• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月02日

ミャンマー旅行記①

ミャンマー旅行記①

ミャンマー旅行は金曜日の夕方出発のため、お昼で会社を脱走して成田空港へ。

約7時間のフライトを経て、定刻より30分遅れの0:30にシンガポール・チャンギ空港に到着。
次のフライトは翌朝早いので今晩は空港野宿です。
まずは今日の寝床探し。


このベンチに決定。おやすみなさいzzz

alt

3~4時間、仮眠をとって(ほとんど眠れてません・・・目を閉じてただけ・・・)、朝食を食べにラウンジへ。ここはチャーハン、お粥にスクランブルエッグ。 成田のラウンジよりより食べ物が豪華です。

シンガポールから3時間のフライトで、ヤンゴンに到着。
入国審査も何事もなく完了、税関申告では一眼レフも申告しなくてもOKなようです。
これで、初めてのミャンマー入国です。

ミャンマー入国にはビザが必要です。ミャンマービザ申請についてはコチラ

まずは両替。US$ 100 → 88600 K(チャット)。100 K = 11.4円です。
汚いお札は受け付けてくれないので、きれいなUS$を持参する必要があります。
日本で両替するときは、いつもTravelexで両替しています。
ここのポイントはクレジットカード(JCB)が使えること。つまり、外貨をクレジットカードで購入できるのです。外貨の現金を買ってポイントが貯まるので、ちょっとおトクです。

翌日のバガン行きの便も早朝なので、空港近くのSeasons of Yangonに宿泊。野宿疲れもあるので少し休んでからヤンゴン市内へ出かけます。ヤンゴン・ダウンタウンの中心、スーレーパヤーまでタクシーで8000 K。

ヤンゴンの自動車事情はというと、8~9割が日本車です。車は右側通行なんですが、日本車がほとんどなので右ハンドルばっかりです。日本の中古車がこっちに来ているんでしょう。

街のど真ん中にある金ピカのパヤー(仏塔)がスーレー・パヤーです。

alt

入場料はUS$ 2、参拝は裸足にならなければいけないので靴を預けるのに1000 K。
(自分で持って歩いても構いません)

次は、シュエダゴォン・パヤー。高さ約100 mの巨大な金の仏塔です。入場料はUS$ 5。
たくさんの人がお参りに来ていて、お坊さんもたくさんいました。

alt

夜間はライトアップされます。

alt

パヤー参拝後、夕食にします。
ビルマ料理レストランのダヌビューへ。ビルマカレーのお店です。
店に入ると、まずカレーを選びます。豚、鶏、海老、マトンなどなど・・・
豚のカレーとブロッコリーの炒め物を選びました。これに生野菜とスープが付きます。

alt

できあいのものがならんでいるので、待ち時間はほとんどなし。これにコーラを頼んで3500 K。
生野菜はとりあえずパス、スープも酸っぱくて×。
ブロッコリーはまずます。カレーは、これが「具の表面が油で覆われるように仕上げたもの」ですね。

alt

予習では食べられなかった料理です。具だけ食べる分にはOKです。

事前のミャンマー料理予習はコチラ

翌日はバガン。いよいよ世界三大仏教遺跡完全制覇です。


ミャンマー旅行記続編はコチラ↓。

ミャンマー旅行記② (バガン・寺院編)

ミャンマー旅行記③ (バガン・風景編)

ミャンマー旅行記④ (シンガポールトランジット編)


他の旅行記はコチラ↓ よかったらご覧ください。


ボルネオ (ブルネイ・キナバル山)

ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2013/05/02 21:30:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2013年5月3日 0:28
海外旅行のベテランならではのレポですね♪
当方だと油も何も、あるモノ何でも手を着けちゃいそうです。( ̄▽ ̄;) (w
でも現地の病院送りはイヤだなぁ。。

歴史的建造物のレポも楽しみにしております(w
コメントへの返答
2013年5月3日 1:32
以前から旅行前の情報収集に個人ブログは大いに活用させてもらっていました。自分がブログを書くようになって、「自分の経験がどなたかの参考になれば・・・」と思って書いているので、そう言っていただけるとうれしいです。

下痢が必修ともいわれるインドやエジプトでも安食堂で食べていましたが、お腹は壊さなかったので、強靭なのか運がいいのか???
2013年7月22日 2:30
レポートうまいですね。

当方、ヤンゴン空港に着いてから、ミャンマー独特の匂いで・・・
何食べても同じ臭い、同じ味で、初日は吐きそうでした(笑)

食べないと生きていけないので、3日目ぐらいでなんとか慣れましたが(笑)
ヤンゴンの屋台のチキンは何故か小骨が多かったです??



コメントへの返答
2013年7月22日 6:47
初めての海外でミャンマーの食事はなかなか大変だったのではないでしょうか?

屋台にトライしましたか!!
私はビビってパスしちゃいました(>_<)

プロフィール

「@ひでエリさん 種市初完封でっす!」
何シテル?   07/25 21:07
ジョーヌです。よろしくお願いします。 RX-7 → Fiat バルケッタ → ルノー メガーヌRSと乗り継いで、2019年2月 M4を購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
BMW・M4に乗っています。 M3クーペのころからMに憧れ続けて、ついに手に入れました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ・ジムニーに乗っています。通勤のために購入しました。 メイン車両BMW・M4の弱点 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー メガーヌ ルノー・スポールに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation