• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隊長@のブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

キャンプシュワブ~ジュゴンの見える丘。

仕事で沖縄に行くことが多々あるのだが、なかなか辺野古の海を見ることはできなかった。

ここはジュゴン生息の北限とされています。

キャンプシュワブは辺野古にある。

シュワブとは地名ではなく、兵士の名前だそうです。

そう、普天間基地移設の候補地がここだ。

場所を確認してみよう。 (グーグルアースより)



辺野古は沖縄中部名護市にあり、リゾートホテルが立ち並ぶ東シ海の恩納村とは反対側、太平洋側にあります。

観光客もなかなか行く機会もない、いわゆる田舎である。

普天間基地は那覇市にほど近い、宜野湾市にあり大都会。

ヘリコプター墜落事件などあり、移設の渦中にある。

辺野古のキャンプシュワブ沖に移設しようというのが今回の問題です。



今回ようやく辺野古に行くことができたので、大浦湾から基地移設の矢印方向に写真を撮ってみました。



近くには基地移設反対の看板が。



戦争でも多く犠牲を払い、戦後も米軍との関わりを強いられてきた沖縄ですが、この移設問題はどのように決着するのでしょうか?

基地があることによって暮らしていける人もいたりして、一筋縄にはいきません。

近く名護市長選挙が行われ、その動向が注目されます。→開票速報で反対派の稲嶺氏が当選の見込。

Coccoのジュゴンの見える丘を紹介しておきましょう。

私はこの曲を聴いて、辺野古の海を見たくなりました。




Posted at 2010/01/24 13:06:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2024.8〜 買い物、介護対応
スバル プレオ スバル プレオ
社用車として過去利用しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像はスバル矢島工場でのオーナー&愛車フラット4の勇姿です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation