• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびーたのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

NHK 朝の連ドラ まんてん

NHK 朝の連ドラ まんてん NHK 朝の連ドラなんぞに興味はない。
確かに「おはなはん」とか覚えありますわ。
でも、だから何?だったわけよ。
「まことの空」の時に、初めて、あれ?ちょっと面白いか?!とも思ったが、あくまでちょっとだ。 それからの作品は、別に何とも思わなかった。

見たいと思うテーマがないもんなあひよこ



そして、月日は流れて、、、

「まんてん」ですよ!わーい(嬉しい顔)

宇宙ですよ!わーい(嬉しい顔)

天気予報ですよわーい(嬉しい顔)

普通、NHKでしょ、朝の連ドラでしょ。
いくら、まんてんが「将来、宇宙から天気予報やりたい」なんて台詞あっても「宇宙天気予報を目指して、まんてんが頑張った」チャンチャン♪
で、おしまいですよねえ。

でも、「まんてん」は違っていた。
朝の連ドラ初のSF特撮作品だった!冷や汗

合成が稚拙だとかは関係ない。
朝の連ドラのシナリオでSF作品をやってくれたことが快挙であると言える。うれしい顔グッド(上向き矢印)

これに続く作品がなかったのが大いに悔やまれるが、NHKって少年ドラマシリーズといい、たまに民放を遥かに凌駕するSF魂みせる時あるよなあ猫


中古DVD売ってたから買っちゃったじゃないか(爆)うれしい顔
Posted at 2013/05/27 14:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宇宙の話 | 音楽/映画/テレビ
2013年03月31日 イイね!

サターンのエンジン

サターンのエンジン サターンV型のF1エンジンのアップとかの写真が出てきたわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
オマケでブレードランナーの車の写真も出てきた猫

あまりに古いんで写真がくっついちゃったのもあって、ちと勿体なかったなー冷や汗
Posted at 2013/03/31 22:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 宇宙の話 | 趣味
2013年03月30日 イイね!

天文と気象

天文と気象 40年近く前だと、天文と気象も商業誌とは思えんくらいの薄さだなヽ(´Д`;)ノ
 背表紙ないし。

 内容は、望遠鏡メーカーの広告と読者投稿写真がほとんどだったような・・・
 
 今の誌面の充実ぶりからは想像出来ない世界だな。
 それに、撮影機材だってフィルムの感度をどうやって上げるかとか、被写体は月と系内惑星が多いとかw

 それでも、本離れが酷いらしく、どこも大変みたい・・・

 って、本を読め、本を!!w
Posted at 2013/03/30 16:08:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 宇宙の話 | 趣味
2013年01月20日 イイね!

ヤマトネタバレ予想猫

ヤマトネタバレ予想超ネタバレになるので、ぶっつけ観覧を希望の方は、ここから先は読まないで下さい。























さて、ヤマトを前作のような、ある種の宗教チックにしないために、色々な仕組みがちりばめられていた。
最終回の森雪復活を妥当性ある形にするためにアヤナミ方式とは逆の森のキャラクターが2つあることにしているらしい。
すなわち、地球人森雪として地球人を知るため、肉体を与えた方と恐らくヤマトのメインコンピューターとも直結してあるナビゲーションユニットとしての2つなわけだ。

これの片方が古代への愛から、何かの犠牲になり絶命するわけだが、もうひとつの人格と絶命した方の記憶から、肉体と人格が統合し、その際にナビゲーション側の人格が身を引き、以後「森雪」として生きることになるのかな?と猫


バラン星までの行程で、いまだドメルとヤマトとの直接対峙がないので、ここで一発、艦隊戦らしい。そんでもって、それは既にバラン星戦である可能性がある。
んで、ドメルは負けなければならないわけだが、その負けかたがどうなるか?だ。
元祖では、人工太陽をぶつけようとしてヤマトの波動砲に撃ち抜かれ、人工太陽が基地に落下した。

今度は、バラン星の風体が木星型で高い自転速度からミカン型になっている。しかも何となく赤い部分があることから、これはドメルの艦隊決戦に追い込まれたヤマトが起死回生の策としてバラン星に波動砲を発射。
バラン星が核融合を誘発しガミラス中間基地が消滅するという失態ではなかろうか?

