ステッカーネタの締めくくりは(笑)、なんと言ってもタップさんお手製の「GOLF FIVE LOVERS」ステッカー!一番苦労したのはすばらしいパッケージから取り出す決意がなかなかつかなかったこと(笑)。
そうそう、なにげに気に入っているのが、COXでオイル交換してもらった時に付けてもらったステッカー。これホログラム(って言うんでしたっけ?)になっていて、光に反射して虹色(?)に光ります。なんだかすごいチューンをCOXでしてもらったかのように見えて、けっこう「はったり」が効くように思うのですが(笑)。
ヨーコさんに先を越されてしまいました(笑)が、先日僕の元にTOTOの新譜が届きました。その名も「FALLING IN BETWEEN」。自分の中ではそんなに時間がたっている感じはしないのですが、オリジナルアルバムとしてはなんと7年ぶりです。
もうひとつは、マニュアルモードに慣れてしまうと、Dモードで加速している時にもついついシフトレバーを押してしまうことです。これ、どういうことになるかというと、加速中にとつぜんニュートラルに入ってしまいます!(危険)これを結構やるんですよねー。スイッチを押さなければニュートラルに入らないようにしてくれれば、このようなことは起きないと思うのですが。(こんなん僕だけでしょうけど!)バックに入れる時はスイッチを押さなければ入らないようになっていますが、走行中ニュートラルに入れることって基本的に無いので、スイッチを押してニュートラルにしても問題無いような気がするのですが…。あ、もっともそうすると今度はバックに入れたことが分からなくなるか…。そう考えるともうひとつの不満、バックでアラームが鳴らないのはどうなんでしょう?欧州車にはこの仕様が多いと聞きましたが、あえてそうしてある意味ってなんでしょうか?(さすがにもう慣れましたけど)|
風の唄を聴け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2008/09/28 22:24:30 |
|
|
G-FUNKTION カテゴリ:車関連ショップ 2007/12/13 19:11:50 |
|
|
CAN-AM カテゴリ:車関連ショップ 2007/03/25 11:42:51 |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ... |
![]() |
その他 その他 通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ... |
![]() |
トヨタ ランドクルーザープラド TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ... |