うちのディーラーは認定工場に指定されていません。そのため、車検の際には車検場に車を持ち込む必要があります。したがって車検整備にはある程度時間がかかることになるのですが、車検が通るかどうかの判断は車検場の試験官にゆだねられることになるので、入庫自体にはそれほどシビアにならずにすむんだそうです。確かに車検にかかる時間は短いに超したことはないですが、それよりも入庫拒否はもっとイタイですよね!第一、多少時間がかかると先ほど書きましたが、僕の車は火曜日の夜に預けて金曜日の夜に戻ってきたとはいえ、うちのディーラーは水曜日はお休みですので、実質的には木・金の二日間のみ!今回はそれなりにパーツの交換なども行っていることを考えると、この程度の時間ですめばむしろ早いくらいでしょう。それでもろもろのパーツをはずしたりする手間をかけずに車検が通るのだったら…。
Posted at 2008/06/03 20:20:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | GTIメンテ | クルマ
2008年06月03日 イイね!

今回の施工について その2

今回の施工について その2とりあえず昨日の続きです!

このお店の施工が高いか安いかはこれを見てみなさんでご判断ください(笑)。



よろしければ

こちら



こちら

をご覧ください!
Posted at 2008/06/03 19:55:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTIカスタム | クルマ

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 2 34 5 6 7
8 9 1011121314
1516 171819 2021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation