• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2008年05月13日 イイね!

タイヤ交換!

タイヤ交換!…といっても、自転車のです(爆)。
ここ最近とにかくやたらパンクをするようになってしまいました。
先日は雨の中帰宅途中でパンクして、
濡れながらチューブ交換をする羽目に…(涙)。
「仕事を終えて帰ろうとするとパンクしている」というパターンも最近多くて、仕事を終えて駐輪場に向かうときはいつもどきどきですし、やっとの思いでチューブ交換をしてしばらく走っていたらまたパンク!なんていうことも…。こういうのはいささかストレスがたまります(まあそのおかげで、チューブ交換&パンク修理はすっかり慣れて、短時間で出来るようにはなりましたが…)。

あらためてタイヤの表面を確認してみると、そこには無数の小さな穴があり、そこここに小さな破片が刺さっています。もちろんパンクするたびに確認をして原因を作った破片は取るのですが、こうした小さなものはもはや取り切れません。
サイクルコンピューターのオドメーターは4,650kmを指していますが、これを取り付ける前も結構乗っていることを考えれば、総走行距離もほぼ5,000km…。これはもう交換時ということなんだろうと思い、新しいタイヤをネットで発注!本日それが届いていましたので交換しました(こうした作業が全部自分で出来るのが自転車の良いところ…笑)。
これでパンクの頻度が減ってくれれば良いのですが…。
Posted at 2008/05/13 22:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年05月12日 イイね!

首都高ドライブ!

首都高ドライブ!この日の夜、何だか無性にドライブがしたくなって、深夜割引が適用される時間になってから首都高をドライブしてきました。いつもの辰巳PAを目的地としたコースです。もっとも走り出してまもなくあいにくの雨(涙)で、結局辰巳PAは素通りしてそのまま周回して戻ってきました。夜の首都高を走るというのもやっぱりいいものです。
写真は行きに立ち寄ったリニューアルされた代々木PA。二階が休憩スペースになっているのですが、さすがにこの時間には誰もいませんでした(笑)。なかなか使えるかも!
Posted at 2008/05/13 23:14:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2008年05月11日 イイね!

キャパシタ祭り!

キャパシタ祭り!どなたにも文句なしにオススメできる(笑)のがこれ!「ウルトラキャパシタ」です。

あのお店で現在、
キャパシタ祭り
を展開中!
台数限定で考えられないようなお買得価格で手に入れることが出来ます!
この機会にぜひ!

こちら

をご覧ください!

実際に体感してから購入したい…という方にはこちら!

ウルトラキャパシタ体感キャンペーン

お店で実際に装着してその効果を体感することが出来ます!
Posted at 2008/05/11 08:27:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTIカスタム | クルマ
2008年05月11日 イイね!

リッツ ファイブスター まとめ!

リッツ ファイブスター まとめ!言うまでもなくこれらの感想は個人差があるでしょうし、「そんなのはあなたのプラシーボなんじゃないの?!」と言われてしまえば、それを声高に否定するだけの材料を僕は持ち合わせていません。また、コストパフォーマンスという点で考えれば、それなりに効果は実感できたとは言え、どなたにもオススメできるパーツとは正直申し上げられないのも事実。かく言う僕自身も、これに2諭吉近く出すのだったらもう少しお金を貯めてこちらを買うだろうなあ…なんて思ってしまいます。ただ、そうなるとやはり取り付けもあのお店にお願いしたくなってしまいますし、そうなったらやっぱりあれもこれもお願いしたくなってしまいますから(笑)、あくまでDIYで簡単にできて、それもお父さんのお小遣いの範囲で(というのには少々お高いですが…)できるチューニングとしてはこれもありではないかと…。それに、別にリッツの援護をするわけではないですが、僕の車はすでに電装系チューンをこれでもかと行っている車。その車でさえ、これだけの効果を実感できたと言うことは、こういったチューニングをしていない車だったらもっとその効果を実感できたかもしれません(まあ、逆言えば僕の車にはリッツのスーパーシフトも装着されているので、その相乗効果ということもあるのかもしれませんが…)。
どなたにもオススメできるパーツとは言えませんが、なかなかおもしろいパーツではあると言っていいでしょう。少なくとも取り付けは簡単ですし…(笑)。
Posted at 2008/05/11 08:18:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTIカスタム | クルマ
2008年05月10日 イイね!

リッツ ファイブスター その4

リッツ ファイブスター その4この日の夜中(深夜0時過ぎに家を出ました)、首都高も走ってみました。連休中ということでこの時間でも車は多いのでは…と心配でしたが、さすがにそれほど車は多くなくスムーズに走ることができました。中央高速の国立府中ICから高井戸を経て首都高に入り、辰巳PAに向かいましたが残念ながらこの日は閉鎖されていたため、停車できませんでした。結局そのままぐるっと回って帰ってきました(一時間半ほどのドライブ)。
ここでもやはりその効果を実感できました。やはり「静かになってなめらかになって」いるように感じます。このうち静かさについては、風切り音やロードノイズなどはそれなりにうるさいまま(ただこれも若干以前よりはおさえられているような感じもしないでもない…)だったので、どうやら車から発生するノイズ自体がおさえられたことによって静かになったように感じるのでは…という結論に至りました(もちろん僕の個人的な見解ですが)。そう考えたのは、音の問題より何より、運転していてあきらかにエンジンがなめらかになったように感じられたからです。エンジンがなめらかになったためか、今まで以上のリニアな加速感というのも感じられました!シフトチェンジも非常にスムーズに感じられて、そんなこんなで何しろ運転していて気持ちがいい!!本当にこれらの効果は、このお店で電装チューンをしていただいた時に感じたものの簡易版といった感じでした。結局ほとんどの行程を音楽無しで(なめらかで静かなエンジン音を聞くのが気持ちよくて、あまり音楽を聴く気になれませんでした…笑)走ってしまったので、これがオーディオに与える効果についてはあまり検証できていません(すみません!)。若干高域が豊かになったように感じられましたが、これについてはもう少し時間をかけて検証してみたいと思っています。
Posted at 2008/05/10 19:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTIカスタム | クルマ

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation