
この週末、横浜のディラーに行く予定がありました。すると、rstarosさんからブランチ会@葉山の招待状が!!
これはナイスタイミング!!ネット上でやりとりしているものの、まだお目にかかっていなかったので、ようやくご挨拶できます(^^)
ということで日曜日のブランチ会を楽しみにしつつ、金曜の展示会の後のロッテ戦観戦は負け。そのまま憂さ晴らしに首都高に走りに行きたい気分でしたが堪えます。
その次の日の試合も負けたようなのでブランチ会に行く前に首都高を憂さ晴らしをしてから、集合場所の大黒PAに向かうことにしました。
6号 → C1外回り → 11号 → 湾岸線 → 辰巳PA
C1を1周してから辰巳第1PAにピットインすると・・・
vanillalpine兄貴を発見(^^)
お互いメガーヌにしたいことあれど、先立つモノが必要ですな・・・(泣)ということで意見が一致(^^;)
9号線をvanillalpineさんとカルガモしてから、C1をもうちょと回って大黒PAに向かいました。
辰巳PA → 9号 → C1内回り×2 → 3号 → C2内回り → 湾岸線
大黒PAに着くと、rstarosさんとモさきちさんがお出迎えしてくださりました。
その後、kazpyonさんも合流。
左から、
rstarosさん Megane RS
虎
モさきちさん Megane GT220
兎
ジョーヌ Megane RS
鴎
kazpyonさん Lutecia RS
虎
メンバーも揃ったところで、今回のブランチ会、題して
「葉山シーサイドオフ」のメイン会場
葉山マリーナへ4台隊列で。
途中のベイブリッジでパチリ。(広角すぎて車が小っちゃい・・・)
葉山マリーナに到着後、カフェがオープンするまで皆さんの愛車チェック&撮影会。
GT220のテールランプにはさりげなく菱形が(^^)
撮った写真を帰ってから見てみると・・・ごめんなさい(>_<) ほとんどボツ写真でした・・・
カフェが開いたら車&野球談議(^^)
(上記の動物の意味がお分かりいただけましたでしょうか)
話は尽きませんが、あっという間に時間が経ってお昼ごろにお開き。
葉山マリーナを後にして、rstarosさんにディーラーまでご同行いただき用事を済ませて再び大黒PAへ。rstarosさんとの最大の共通項は海外の知られざる国への渡航歴。
イラン、ミャンマー、ザンビア、シリア、ルワンダ、ボリビア・・・
お茶しながら、お互いマニアックな国名が次々と(^^;)
さらにスピーカー交換の効果も聴かせてもらいました。
帰るときに自分の純正スピーカーと比べてみると、確かに違います。
言葉で表現するのは難しいですけど、純正は前方からしか音が聞こえないのに対して、スピーカー交換すると体全体が音に包まれているようなイメージでしょうか。でも、タイミングベルト交換直後にオーディオ沼にドボンは危険なので、替えるならもうちょっと先ですね。
今回、ご一緒した皆さま、楽しいひとときをありがとうございました。
シーズン終了後に反省会にならないことを祈りつつ、またご一緒しましょう(^^)
Posted at 2015/09/07 00:55:19 | |
トラックバック(0) |
メガーヌRS | クルマ