バラン星基地消滅を訴追され、総統直々の勲章まで頂いたドメルの名誉ある死場所を与えるべく、タラン将軍他が艦隊をかき集めようとするが親衛隊等にジャマをされドメルの直轄の部下達だけで出撃することになるのか?猫



俺の考えるコスモクリーナー。
失ったものを物理法則を無視して復活させてはSFではない。放射性物質を除去したら海復活は無理やりすぎる。

故に、コスモクリーナーみたいなものは実はクリーナーではなく、地球の病んだ物質とイスカンダルの物質とを入れ替えるものなんじゃなかろうか?猫

これにより、ただでも、星としての寿命が近いイスカンダルが更に窮地になるのは明白だ。

イスカンダルといえば、星ごと自爆するスイッチがあるが、普通に考えると物騒過ぎるので、地球を助けた影響で水が無くなり地殻が露呈。

そこで暗黒星団帝国がイスカンダリウムを発掘。その際にガミラスの攻撃を受け、発掘回収したガミラシュウムと反応、イスカンダルは爆発。
ガミラスはサンザーに落下し始めるってシナリオはどうだろか?猫




まー、勝手にいくらでも考えちまうなわーい(嬉しい顔)


今頃、気がついたんだが菊地先生、作画参加されていたんですね冷や汗
気づくの遅すぎ冷や汗
すんませんm(__)m
Posted at 2013/01/20 20:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宇宙の話 | 音楽/映画/テレビ
2012年12月24日 イイね!

地球外からの来訪者の話を聞いた猫

 地球外からの来訪者の話を聞いた サンタクロースがらみの話題ということで、友人から聞いたリアル話をひとつ、カップルのケーキ食べながらの時のつまみ話として使ってくれ猫


かなり親しい友人から先々週こんなことを言われた。


「ちびーたは、宇宙人っていると思う?」


そこから語られたことは、よくテレビで聞くことだったのだが、唯一違うのは、人伝ではあるが作りの部分がない話であることだ。


話としては、こんな内容だ。


自分の叔父はアメリカに住んでいる。
米空軍の基地に整備士として勤めていたが随分前に退役した。
叔父は亡くなられたが、亡くなる前に自分に俺にした質問と同じ質問をしたそうだ。



「お前は、宇宙人の存在を信じるか?」



叔父には、親友がいた。
時間が互いに許す時には一緒に食事や飲みにいっていたそうだ。
その親友は、叔父とは別の職場で、どこの部署かと叔父が尋ねても「軍専門研究機関だ」としか答えてくれなかったそうだ。

ある日、叔父と親友が二人だけで酒場で談笑していると、親友は脈絡もなく急に真面目な顔をして叔父に聞いた。


「お前は、宇宙人の存在を信じるか?」


叔父は、少し考えた後、こう答えた。

「お前は、笑うかも知れないが俺は宇宙人は来ていると漠然と思っている」


すると親友は、こう返した。
「お前は間違っていない。彼らは、とっくにきている。俺も何度か彼らを見ている。俺がいる研究機関というのは、そういうところなんだ。いいか、俺の言っていることは頭のイカれたタブロイド紙の表紙のことじゃない。これは事実だし、これから我々がどうなるのかは俺も分からない。だが、彼らがいるのは本当のことなんだ」



叔父と自分とは、それがまともに話した最後の話だったそうだ。
それから、ほどなくして叔父は亡くなった。


最初に書いたように、この手の話はテレビでは今までにもよく流されていた。
それを見る度に俺は心のどこかで「わざとらしすぎて信憑性ねーな(笑)」と感じていた。
しかし、意識していないところで我々と「彼ら」との距離は縮まっているのかもしれない。
タケシの超常現象スペシャルのような贋作とお笑い番組だけのはずだったものが、ある日突然に非常なリアリティーをもってニュース映像として登場する日も近いのかもしれない猫



というわけでネタじゃないっす猫
Posted at 2012/12/24 12:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宇宙の話 | 趣味

プロフィール

「仕事してるー。早く帰りたい。車乗りたい。でも論文で忙しい_(┐「ε:)_イソガシー」
何シテル?   05/07 09:15
 ふとしたことからラジカセのことを思い出してしまい、気が付けば随分と集まってしまってた。  本来は宇宙物が好きなんだが、ラジカセメカに周囲を囲まれた生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

七年前の、あの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 08:23:01
地球外からの来訪者の話を聞いた猫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 07:37:09
片付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 21:10:32

愛車一覧

三菱 その他 戦艦 (三菱 その他)
考えるところがあり、詳細割愛いたします。 チューン内容に興味がある場合はブログカテゴリー ...
マツダ その他 マツダ その他
車種とか書くと、色々と面倒臭いことになることが身に染みだしたんで、もう書かない(´∀`*)
日産 マーチ 日産 マーチ
軽自動車が一年で次々と壊れていく中、「凄く程度が良いのでとっておいた」という理由で俺のと ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
おじいちゃんが前のオーナーで、きっとだまされて買ったにちがいないw 全然走ってなくて、年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation