• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびーたのブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

怪獣対ロボット! ロボットの復権なるか?!




ロボット玩具やらアニメの売上低迷が続き、とても寂しい状態が続く中、やっとトンデモ作品が映画としてやってきた。
 それに怪獣も売れなくなって久しい。
 ついでに、これをドゴラを見ながら書いている自分を第三者的視点で見ている俺すら久しい(爆


 実写特撮だろうがCGだろうが、はたまたアニメであろうが、小さいヒットはあったかも知れないが、例えば「トータルイクリプス」と言ってもほとんどの人は何のことだか分からないし、そんな程度でヒットとは言えない。
 そもそも、エヴァの登場以降「別にロボットじゃなくてもいいじゃん」的感覚やらロボットはスタイリッシュでもいいじゃん的感覚がロボットのデザインやロボット作品をつまらなくしていっている原因だと俺は思っている。

 人型ロボットなる、ほぼ意味をなさないものに対して「軽薄短小」を持ち込むことはナンセンス以外の何者でもない。
 ましてや巨大人型ロボットなんてのは、人間そのものを極限まで「重厚長大」にしたものなのだから、スマートにしてどうする。


 さて、この作品で海底より出現する怪獣なんだが、なんだか日本人にはウルトラマンに出てくる怪獣のように親しみを感じる。
 ハンガンの怪物やら米国ゴジラ、ましてや使徒なんぞという分けわからないものより、全くもって普通に超巨大生物である。
 やっぱ、これtが怪獣だよなw

 んで、このロボットと怪獣のぶん殴り合いなんだが、ロボットの操縦方法や肘からのロケット噴射での加速パンチのシーンで「あれ?これ、どこかでこのテイストみた覚えが・・・・?」


 んで、思い出したのが「ロボジョックス」である(爆

 そうか、あれをカネかけて作るとこうなるかw

 さてさて、この雰囲気、今時の人たちに受けるであろうか?
ウケてほしいなあw


やっぱね、今の萌えやら、あの世の世界テーマの作品は好かん。
 もっと人類の、いや、日本の科学技術ってやつを信じようやw





 
Posted at 2012/12/15 11:46:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメのロボット | 趣味
2012年10月21日 イイね!

あったなあ 鳥プロうれしい顔

あったなあ 鳥プロ ヤマト見にきて、時間あるから、何か食べようと案内をみてみたら猫

とりプロ?!

とりプロってーと、鳥プロってこと?!


宇宙魔神ダイケンゴーの?(爆)猫


宇宙の男ライガーが、ベルト剣の串焼き出してるってこと?!猫←たぶん違う
Posted at 2012/10/21 13:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメのロボット | 趣味
2012年06月02日 イイね!

打ちたい!うれしい顔グッド(上向き矢印)

 打ちたい! バランブリット!
グラッシャーガン!
ロックファイター!
マグネクロー!
ドリルスプリング!
エレクトロダート!

なーんて各個の突っ込んだ武器まで再現なんてのは思わんが、きっと普通に超電磁スピンやら超電磁ヨーヨーやらバトルガレッカーにアトミックバーナーくらいは再現されてんだろう冷や汗

やってみたいなあがく~(落胆した顔)


Posted at 2012/06/02 13:32:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | アニメのロボット | 日記
2012年05月18日 イイね!

ガンダムユニコーンの試写会だとさ猫

えーと、なんでもご招待だそうで猫

ちょっと新宿までいって観てきます。

なんか席も決まってるらしいし。

ガンオタの諸君、すまぬ冷や汗2
しかし、俺でいいのか?!冷や汗
Posted at 2012/05/18 19:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメのロボット | 音楽/映画/テレビ
2012年03月11日 イイね!

アニメ番組と歌謡曲の関係

最近、思うのだがアニメ番組というジャンルを解釈する時に、何か他のジャンルにあてはめてみると、これから先の当たる当たらないまで含めた行く末を予想出来るのではないかと思った。

ていうのも、俺はヤマトが好きなわけだが、これは十代、二十代からはどう映っているのかを一歩引いて考えた時に、何をモチーフに当て嵌めれば彼らの視点で自分を見られるのかを割りと危機感を持って考えた。

その場合、アニメよりも古いジャンルのカルチャーをベースにすることを思いつき、いわゆる戦後の歌謡曲と歌手なのじゃないかと思い立った。


例えば、ヤマトを美空ひばりとした場合、今回の2199は「川のながれのように」みたいなものなのだろうと。

ガンダムだってジャニーズとした場合、フォーリーブスから嵐まであるわけだしな。

ジェネレーションギャップの感覚ってのを分かりやすくすると、こんな感じなんだろうなわーい(嬉しい顔)
Posted at 2012/03/11 14:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメのロボット | 趣味

プロフィール

「仕事してるー。早く帰りたい。車乗りたい。でも論文で忙しい_(┐「ε:)_イソガシー」
何シテル?   05/07 09:15
 ふとしたことからラジカセのことを思い出してしまい、気が付けば随分と集まってしまってた。  本来は宇宙物が好きなんだが、ラジカセメカに周囲を囲まれた生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

七年前の、あの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 08:23:01
地球外からの来訪者の話を聞いた猫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 07:37:09
片付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 21:10:32

愛車一覧

三菱 その他 戦艦 (三菱 その他)
考えるところがあり、詳細割愛いたします。 チューン内容に興味がある場合はブログカテゴリー ...
マツダ その他 マツダ その他
車種とか書くと、色々と面倒臭いことになることが身に染みだしたんで、もう書かない(´∀`*)
日産 マーチ 日産 マーチ
軽自動車が一年で次々と壊れていく中、「凄く程度が良いのでとっておいた」という理由で俺のと ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
おじいちゃんが前のオーナーで、きっとだまされて買ったにちがいないw 全然走ってなくて、年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation