• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2006年01月18日 イイね!

タップ印ステッカー!

タップ印ステッカー!orange号が白ならば僕のは黒だから…、実はこれをすでに実践なさっているのが、この日集まったもう一台のGTI(赤06DSG)にお乗りのタップさんです(こちらを参照)。
実はタップさんとは昨年ののばーきさん歓迎オフミのときにお会いしており、今回再会を果たしたわけですが、なんとお土産をいただいてしまいました。それがこの「GOLF FIVE LOVERSマグネットステッカー」です!実はこのステッカー、そののばーきさん歓迎オフミの際に、タップさんがのばーきさんにお土産としてご用意なさったものだったのですが、僕が「これ市販してくれたら絶対買います!」と大騒ぎしたのを覚えて下さっていて、わざわざこの日の参加者のために作って下さいました。本当にすみません(恥)!
こちらの製品はデザインから製作、そしてパッケージングまですべてタップさんご自身がなさっています。必要な時だけ装着できるように、ステッカーの裏にマグネットをつけており、さらに雨などの対策も施された力作です(デザインが凝っているため、切り抜くのは大変だったと思います)。個人的にはこんなすてきなデザインなら付けたままにしたいので、ステッカーでいいと思うのですが、そこはご本人のこだわりです(笑)。
しかしこの製品ひとつ大きな問題が…。それはこのパッケージにあります。このパッケージがとても凝っていて、もったいなくてここから出す決心がつかないことです(笑)。「純正部外品」の文字が泣かせます!

実はこの日もう一台、sugimaru号(赤05DSG)があったのですが(実はある意味今回のオフミの主役はこの方だったんです!)、ここでは書けないネタなので…(残念!)。
Posted at 2006/01/18 19:01:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTIカスタム | 日記
2006年01月17日 イイね!

orange号!

orange号!いつもお付き合いいただいている(ありがとうございます!)orange号です。この車、実は前回からバージョンアップがなされているのですが、お気づきでしょうか?
そう、VWエンブレムがボディ同色の白(それもまったく同じキャンディホワイト!)でペイントされています。orenge号はフロント・サイド・リアの樹脂部分をボディ同色化し、前後のGTIエンブレムも取り外すことで、すっきりした外観を作り出していたのですが、VWエンブレムをボディ同色化したことで、さらにすっきりした外観を作り出しています。ある種のストイックさを感じさせる外観になっていて、VWのType-Rとでもいうような雰囲気の車になっています!エンブレムのボディ同色化いいかも!
Posted at 2006/01/17 18:09:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTIカスタム | 日記
2006年01月16日 イイね!

IEぷちオフ(もちろんInternet Explorerぢゃないですよ!)

IEぷちオフ(もちろんInternet Explorerぢゃないですよ!)先週の土曜日は、昨年行ったCOXに続き、われわれVW乗りのもうひとつの聖地ともいうべきイシカワエンジニアリング(略してIE!)に行ってきました。今回は(も!)orangeさんタップさん、sugimaruさん、そして僕と合計三台のGTIが集まりました(ちなみに白・赤・赤・黒)。朝のうちはもっていた天気も、待ち合わせ時間の11時頃には雨降りになってしまい、屋外での写真をほとんど撮ることができなかったのが心残り。そのかわりお店の中でいろいろお話しできました。結局二時間半ほどお邪魔して、それからお昼を食べに行くことに。残念ながらお仕事のためタップさんとはここでお別れしました。近くのレストランでまたしても車談義…しかしなにげにここでは、sugimaruさんのお子さんとマリオカートねた(!)で盛り上がりました(といっても盛り上がっていたのはお子さんと僕とうちの嫁さんの三人でしたが)。お子さんにドリフトをせがまれるとのsugimaruさんのお話しには、お子さんの輝かしい未来が見えました!免許を取るまではDSで練習しようね!あ、でもドリフトはところかまわずやっちゃダメだよ(笑)。
その後友人のYoh氏が奥様と合流して、さらに話はディープな世界へ(爆)。結局ここでも二時間ほど滞在して解散という運びになりました。(その後僕とYoh氏は町田のアウトレットへ。そして夕食は鍋という展開でした。)
いやー、車ってほんとうにいいものですね!
Posted at 2006/01/16 20:28:29 | コメント(3) | トラックバック(1) | オフミ | 日記
2006年01月16日 イイね!

カラーバトン!

カラーバトン!のばーきさんからカラーバトンいただきました!

①好きなカラーは何ですか?
 うーん、実は緑が好きだったりします。(前々車ランカスターの濃いグリーン!)

②自分の愛車のカラー選択に後悔はないですか?
 気に入っているので、後悔はありません(きっぱり!…でも実は赤もちょっと考えた)。…しいて言えば06モデルを待てばよかった(笑)。
あ、でも、もともとガンメタの車が好きなので、のばーきさん同様ユナイテッドグレーは気になります。(汚れも目立たないし!)

③赤、白、黄、青、緑、ピンクと言えば?

 赤 :シャア専用
 白 :シン・マツナガ(知らないって!)
 青 :グフ
 緑 :量産型ザク(いいかげんにしろ!)
ピンク:…やっぱり「ピンク」っていう言葉のひびきに
    おぢさんはHなものを想像してしまうのです。

④バトンを回す方をあげて下さい
 同じシャドーブルーのGTIにお乗りのお二人、
  MODEさん
  シロシロさん
ご迷惑でなければ、よろしくお願いします!
シャドーブルーのGTI、実車見てえー!お二人とも、もう少しお近くだと見に行っちゃうんですが(笑)。
→ごめんなさい!シロシロさんはのばーきさんから直接ご指名でしたね。m(_ _;)m
Posted at 2006/01/16 19:51:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記
2006年01月15日 イイね!

GTIの積載性 その2

GTIの積載性 その2本当は昨日のぷちオフのねたを書きたくて仕方がないのですが、それは後ほど…(笑)。
本日これから僕の所属するおやぢバンドの練習があります。15時から5時間(!)スタジオにこもります(笑)。
大してうまくもないくせに僕は練習のたびに自前のキーボードを持って行きます(汗)。リアのラゲッジにはギターの機材を入れるので、キーボードは後部座席に積みます。このキーボード、結構でかくて1.2メートルあるのですが、このように後部座席にすっぽり収まります。
これだけの運動性能を持ちながら、実用性の高さ(こういうの「実用性」とは言わないか!)もまったくあきらめていません。こういう車ってなかなかないですよね!
Posted at 2006/01/15 13:42:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTI | 日記

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation