• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2005年12月16日 イイね!

私のお気に入り(マニアック編)その2

私のお気に入り(マニアック編)その2先日こりんさんのBlogでも取り上げられていましたが、実はこの車のもうひとつのお気に入りポイント、それはウィンドウォッシャーノズルがボンネットにないことです!なーんて大げさに言うことではないのかもしれませんが、これ僕はすごく気に入っています。どーでもいいことにはとことんこだわり、大事なことは抜けるというのが僕の性格なのですが(爆)、そのどーでもいいことのひとつがこのウィンドウォッシャ-ノズルです。これがボディ同色でないと嫌なんです(あーあ、本当にどうでもいいこと)!前車ではこれが嫌でわざわざボディカラーにペイントされたものをネットで見つけて取り付けていましたが、これが結構自分の中ではお気に入りのポイントでした。
ところが、この車にはそもそもノズルがボンネットにない!こういう発想はなかったので、これに気付いた時はとても感動しました。こりんさんもおっしゃっているように、ボンネットにノズルがなければワックスがけの時などに気を使わずに済むし、ウォッシャー液でボンネットが汚れる心配もいらないし、良い事尽くめですよね。
もっともこの車、僕のやり方が間違っているのか、どうやってもウィンドウォッシャーと連動してヘッドランプウォッシャーが作動してしまいます。ヘッドランプウォッシャー液はかなり勢いよく出るので、そちらの液でボンネットが汚れてしまいます(涙)。ヘッドランプウォッシャーのようなギミックは大好きなのですが、スイッチを別に作って欲しかった。この車、そういうの結構あるんですよね(涙)。
Posted at 2005/12/16 19:28:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTI | 日記
2005年12月15日 イイね!

早っ!

早っ!今日家に戻ってみると荷物が…。
中身はこれでした!間に合っちゃいました!
帽子は何とか僕のデカ頭にも入りました。なかなかしゃれたデザインで、後ろのハニカム柄が泣かせます!これならかぶって外に出れますね(似合っているかどうかはともかくとして)。
またストラップも高いだけあってなかなかいいです。これは訳あっておろすのはもう少し先になります。
それからキャンペーンのオマケ(\3,000分)はすでにご存知の通りVWバスのボールペン×3本です。
バスの部分は外れて、バックさせるとちゃんと走ります。小さいけどなかなかの作りで嫁さんもけっこう気に入っていました。
最近こういうグッヅに目がありません。そこにVWマーク(できればGTIマーク)なんか入っていると、それだけで欲しくなってしまいます。(次なる獲物はなんと言ってもチョロQです!)
ヨンさまグッヅに群がるおば様たちの気持ちが分かるようになった、今日のMazKayでした。
Posted at 2005/12/15 22:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW | 日記
2005年12月15日 イイね!

私のお気に入り(マニアック編)その1

私のお気に入り(マニアック編)その1みなさん誰でもこの車のここがお気に入り!というポイントがあると思います。GTIのお気に入りのポイントなどいくらでも挙げられるのですが、結構マニアックな僕のお気に入りポイントがこの車のリアのショルダー部分です。実はこれは僕の車の師匠でもある友人の影響なのですが、僕はここの部分が逆アールを描いている車についつい反応してしまいます。GTIのショルダーはそれほど強い逆アールを描いてはいないのですが、それでもリアのフェンダーがこの分だけ外側に出ていることが分かります。先日GOLFⅣのリアをあらためて見たら、リアフェンダー自体の出方はⅣの方が大きいことに気付きました。ここにツライチのタイヤが入っていたりするとむちゃくちゃかっこいいんですが、Ⅴはこのリアのショルダーの分だけフェンダー自体は少し控えめになっていました。ショルダーフェチ(!)の僕としてはうれしいデザイン変更だと思っています。残念ながら黒だとあまり目立たないのですが(シルバーや赤の方が目立つようです)、室内寸法を犠牲にせずに、こういったデザイン上のアクセントもはずさないのは、やはり外車ならではという気がします(もちろん、そのために全幅が大きくなってしまっているのも事実)。国産車の多くは残念ながらここの部分での制約が大きいせいか(どうしても5ナンバーサイズに抑えようとするためには)、こういった無駄なでっぱりを演出することが難しいのでしょう。そのため「とりあえずまんまではのっぺりしているからプレスのラインでも入れとけ」とでも言うような、一応線が入っているというような車が多すぎます。ちなみにこのライン、モーターショーで見てきた新型JETTAでは、プレスのラインを入れてさらに強調してありました(全幅が若干大きくなっているのでそのあたりの影響もあるのかもしれませんが)。
Posted at 2005/12/15 20:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI | 日記
2005年12月14日 イイね!

ぷちオフミ!

ぷちオフミ!今度の土曜日(17日)はCOXに行って来ます。以前からお話しているように、メンテナンスキャンペーンを利用してオイル交換をするためです。そんなお話をしたら、いつもお世話になっているorangeさんが時間をご都合してくださり、現地でお会いできることになりました。うまくいけば他にも何人かのGTI乗りの方とお会いできるかもしれません。(お時間のある方、もしよろしければCOXでお会いしませんか?その後、箱根にも行く予定です。)
実は恥ずかしながら、「オフ会」というものに参加するのは初めてで(友人の付き合いで友人の車のオフ会に参加したことはあるのですが)、とっても小さなオフ会ではあるのですが、今からとても楽しみです。
また、翌日(18日)は僕の所属する「おやぢはっち倶楽部」のオフ会があります。メンバーの何人かとはしょっちゅう会っているのですが(笑)、いつもこちらのBlogでお世話になっているtakeさんをはじめ、何人かのメンバーの方とは初めてお会いすることになります。こちらもとても楽しみ!
ところでこのオフ会、場所は箱根を予定しているので、前日のぷちGTIオフミ終了後、そのままそちらに泊まることにしました。湯河原に宿を取ったので、ついでに温泉で癒されてきます!
今週末は僕にとって最高の週末になりそうです。
Posted at 2005/12/14 20:29:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2005年12月13日 イイね!

GTI is CAP(強引!って言うか英語としておかしいし…)#2

GTI is CAP(強引!って言うか英語としておかしいし…)#2そういうわけで、ここで「ぽちっとな」してしまいました(爆)。
12月22日までのキャンペーンの景品にも惹かれ、この帽子と携帯ストラップを逝っちゃいました。これならばおやぢの僕がかぶってもそれほど恥ずかしくない(というか分かる人でなければGTIのキャップであることすら分からないでしょう)。今週末に予定しているふたつのぷちぷちオフに間に合えばいいな!
そんなふうに浮かれていたら、嫁さんから「言いたくないけどデザインが派手とかそういうん問題じゃなくて、そもそもあなたの丸い顔にはそういうスポーツキャップは似合わないんじゃないの?」
えーいうるさい!
Posted at 2005/12/13 20:47:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTI | 日記

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation