• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月01日

こっちの沼も深いのかな?

こっちの沼も深いのかな? 久しぶりにルノー東京有明のブログを覗いてみたら・・・


「RENAULT FOCALスピーカー発売!」
とな!!

おフランス車におフランスピーカー(^^)


設定は3つあって、

  スピーカーのみの Music Drive

  スピーカー+ツィーターの Music Live

  スピーカー+ツィーター+サブウーハーの Music Premium 

ルーテシアIVに装着する場合、費用は以下のとおり。

  Music Drive : 部品代 47520円+工賃 17600円=65120円

  Music Live : 部品代 65880円+工賃 26136円=92016円 

  Music Premium : 部品代 136080円+工賃 38016円=174096円 

これまでオーディオモディファイは純正ツィーターのみで、それ以上のオーディオ情報収集は避けてきました。
オーディオ沼もそれはそれは深いと聞きますから・・・
なので、オーディオについての知識は浅いです。

私がカメラ(レンズ)沼に潜った経緯は、

   コンデジの画質に不満を感じる
    
   一眼レフの購入を検討する
    
   エントリーモデルよりちょっと上くらいがちょうどいいかも
   なんだかすごく高いの(フルサイズ)があるけど論外論外・・・
    
   APS-CのEOS 60Dに決定 レンズが2本付いたセットがあってお得☆
    
 撮ったらきれいに撮れた
↑  
 面白くなったので学ぶ
↑  
 学んだら知識が増えてきた
↑  
 上位機種のカメラボディーや明るいレンズのありがたみが分かってきた
↑  
↑←カメラボディーやレンズを買い足す


という無限ループに・・・

これをRENAULT FOCALスピーカーで考えると、

すでに純正ツィーターも付いているし、スピーカーのみのMusic Driveがいいと思っています。
なんだかすごく高いウーハー付きのMusic Premiumなんてとてもとても・・・

純正ツィーターだけでも音がかなりよくなった
 ↓
スピーカーを交換する
 ↓
おそらく音がさらによくなる
 ↓
面白くなって学ぶ
 ↓
学んだら知識が増える
 ↓
ウーハーのありがたみが分かる
 ↓
ウーハー追加!?


さてさて、どうしたものか!? しばし検討してみることにしましょう。
ブログ一覧 | メガーヌRS | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2015/08/01 10:22:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

震度3
羊会7号車さん

ランドクルーザー250 ブレーキ全 ...
YOURSさん

朝ご飯🥪
sa-msさん

中干し ヤンマー来られる 草刈り
urutora368さん

コンビニATMで現金入金しても手数 ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年8月1日 10:37
ハイ、やめましょう。

車にはエンジン音ってステキなデバイスがあります。
コメントへの返答
2015年8月1日 16:37
確かにそうなんですよねー。

熱病が冷めるかどうか様子を見てみます。
2015年8月1日 11:50
↑ろーさんの言うとおり、エンジン音・排気音とステキなものが既に装備されています。

・・・が、ボクはやってしまいました:(;゙゚'ω゚'):
既に沼です。
抜け出せそうにありません((((;゚Д゚))))
来週末、更に深みにハマります。

ズブズブといってしまうのもナカナカ楽しかったりです( ´艸`)
コメントへの返答
2015年8月1日 16:41
ズブズブ・・・
なんだかいい響きですね(爆)

オーディオはネット情報で写真を見たり文を読んだりするだけでは伝わってこないですからね。

それだけに実際に聴いてしまうとイチコロかもしれません(^^;)
2015年8月1日 16:54
沼って楽しいですよね♪レンズ沼から抜け出して早速自転車の沼に浸かり掛けてますが正常です。
私の場合はガネゴンさんから頂いたOPのスピーカーと後付のツィーターで十分でした。
コメントへの返答
2015年8月1日 18:56
さきほど広角レンズをポチってしまいました・・・
でも、これでズームレンズ沼は、いち段落です。
単焦点沼に足を踏み入れなければ、沼からの生還完了です(^^)

しばらくはズブズブでない生活を満喫してから、新たな沼にダイブするか決めることにします。
2015年8月1日 18:38
こっちは蓮沼にハマったまま、菱沼(ロータリー沼?)も併設となりそうです。
あっちの方はいい感じでおそ松様でございました…。
コメントへの返答
2015年8月1日 18:57
突然の買い増しにビックリですよ!!
しかもキイロ(^^)

あちらはおそ松でしたが、連敗しなければヨシとしましょう☆
2015年8月1日 20:10
 ワタシの場合、沼には至らず、水溜りくらいでセーブ出来ています(笑)。

 メガーヌには、KICKERのKS5.2(旧タイプの型番)をフロントドア、トゥイータに入れ、簡易タイプのデッドニング・インナーバッフル・配線引き直し のパックで85K-Yenくらい、その後で同じくKICKERのHS8というサブウーファーをプラスしましたが、工賃込みで65K-Yenくらいでした。合計で150K-Yenだったので、マフラーを入れ替えるくらいの金額という風に考えると、まぁこのくらいならイイかな、と思ってます。
 
 キャプチャーも、来週MorelのTEMPO Ultra602 に換えます(場所の関係でこっちのクルマにはサブウーファーは付けません)が、それ以上の深みにはハマらない予定です~、たぶん(笑)。
コメントへの返答
2015年8月1日 20:42
ズブズブでなく、チャプチャプくらいがちょうどいいんでしょうね~(^^)

スピーカー交換くらいだったら、どうにかなりそうな値段がまた悩ましいところです。

マサシIさんが来週スピーカー交換されるショップはウチから近いですね。
メガーヌの作業実績もあるようなので、いざ換えるときは近場で安心してできるのはいいですね。
2015年8月1日 23:23
こんばんは〜♪
クルマに音楽は欠かせないrstarosです(笑)

沼沼〜、ウエルカムです〜(^-^)/
と言ってもメガーヌはやれる事限られてるので、大丈夫ですよ(笑)
純正のペラペラ スピーカー変えるだけでも充分効果有ると思います。
リアスピーカーは音位置を曇らせるので結線外せば威力倍増〜♪

私はこんな感じです。フロント2way マルチなので、音源iPodでもクラシックからロックまで聴けます♪
ヘッドユニット:パイのp01 (Mega2から載せ替え)
アンプ: P01の付属別体シート下(Mega2から載せ替え)
フロントスピーカー+ツイータ: Focalの130KR
リアスピーカ: 無し(結線外し)
サブウーハ: アルパインSWE1000(コレもMega2から載せ替え)
コメントへの返答
2015年8月2日 0:43
こんばんは(^^)

おぉ~、やはりスピーカー交換で違いが実感できるんですね。
リアスピーカーがないほうがいいとは知らなかったです。

これは知らないことがまだまだたくさんありそうです。

メーカーも色々あるし違いが分かってくると、余計にまよっちゃうかもしれません~。

プロフィール

「@ひでエリさん 種市初完封でっす!」
何シテル?   07/25 21:07
ジョーヌです。よろしくお願いします。 RX-7 → Fiat バルケッタ → ルノー メガーヌRSと乗り継いで、2019年2月 M4を購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
BMW・M4に乗っています。 M3クーペのころからMに憧れ続けて、ついに手に入れました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ・ジムニーに乗っています。通勤のために購入しました。 メイン車両BMW・M4の弱点 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー メガーヌ ルノー・スポールに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation