• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびーたのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

素晴らしいexclamation×2うれしい顔グッド(上向き矢印)

素晴らしい
どうですかexclamation&question
このexclamation×2
21世紀初頭という時代にexclamation×2
この最新のパッケージデザインはうれしい顔グッド(上向き矢印)


なんだか凄いなうれしい顔グッド(上向き矢印)
Posted at 2008/11/30 18:45:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | だらだら日記 | 日記
2008年11月30日 イイね!

どれが一番でかい星なのよ???

どれが一番でかい星なのよ???



 いや、下腹が痛いからって去勢の話じゃなくって!!(汗


先のブログで書いた山崎さんのところの話に関連したことで思い出したことがある。

我々が知りえている範囲の中で最大の大きさの巨星はW Cephei A だと表示されている。
ダブリュ?? なんだ、ダブリュ。。。
そんで、ここに貼った動画を見て思い出した。

小学校のころに読んだ本に「一番大きな星は、ぎょしゃ座のイプシロンで太陽の直径の3000倍もあります」って書いてあったよなあ・・・・
イプシロンは、εこんな形だ。。。。違うのかなあ???

これ何座なんだ? ぎょしゃ座か? 
ちょっとウィキで調べてみよう・・・・

あれ・・・
なんか、一番でかい星は「おおいぬ座のVY Canis Majoris で2100倍」って書いてある。
これは、なんて読むんだ? ブイワイ キャニス マジョリス でいいのかな?
そんで、この星の実際の画像が、最初に貼ってある写真なんだが・・・・どれだかわかんねーやw(爆


更に調べてみると・・・
あれあれ、なんだか怪しいことになっているぞ?
どうやら、このVYという星は超巨星によくある脈動変光型の星らしいが、観測デターからの推論が定まっていないらしく2100倍といっているデーターもあれば600倍しかねーよ、って言っている人もいるらしい。
この超巨星VYという星は、30年も天文学者を魅了しつづけていて、2006年という割とつい最近に発表された600倍しかねーよ論文でさえ「んなこたぁねーだろ」と観測データーに基づく反証がなされている。
 結果的には、「俺達ゃ、この星の直径があまりよくわかんないんだが、ともかくデカイことだけは分かったから今日のところは勘弁してくれ」って内容の英文説明になってやがった(爆
なんだこりゃwww

そうなっちゃうと、次にデカイ星が一番正確に分かっている「一番デカイ星」ということになる。

WOH G64 という星らしい。
大マゼランにある16万3000光年先の星。



この星は太陽の直径の約2000倍だそうで、我々の太陽系にもってくると光球表面が土星軌道に達するらしいです。
貼ってある画像は、このWOH G64の想像図ですが、中心に明るく輝いているのが星本体。
直径こそ、太陽の2000倍ありますが質量は最大でも22倍程度とされています。
ドーナツ状にガスが周囲をとりまいており、このガスだけでも太陽質量の3~9倍あるそうです。
そのガスの外周は太陽から地球までの距離の30000倍もの距離にまで到達しています。
この星、どうやら超新星になる寸前らしいです。
一つの推測では西暦3000年程度までには逝っちゃうってのもあります。
さすがに16万光年先では明るい星が南天に一つ期間限定で増えるに留まるでしょう。

遠くてよかったねw

よかったねついでに、「いいね」ボタンも押してみてくれ(爆


追記:「おおいぬ座のVY Canis Majoris で2100倍」  
    このCanis Majorisってのが、そもそも「大犬座」のことを意味するわけで、星の名前は「VY」って
    ことでした。
    なんだか、随分、毎日、このブログをみていただいている様なんですが、夏休みの宿題かなんかにでも使われているんだろうか???




 
Posted at 2008/11/30 13:22:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 宇宙の話 | 趣味
2008年11月30日 イイね!

スーパーマシン対決!!w




こりゃ、笑うしかないwwww
よく、思いついたなw
Posted at 2008/11/30 11:41:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | だらだら日記 | 日記
2008年11月30日 イイね!

「星の話を延々と述べてみる」の巻

「星の話を延々と述べてみる」の巻

この記事は、星の大きさ比較 について書いています。


友達登録をしていただいている山崎さんのところに恒星の大きさ比較のブログがあがっていたので、調子にのって散々長文のコメントを書き込んでしまいました。
なかなか興味深い展開にもなっていますので、ちょっと覗いてみてくださいw


こっちに書いた方が良かったのかなあ(汗
Posted at 2008/11/30 11:16:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 宇宙の話 | 趣味
2008年11月29日 イイね!

ふざけんなexclamation×2のお叱りの反省冷や汗


この頃、一言ブログばかりあげている俺冷や汗

そんなブログの人は男割り(パカッ)って方もいらっしゃるので、現在の俺の状況を猫


え~~~、例の石のお陰様で、今朝の三時に激痛がきまして冷や汗

三十分ほど七転拔倒した挙句に救急車で搬送されましてげっそりあせあせ(飛び散る汗)

現在は点滴中と冷や汗


どういう痛みかと申しますと、男性諸氏にはご理解頂けると思いますが「股間全開蹴り」とほぼ同等の痛みが、やはりほぼ同じ部分にきます。
もう、左の下腹部が痛いんだか下腹部全体が痛いんだか玉が痛いんだか分からないくらいの激痛です。
筋肉なんだか神経がつながってるんだか知りませんが、背中の筋肉が超痛くなります。

まあ~、泣けます泣き顔

ちなみに「破砕したら?」と言われますが…
あれは非保険ですからね?
ちょっとやって10万とかは楽勝ですから冷や汗

俺には無理っすげっそり


そんなわけで~うれしい顔

点滴で押し流せるのかなあ冷や汗2
Posted at 2008/11/29 05:55:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | だらだら日記 | 日記

プロフィール

「仕事してるー。早く帰りたい。車乗りたい。でも論文で忙しい_(┐「ε:)_イソガシー」
何シテル?   05/07 09:15
 ふとしたことからラジカセのことを思い出してしまい、気が付けば随分と集まってしまってた。  本来は宇宙物が好きなんだが、ラジカセメカに周囲を囲まれた生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
232425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

七年前の、あの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 08:23:01
地球外からの来訪者の話を聞いた猫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 07:37:09
片付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 21:10:32

愛車一覧

三菱 その他 戦艦 (三菱 その他)
考えるところがあり、詳細割愛いたします。 チューン内容に興味がある場合はブログカテゴリー ...
マツダ その他 マツダ その他
車種とか書くと、色々と面倒臭いことになることが身に染みだしたんで、もう書かない(´∀`*)
日産 マーチ 日産 マーチ
軽自動車が一年で次々と壊れていく中、「凄く程度が良いのでとっておいた」という理由で俺のと ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
おじいちゃんが前のオーナーで、きっとだまされて買ったにちがいないw 全然走ってなくて、年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation