• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびーたのブログ一覧

2013年09月19日 イイね!

ボトムズからガリアンへの昔話わーい(嬉しい顔)

ボトムズからガリアンへの昔話ガリアンに反応していただけた方々がいらっしゃったので、ちょっと昔話でもわーい(嬉しい顔)


昔話なんでサラッと流し読みして下さいねわーい(嬉しい顔)


「おーい、チビータ。これ、どう思う?」

そういって某氏が持ってきた紙にはロボットの正面・側面図が描かれていた。
聞けばサンライズからの企画だという。

当時、ボトムズが放送中であったが新企画のはずのロボットの図は、俺には新規性があるとはおもえなかった。

何故なら、全体的なラインこそモビルスーツに近かったが頭部と胴体の比率がATと同じに見えたからだ。

「うーん(-""-;)」


「これさ、通常は探査モードで頭が開いてるんだけど戦闘時は閉じるんだよね」

「いやあ、これ、そんな地味な演出じゃしょうがないでしょう。なんかパッとしないすね」

「そっかあ、、、俺は嫌いじゃないんだけどなあ」

そういって持ち帰った、その企画は「ハイブリッター」といった。
ボツ作品にも詳しい方なら聞いたことがあるだろう。

ハイブリッターそのものは、結局、胴体のデザインイメージをSPTに、頭部ギミックはスカルガンナーが継承することになる。

しかしボツになった以上、ボトムズのあと番組企画が宙に浮いたままとなった。

某氏が、もう一度俺のとこにきたのは二週間後だった。

「チビータ!これならどうよ?!」
と、持ってきた線画は、ズバリ、今のガリアンの線画そのものだった。

俺には衝撃だった。
今までみた、ロボットのどれにもにていなかったからだ。

「これ!カックイイ!」

そうかそうか、と満足そうにうなずきながら帰る某氏。

それから更に一週間ほどたって某氏の机の横を見るとカラー検討のためのセル画像が貼ってあった。
まるでブルーインパルスの様なブルーとホワイトに赤のライン。
しかし、そのカラーはボツになり、皆さんお馴染みのテレビカラーにわーい(嬉しい顔)


そんなわけで、もしかしたら俺が一般人最速でガリアンをみた人なのかも知れないってお話でしたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
Posted at 2013/09/19 02:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメのロボット | 趣味
2013年09月18日 イイね!

ダイコンって知ってるかい?猫

ダイコンって知ってるかい? 大根ではないんだなうれしい顔

日本SM←Fだった大会の大阪コンベンションのことをDAIKONと言う。

遥か昔に、大阪コンベンションの第三回大会、つまりDAIKON3というものがあり、そのOPとしてアマチュアアニメが制作された。

内容やら場所から当時ゼネプロが深く関わっていた様に思う。

そのアニメは当時としては画期的な内容で、アニメ商業誌面を暫くの間、賑わした。

これを受けてDAIKON4では更に高いクオリティの実験作品がopアニメとして公開され、多くの人達の記憶に残ったはずだ。

この写真は、DAIKON3の成功を受けてDAIKON4を滅茶苦茶頑張ってやりますという内容が裏面に書かれたチラシだ。

いわば、今日のアニメの在り方の礎になる作品の製作宣言とも言える、実にマニア心をくすぐるチラシなのである。
Posted at 2013/09/18 10:28:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | SFとか~ | 趣味
2013年09月18日 イイね!

ガリアンの一品物〓〓

ガリアンの一品物〓〓書けないことだけで日々の行動をしているとブログが書けないもんだなあとつくづく思っている。

部屋の片付けをすることになり、捨てるものを選別する。
大概、見いってしまい数時間が過ぎる。

これも、そのうちの一つで、まあ、ご覧の様にガリアンなんだが、これ、ガレージキットではない。
といってプラモデルの様な量産品でもない。

これは、パテの様な材料から削ったりもったりして造られた一品物なのである。

仕事が仕事なら、いわゆる「原型」に相当する。
今なら光造形やら3DプリンターなんてものがあるのでPC上で設計すれば何でも出来るっちゃ出来るんだが、これはそういう類いの物ではない。

完全な手作りの物である。

にしても、こんな精度で造り出す手先の器用さは尋常ではない。

見れば見るほど「一体、どうやって造ったんだ?」と考えさせられる家宝です。

なんか、また色々と発掘したので、適当にアップしていきます。
Posted at 2013/09/18 07:09:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年09月16日 イイね!

珍来のタンタンメン

珍来のタンタンメン 今日の御昼は、珍来のタンタンメン。

 ということは?

 俺は、久しぶりに「あの店」にいったということ。
 何しに?
 いやいやいやw

 珍来の近くの店 
ということで分かったアナタは、俺が何かをしている気配も分かったはずw

 これが少女革命ウテナなチカラの源になるかどうか。
 俺は変わる方にかけたぜ?w
 予定通り、台風の影響も避けたしな。
 ここから先の未来は、多少は俺達の予定通りにさせて頂きたいもんだ。

 また、一歩 未踏の地に踏み入れたぞ。。。




 ところで台風なんだが、タグ見てみたら○号別にタグあるんだな。

 台風のタグだらけだ。
 いっそ、こうなったら台風も仮面ライダーの様なキャラにしちまったらどうか?
 タイフーンだけにwww

 「本日、台風1号が発生しました。 チカラの一号ですね」

 んで、2号が技の台風。 
 技?  台風の技って何よ?  イナズマタツマキとかか?


 3号・・・・ V3か・・・・


 ちょwwwww  ダブルタイフーーーンwwwwww




 しまった、タンタンメンのことを書くの忘れた(爆
Posted at 2013/09/16 20:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | お昼とか晩御飯とか | 趣味
2013年09月15日 イイね!

リンゴまたリンゴの夕食冷や汗

リンゴまたリンゴの夕食 アップルシナモンフレーバーのヌガー、アップルシナモンソース、アップルシナモンテイストソーダ。

なんでアップルシナモン冷や汗

そんなに好きなのか?

とりあえず、食ってみたが案外いけるな。

腹もふくれる。

全部は食えない。見かけより量もカロリーも莫大だ冷や汗


これ食ったから、更に戦うとするか猫
Posted at 2013/09/15 21:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | お昼とか晩御飯とか | グルメ/料理

プロフィール

「仕事してるー。早く帰りたい。車乗りたい。でも論文で忙しい_(┐「ε:)_イソガシー」
何シテル?   05/07 09:15
 ふとしたことからラジカセのことを思い出してしまい、気が付けば随分と集まってしまってた。  本来は宇宙物が好きなんだが、ラジカセメカに周囲を囲まれた生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3 4 5 6 7
8910 1112 13 14
15 1617 18 1920 21
22 23 2425 262728
2930     

リンク・クリップ

七年前の、あの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 08:23:01
地球外からの来訪者の話を聞いた猫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 07:37:09
片付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 21:10:32

愛車一覧

三菱 その他 戦艦 (三菱 その他)
考えるところがあり、詳細割愛いたします。 チューン内容に興味がある場合はブログカテゴリー ...
マツダ その他 マツダ その他
車種とか書くと、色々と面倒臭いことになることが身に染みだしたんで、もう書かない(´∀`*)
日産 マーチ 日産 マーチ
軽自動車が一年で次々と壊れていく中、「凄く程度が良いのでとっておいた」という理由で俺のと ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
おじいちゃんが前のオーナーで、きっとだまされて買ったにちがいないw 全然走ってなくて、年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation