• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月14日

UFO事件を真面目に考察してみる その2

 この本の最初の話。

 ロズウェル事件について 

 この本でも、前編 中篇 後編 と三部構成にしているくらいの力の入れようです。
 内容は、今から60年前。1947年7月にロズウェル近郊に地球外機が墜落した。
 物体は、破片を撒き散らしながらフォスター牧場に落下。
 鉄板のようなものを丸めてもシワ一つなく元通り。
 ジェシー・マーセル少佐が部下と現場調査に向かい、破片と物体を確認。
 その夜に軍の回収部隊が破片・物体とともに異星人の死体を回収。
 マーセル少佐は、破片の一部を自宅に持ち帰り地球外のものとして息子にみせた。
 翌日に、軍はUFOの落下を気球と発表。
 その時の写真がこれ。
 

 これで一度は決着をみるも、関係者達から漏れてくる異星人の遺体の話。
 1997年になり、米空軍が最終決着報告書「ザ・ロズウェルリポート」を発表。核実験監視用気球とダミー人形という内容。

 これについてのコメントが
 多くの謎に包まれた事件。アメリカ政府の動きが不自然。UFO問題は、常に証拠隠滅の危機にさらされている。皆さんは、マスコミ報道に迷わされず自分が信じる真実だけを見つめて欲しい。。。。


 こんな内容です。

 では、俺の知っている御本人から直接聞いた話ってのをw
 矢追さんは、このマンガの中でジェシー・マーセル少佐の御子息であるジェシー・マーセルJr氏から直接インタビューで当時のことを聞いたとしています。
 俺も彼が十数年ほど前に来日した際に、UFOフォーラムで彼が語ったことを同時通訳で直に聞いています。

 細かく書くと、本ではマーセル少佐が寝ているジュニアを起こし、テーブルの上に箱に入れた残骸の一部をだしています。
 そして「地球上のものではない」と語っています。
 「父は確かに 空とぶ円盤の残骸 といった」
 「バルサのように丈夫でもある、鉄骨のように頑丈である」
 「エジプトの象形文字ににた字が紫色で浮き彫りにされていた」
 「丸めても元に戻るアルミホイルのような金属。絶対に破れない」
 このように書かれています。
 このマンガだけではなく、多くの本に、それと似たようなことが書いてありますね。

 でも、実際はこうです。

「その夜に父が帰ってきて、家族を起こしてキッチンに呼んだ。
 父は車からシートにつつまれた何かを降ろした。
 後ろが一杯になるくらいの量で、それを父はキッチンの床にぶちまけ広げた」

 まあ、一部なんでしょうが少々の量をテーブルの上にコロコロと置いたわけじゃないんですよ。

「これは、何? と私が聞くと父は なんだかわからない・・・ と言った」

 UFOだ円盤だなんてことは一言もいってないんですよ。本の中では少佐が物体そのものや異星人の遺体らしきものまでを見てしまっていることになっていますが、もしそれが本当ならば なんだかわからない・・・なんて言い方をしますかね?


「部品のいくつかに触ってみた。棒状のものは一見アルミニュウムで出来たもののように思えた。持ってみると軽かった。バルサくらいかな。その表面には何か文字のようなものが印刷なのか・・・されていた。子供の私は、それがどこの国の文字なのかは全く分からなかった。ただ今思い出す印象としてはロシアや象形文字っぽかったような気がする。その中で唯一私が覚えているのはこの文字です」



「私は、子供だったので文字については全然分からなかったが、唯一この文字だけは あ、なんかオットセイかアシカがボールで遊んでいるみたいだ という印象を受けたので正確に覚えていたのです」

・その棒は、硬い金属だったのですね?

「いや、それは持った時の印象でしかないです。何かに叩きつけたり曲げたりということをしなかったので」

・では、アルミホイルの様なものが元にもどるというものは? 現在の技術をもってしてもそのような不思議なものは作れていませんが・・・

「それは、私は知りません。父が持ってきた部品のようなものの中にはありませんでした。 それは、私以外の誰かの話ではないのでしょうか? 私の話とどこかで混じってしまっていますね。 ただ、記憶に残っていることで当時は分からなかったのですが、今なら分かることがあります。部品の中に今にして思うとプラスチックの様なものがありました。当時はプラスチックは私は知らなかったので、不思議なものだと思いました」

・お父さんから、口止めはされましたか?

「いいえ? 一通り見たら 遅いから見たら寝なさい と言われました。父は、その後、キッチンに広げた残骸をまたシートにくるんで車に入れました。」


・残骸は、翌日の発表になった写真の残骸でしたか?

「いや、あれとは明らかに違うと思います。翌日になって、軍から父に電話がありました。基地からのものだったのでしょうが、父は随分とあわてていました。そして昨日、私に残骸をみせたことを非常に後悔していました。 見せるべきではなかったと。そして、残骸を見せたことを誰にも言うなと、その時に言われたのです」



 さて・・・みなさん、どうですか?w
 正しい情報ってのは、何なんですかね?
 自分が信じていたことと、俺の話は合致しましたか?w
 
 
 
 

 
 
ブログ一覧 | 宇宙の話 | 趣味
Posted at 2008/09/14 12:33:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅 茨城県 美味しいフードコート
K-2500さん

【中編1/2】100万円の予算で、 ...
ひで777 B5さん

いろいろと 代かき作業
urutora368さん

出雲名物 バラパン
こうた with プレッサさん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

小江戸川越で早朝カメ活
白うさぎZさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事してるー。早く帰りたい。車乗りたい。でも論文で忙しい_(┐「ε:)_イソガシー」
何シテル?   05/07 09:15
 ふとしたことからラジカセのことを思い出してしまい、気が付けば随分と集まってしまってた。  本来は宇宙物が好きなんだが、ラジカセメカに周囲を囲まれた生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

七年前の、あの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 08:23:01
地球外からの来訪者の話を聞いた猫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 07:37:09
片付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 21:10:32

愛車一覧

三菱 その他 戦艦 (三菱 その他)
考えるところがあり、詳細割愛いたします。 チューン内容に興味がある場合はブログカテゴリー ...
マツダ その他 マツダ その他
車種とか書くと、色々と面倒臭いことになることが身に染みだしたんで、もう書かない(´∀`*)
日産 マーチ 日産 マーチ
軽自動車が一年で次々と壊れていく中、「凄く程度が良いのでとっておいた」という理由で俺のと ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
おじいちゃんが前のオーナーで、きっとだまされて買ったにちがいないw 全然走ってなくて、年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation