夕べ届いたヨドバシからのメールで、iPodの新型が発売されたことを知りました。「買ったばかりなのに…」と思って見てみると、思ったほどの変化(進化?)は無くてちょっと安心しました(実物を見てみないとわかりませんが、写真で見る限りデザイン的にはむしろ以前のモデルの方が好み)。ただ、悔しかったのは値段が下がっていること!僕が購入した2Gのモデルは\17,800になっています(涙)。よく調べてみたら旧モデルも同じ値段に値下げして限定販売していました(涙×2)。アップルからもメールが届いていましたが、アップルストアでは送料無料+刻印サービスを継続してやっていました。どの店でもほとんど値引きが無いことを考えると、悔しいけど(笑)ここで買うのが正解?この際みなさんもいかがでしょう?(笑)ちなみに我が家では現在フル稼動!僕の車のナビにはミュージックサーバー機能がついているので、車内では使用していませんが、もろもろのダイエット活動(?)の際(ジム・ランニング・ウォーキングなど)には、もはや無くてはならないものになっています。これがダイエット継続のカギになっているくらいです(笑)。ちょっと後悔しているのは、もう少し容量が大きい方がよかったな…ということ。2Gでは思ったほど曲数が入りません。まあ、ある程度聴いたところで入れ替えればいいのですが、結構それが面倒だったりします。
僕がこの車の購入を決めたときは、もちろん国内ではまだ発売前でしたから、車についての情報はもっぱらネットに頼っていました(もっとも今でもそうですが…笑)。特に写真はGTIに関するものはなんでもかたっぱしから集めていました。その写真を見ているうちにあることに気が付きました。それはフロントのフォグランプ横のグリルの形状がどうやら二種類あるということ。一つは中央部が実際に開いているものと、開いていないものの二種類でした。個人的にはやはりどうせならば実際に開いている方がいいなあと思っていた僕は、自分の車がどっちらになるのかとても気になっていました。もちろん、その違いが生じるのは何によってかということも考えました。たとえば4ドアなら穴あり、3ドアなら穴なしとか、生産国がドイツなら穴あり、南アフリカなら穴なしとか…。自分の車が納車されて穴があいていたときには胸をなでおろしたものです(その違いが実はMTかDSGかであることを知ったのはだいぶ経ってからです)。
走り出してすぐに、「おお、いい音してる!」ちょっと回してやると気持ちのよい排気音が聞こえてきます。逆に言えばこういう車(?)であるにもかかわらず、これだけ聞こえるということは意図的に聞かせているのでしょう。もっとも低回転で流している時はやはり静か。乗り心地もとても20インチのタイヤを履いているとは思えないほど快適でした。
とまあ、ここまで書いて、ようやくインプレのようなものを…(笑)。
ここのところ車関係の雑誌ばかり購入していましたが、久しぶりに車以外の雑誌を購入しました。それもこの僕がなんと「ターザン」(似合わねー!)。まったくこんな雑誌を自分が購入しようとは…(笑)。もっともそれを言えばこの僕が「モーターマガジン」とか「ルボラン」なんて雑誌を買うようになるとは思っていなかったのだから、同じといえば同じですね。|
風の唄を聴け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2008/09/28 22:24:30 |
|
|
G-FUNKTION カテゴリ:車関連ショップ 2007/12/13 19:11:50 |
|
|
CAN-AM カテゴリ:車関連ショップ 2007/03/25 11:42:51 |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ... |
![]() |
その他 その他 通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ... |
![]() |
トヨタ ランドクルーザープラド TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ... |