• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびーたのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

【映画批評】宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟

いつもは「ヤマトだから全部あり」なんだが、ずーーーっとそればっかりってのもアレなんで、今回は映画でもあるから、まともに書いてみようかなと。


 当然ネタバレなので、まだの方は、この辺までにしといて下さい(m´・ω・`)m






























 物凄く簡単に結論言っちゃうと、
 出渕さんの、悪いとこ?っーか癖かな?それといいとこがモロに出ちゃった作品ですね。

 たぶん、2199の成功からボイジャーからは「監督の好きに進めていい」ってなことが前提なってんじゃないかな。

 観測員9号の話もセレステラがらみのヤマト捕獲作戦の話も今回の話もそうなんだが、基本的にダーククリスタルが彼のファンタジーのソウルなんじゃなかろうか。

 2199全般に言えることなのだが、宇宙戦艦ヤマトはジャンルとしては「スペース・ファンタジー」に属すると解釈した場合、「スペースでバトルでファンタジーですよ」で出渕さんがつくると「こう」なるのはある種当然ちゃ当然である。
 でも、私的には「いや、もう50越えてんだからさぁ。当たってるうちに浪花節を少し入れるって原点回帰しとかないと、この先長くなるって分かってんだからファンタジーだけじゃ辛くなるよ?とも思う。
 
 他の作品も~とか、実写作品~とか、疲れるとか色々考えてるんだろうけれど、ここまでやっちゃったら周りが降ろさせてくれないから、もーーー完全に腹くくって心中するつもりでやって欲しいとこです。
 出渕さんが最後まで、出渕さんだけで年数足りないなら意思を継ぐ人を立ててでも、また復活篇をリメイクしてでも2520の先の世界まで往かなければならないと思う。何故なら、これは我々の未来の話でもあるのだから。



 そうそう、肝心の「星巡る方舟」なんだが、戦闘シーンは2199以外のアニメ作品を含めても傑出である。
 仕掛けが濃密なのだ。
 掴みとサビの戦闘シーンは、何度みてもなかなか飽きないだろう。

 ガトランティスの国家としての出し方は、一言でいえばヤクザである。
 現状では、チンピラと鉄砲玉を経済幹部が仕切っているという構図だ。
 
 これは、将来「ウチの大帝の女逃がして調子くれてるテロンの腐れド外道のヤマッテとかいうダボが!! どーーー、落とし前つれるっちゅーんじゃワレィ!! 戦争や・・・・・・テロンごとぶっ潰す戦争や!!」となるのは明らかだ。
 まあ、浪花節をぶっこむ代わりに親戚でもある任侠の感覚をぶっこむってのは有りだとは思う。
 

 ただ、「さらば~」のガトランティスとは随分と違うイメージだが、これも致し方あるまい。
 旧作では、新たな敵は、より遠くから、より進んだ科学をもってやってくる二次大戦の大国の悪い遺伝子だけを受け継いだ欠陥欠如宇宙人達で、ドラゴンボール的スパイラルの産物だった。
 新たな敵ほど次第にチープになる、あの二の轍だけは、踏んではならないのだ。
 それを分かっているから「色々な蛮族」やらアクエリアス小話を随所にちりばめて「新しいのが付けたされるんじゃなくて、全ては同時並行ですよー」というアナウンス代わりとしているわけだ。
 
 いずれにしろ、これからも風変わりな悪い奴らが登場するであろうことを予感させる敵だ。


 総評として
 この作品、単独の映画としては「?」なのだが、宇宙戦艦ヤマト2199テレビスペシャルとしては、非常に良い出来であった。
 
 
 
 

 
 
 
 
Posted at 2014/12/07 23:08:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 宇宙戦艦ヤマト | 音楽/映画/テレビ
2014年12月07日 イイね!

ヤマトみに来ましたが猫

やっと地元の映画館でヤマトが観れるようになったわーい(嬉しい顔)

なったはいいが、極端なんだよな~冷や汗
なに、この劇場販売グッズの山冷や汗
帽子二個買うだけで二万とか飛ぶじゃん猫
今、買えないな冷や汗2

ワッペン千円をケチって、始まるまでの時間をゲーセンの妖怪ウォッチまくらを採ろうとして千円突っ込んだ挙げ句、両替している間に小学生に取られるという大失態冷や汗

なら、ヤマトのワッペン買っとけよ俺冷や汗


とりあえず、時間だ猫
いくとするか猫手(チョキ)
Posted at 2014/12/07 12:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 宇宙戦艦ヤマト | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「仕事してるー。早く帰りたい。車乗りたい。でも論文で忙しい_(┐「ε:)_イソガシー」
何シテル?   05/07 09:15
 ふとしたことからラジカセのことを思い出してしまい、気が付けば随分と集まってしまってた。  本来は宇宙物が好きなんだが、ラジカセメカに周囲を囲まれた生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

リンク・クリップ

七年前の、あの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 08:23:01
地球外からの来訪者の話を聞いた猫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 07:37:09
片付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 21:10:32

愛車一覧

三菱 その他 戦艦 (三菱 その他)
考えるところがあり、詳細割愛いたします。 チューン内容に興味がある場合はブログカテゴリー ...
マツダ その他 マツダ その他
車種とか書くと、色々と面倒臭いことになることが身に染みだしたんで、もう書かない(´∀`*)
日産 マーチ 日産 マーチ
軽自動車が一年で次々と壊れていく中、「凄く程度が良いのでとっておいた」という理由で俺のと ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
おじいちゃんが前のオーナーで、きっとだまされて買ったにちがいないw 全然走ってなくて、年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation