• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月23日

原発事故とSF宇宙戦争の関係、その1

原発事故とSF宇宙戦争の関係、その1  科学とは、実験や計測データーを元にして展開される法則の発見や理論である。
 だから理論による再現性が非常に重要であり、元になるデーターは一度測っただけではなく、継続的な観測こそがデーターとして価値が見出される。


火星人は科学の成果 
 かつて観測が元で「火星に生物がいる」という科学的な情報がもたらされた。
 何度もの観測結果、火星には模様が多数あり、その模様の翻訳が運河と訳されてしまった。ならば、それは火星全土に水をもたらす為の運河であるだろう。これだけの大規模土木工事を行える生物は、人類より発達した科学力をもった知的生命体に違いないと。。。。
 科学者スキャパレリの観測結果の誤訳と科学者ローウェルの火星人存在説が合体したことで、火星に知的生命体の存在の可能性が濃厚になってしまった。

 これは、今日では、どんなにおかしい結論にみえたとしても、科学の範疇である。
 間違った観測、間違った翻訳の結果ではあるが、少なくとも両者は科学者として継続的観測をしていっての結論であるし、当時の観測機器での観測結果であるのだから、そのような発表がなされたのである。
 この後、追観測をいろいろな科学者が行ったが、誰も運河にみえるものは観測出来なかったし、ローウェルの描いた幾何学模様も観測することは出来なかった。
 つまり、観測においての再現はなされなかったのである。
 そして、火星人はいなくなったのだ。これが科学というものである。


ついに火星人来襲!!
 一方、それから随分と年月が流れて1938年にもなって、火星からの侵略者がアメリカのラジオに登場する。
 かの有名な「宇宙戦争」である。
 これは、ウェルズが先の火星観測の経緯から書き上げたSF小説が原作のもので、この小説自体は1898年に発表されたものだ。
 ニュース報道の形式で放送されたラジオドラマは、ニュージャージに現れた火星人侵略兵器の件で大パニックをひき起こした。
 このニュースドラマ形式は、その11年後にもエクアドルで21名もの死者をだしてしまう。

「火星人が、隕石に混じって地球侵略にやったきた」
いくらニュース形式のドラマとはいえ、ここだけ読むと、これだけ荒唐無稽なことに何故に死者まで出す羽目になってしまったのかと疑問を持たれる方も多いだろう。
 
 しかし、これこそが「サイエンス・フィクション」であり、「空想科学物語」というものだ。
 いわゆるサイエンス・フィクションの方の「SF」とは、科学によって裏打ちされている空想の物語である。
 宇宙戦争は、19世紀末の最新の科学に裏打ちされていた「ありえるかもしれない物語」である。
 そして、火星人がいるかも知れないという衝撃的な研究のことを知っていた人達も多かっただろう。
 勿論、火星の運河は見間違いだったことも大部分の20世紀初頭の人達は知っていただろうし、火星人は恐らくいないだろうという知識はあったはずだ。
 だが、ほんの少し「いや、もしかしたら・・・?!」という気持ちがあった人達も多くいたに違いない。
 
 その人達が、何も意識しないで高視聴率・大人気の歌謡番組を見ていて、全然人気がない歌手が出てきたのでチャンネルを回す。
 回していると、ニュースで何やら喚いているのが流れてくる。
 ふと、チャンネルから手を離して、よくニユースの内容を聞いてみる。
 ニュージャージに落下した金属の円筒が陸軍と交戦中らしい。
 戦車が全く歯がたたない?
 家屋より巨大な三本脚のものが歩いている?
 火星人だといっている!! 火星人!! 大変だ!! どうすればいいんだ!?

 そう。まるで、現在、ネットで地震と原発を中心とした破滅のシナリオを読んでしまい、右往左往する我々の様なものだ。 



SF日本半分沈没のシナリオ 
 これは昨今、賑わしている東北関東大震災に起因する原発の事故の話題と一致する部分が多いように思う。 

 原子力発電所、原子炉は純粋に人類の科学の発達の過程で生まれてきたものである。
 抑制方法を見出したことによって、核分裂の技術は兵器としてではなく人類の新しい「火」として使用可能となった。
 日本は、核爆弾が二発落とされている過去をもっている。その為、放射性物質を使用するものについては非常に神経質であり、またそれが当然であると思う。
 平和利用とはいえ、強力な放射性物質を使うことに対して「原子炉とはどんなものか?」を調べ、安全性等についてよく考察する人達がいるのも至極、当然のことである。
 
 その考察の中で、耐震について原発は、どの程度考慮にいれた設計となっているのか。
 海岸に隣接された施設は、どの程度の津波を想定しているのか。
 地震と津波が同時に起こった場合、どの位の規模が原発を襲うと設備として危機的状況になるのかを導き出すのは、そんな高い思考のハードルではない。
 そして、設計あるいは想定限界を超えた規模の災害が襲った時に、どこがどの様に危険なことになるのか?(規模の程度問題はあるが)がある程度導き出される。
 ここまでは、科学的推察といえるものであり、災害への対策も色々なデーターから、この様な思考実験を行い設計に織り込まれていくものである。

 逆にいってしまうと、ある程度、原発問題に関わり学習している者ならば、今回の福島第一原発の被った津波が給水設備や冷却設備を破壊してしまった時点で、水素爆発から水蒸気爆発までのシナリオというのは規定の話であり、原子炉事故想定の定番でもある。
 それらの意味において、ここまでは「科学」の話であり、現実になりうる予想であった。  
 、ここまでのことをネットで想定(実際には、明確な水蒸気爆発は確認されていないが)し、露出していると、ここから先は、「宇宙戦争」と比較してみると、なかなか興味深いことになる。

 ネット上で水蒸気爆発までの規定のシナリオで公開していると、実際のニュースは後を追うことになる。

 問題は、ここから先のことについてである。
 大災害時に冷却機能が失われた原子炉が水蒸気爆発を起こすまで発展する危険性があるので、それを避けるために色々な設備や対策がとられることになっている。
 それに、水蒸気爆発を起こした後のことについては、原子炉の状態や原子炉施設内の使用済み燃料も含めた状態がどの様になっているのかが、千差万別であるため想定しきれない。
 だから、いくつかの方向性は提示できても、ある一つの特定のシナリオというものには絞りきれないものなのだ。
 
 すなわち、ここから先を「こうなる」というのは、まずフィクションであることを書き手は宣言しなくてはならない。
 これは絶対的条件である。

 (つづく)
ブログ一覧 | 福島原発 | ニュース
Posted at 2011/03/23 23:21:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2011年3月23日 23:39
火星人はどうして水母みたいな姿形でイメージされたのでしょう?

この広い宇宙空間で高度な文明を持った惑星が地球だけだと思う方が無理がある気がするけど。

原発に対するリスク想定が甘いのか? それとも多数の地震国である日本に原発を造ることに無理があったのでしょうか?
想像を絶する事態が起きたのか、すべて想定済みの範疇なのかで安心度が異なります。><
コメントへの返答
2011年3月24日 0:35
火星人のイメージ>
あくまで想像ですが、科学的空想の限界だったのではないでしょうか。
地球よりも小さい火星の重力で生物を想像するために浮力によって重力の影響が一番小さいようにみえる水中にモチーフを求めたのだと思います。

今回の事故は、本来は想定より少し上といった辺りなのでしょうが、施設をトータルで見た場合に、振動には耐えれたが津波は想定外の大きさであったという不自然さを感じます。
どうも、想定範囲内であるにも関わらず「どうせ、そんなことは無い」という判断をしてしまい、重大なことになってしまったのではないかと。



2011年3月24日 5:04
>津波は想定外の大きさであったという不自然さ

お師さん…。
あのレベルの津波は通常想定しませんよ…。
まぁ、あのクズゲス帰化人がほざいてた必要ないとかほざいてたレベルが200年に一度のレベル、で、あのクズゲス帰化人をはじめとする仕分け基地外共がその予算削ったら、それすら超える1000年に一度のレベルのしっぺ返しを喰らったワケで…。
時期的には拙かったとは思いまっけど、石原慎まない太郎の天罰発言は、内容的には正論でしょう。
ああいうクズゲス帰化人をはじめとする人型悪性新種生物共を権力の座につけたワケで、我々日本全体に対する巨大なしっぺ返しと考えるのは当然のコトかと…。
備えを怠る者に当然の結果が訪れたと言えるんと違いまっか?

ミンスを政権与党にした=全宇宙に対して「日本人は滅亡を熱望しております!」ちゅう宣言を発したワケで…。

つまり、もしこの宇宙に、色抜け共の言うネ申(その子供はジーザスたらイエズスたら言う名前らしいですが)とやらや、テロリスト共のいうアリャーだかコリャーだかの如き絶対者がいるなら、今回の災害については「願いをかなえてやったのに何故喜ばんのだ?」としか考えへんでしょうし…。

もし我らの伝説に残る天照大神がいらっしゃるなら、自殺願望を持つ不肖の子をお嘆きのことでしょう。

で、今回の津波は、戦艦大和級の化け物でも、沖合いから陸地に打ち上げられるレベルの津波ですよ…。

逆に、あの建築年代も設計も古い原発で、良く保ってると思います。

後、もう一つ付け加えるなら、原子炉に関わらず、設計と言うモノに従事する際、言い訳しか脳の無いバカ幹部の存在や、可能な限り現場の足を引っ張り、特亜の侵略軍を引き入れようと画策するような国賊が権力を握ることなんぞ想定しませんので…。
コメントへの返答
2011年3月24日 22:57
そう、確かに普通は18メートルの津波は想定外である。
しかし、物は半減期12000年の代物だ。
1000年に一回でも、何とかなっていてくれないといかん。
俺が、こういう無茶めいたことを言うのは、北海道南部の地震の際に奥尻島で最大47メートルの津波の被害が出ている事実があるからで、それまで言われていた200年に一度という確率は20年も前に崩れてしまっているからだ。
もっとも、最大の高さを記録したのは「津波の同期による合体」がもたらしたものなのであるから40メートルの津波に対するものまでは必要ないにしろ、海岸に作らざるおえない施設なのであるから、制御不能となると自国だけの問題でなくなることも考えると、核兵器廃絶国が世界に対して放射性物質をばらまくという返しようのない負債を負いたくなければ、20メートル、いや15メートルの津波に対する追加対策は、やっておくべきであったのだ。
やるべきではあったのだが、その200年に一度の災害に備える必要が、今、本当に必要なんですか?というセリフと共に全く手付かずになったであろうことは御指摘の通りなわけだ。

つまり「避けられなかった」ことに変わりはないわけで「こんな日本で原発は安全なわけないだろ!」と反原発派が元気になるわけだ。

と、反原発派が、こういう展開を言うのならば「なるほど?」とも思うが、どうも眉を潜めるような理由を煽動手段としているように見えるのは、どうにも胸糞が悪くなる。
とにかく、被災者達も見ているのに下品極まりない方法をとっている人達が一部にいるのは、同じ反原発であっても復興のために尽くしている方達に対して失礼も甚だしい。


ということで、本日、少額ではあるが募金をしてきた。
せめて、これくらいしかできんが、、、
2011年3月24日 10:01
わー、かせーじんだぁっっー

えと、かせーじんに反応して良いんですよねーww
コメントへの返答
2011年3月24日 23:05
火星人が地球に侵略しにきたのと同じ方法で、我々地球人も火星に着陸後に素っ裸で火星人を襲うべきだと思うが、その辺をどう思う?(爆)冷や汗

プロフィール

「仕事してるー。早く帰りたい。車乗りたい。でも論文で忙しい_(┐「ε:)_イソガシー」
何シテル?   05/07 09:15
 ふとしたことからラジカセのことを思い出してしまい、気が付けば随分と集まってしまってた。  本来は宇宙物が好きなんだが、ラジカセメカに周囲を囲まれた生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

七年前の、あの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 08:23:01
地球外からの来訪者の話を聞いた猫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 07:37:09
片付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 21:10:32

愛車一覧

三菱 その他 戦艦 (三菱 その他)
考えるところがあり、詳細割愛いたします。 チューン内容に興味がある場合はブログカテゴリー ...
マツダ その他 マツダ その他
車種とか書くと、色々と面倒臭いことになることが身に染みだしたんで、もう書かない(´∀`*)
日産 マーチ 日産 マーチ
軽自動車が一年で次々と壊れていく中、「凄く程度が良いのでとっておいた」という理由で俺のと ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
おじいちゃんが前のオーナーで、きっとだまされて買ったにちがいないw 全然走ってなくて、年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation