• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびーたのブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

風が吹くと俺がもうかる(・∀・)

風が吹くと俺がもうかる(・∀・)( ´∀`) 「もしもし?」

(・∀・)「はいはい?」

( ´∀`)「俺です」

(・∀・)「おお!!! お前は自称俺の友達じゃないか!!」

( ´∀`)「チビータさん、PS3一台あるけれど、いりませんか?」

(・∀・)「おお!!! お前は俺の親友のキミじゃないか!! PS3いりますw」

( ´∀`)「では、取りにきて下さい」

(・∀・)「いつもよりも、より正確に時間通りに取りに行かせて頂きます」



  







( ´∀`)「これなんですけれどね」

(・∀・)「スゲーな。どうしたんん? これ」

( ´∀`)「いやー、なんか先日、風が強かった日あるじゃないですか。あの日にコイツがベランダで舞ってまして。ホント、風が強かったんだなーって」

(・∀・)「そーかー。チミの家のとこは確かに風が回っちゃう場所だからな。PS3も舞っていたか」

( ´∀`)「チビータさん!!! アナタ信じていないでしょ!!!!」

(・∀・)「な!!! なにをいうか!!! 頂けるものにコレッポッチも不信などあるものか!!!これは風に舞っていたんだよな!!??」



( ´∀`)「ええ!!! 舞っていましたとも!!! そんで、ウチには既にPS3あるんであげるわけですよ!! どうなんですか!!!  そこ、どうなんですか!!!!」



(・∀・)「信じるよ!!!! ああ、信じるさ!!! 全部、信じるよ!!!! 信じりゃPS3くれんだろ?  完全に信じるね!!! いや、むしろ、お前が信じなくても俺だけは信じるね!!!!」



( ´∀`)「じゃ、あげますw」

(・∀・)「では、もらいますおっといそぎのようじおわすれていたよさようなら」






 うちにPS3がきましたw

俺にも風吹いてきたwww(・∀・)




Posted at 2014/12/21 20:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | パソコン/インターネット
2014年12月21日 イイね!

ラジカセを動かせるか?(・∀・)

ラジカセを動かせるか?(・∀・) 持っているRQ-585は、ラジオはまあOKなんだが、カセットが全然ダメ。
 モーター音はしているんだが、全然動かない。

 色々な方のブログやらをみていると修理している方もいらっしゃって、、、

 あれ?
なんかベルトがどうとか書いてあるし。
 
 成程!!――(゚∀゚)――!!
 ベルトがゴムらしい!!
そいつを探し出して交換?
すれば?
直る?


よし、見ていないもの見たつもりで見よう見まねで開けてみよう( ゚д゚)ドカーン!!

 きっと中は、きったねえんだろな(;´Д`)

 


 ほら、やっぱり(;^ω^)


 以前のオーナーが綺麗にしようとしたんだろうが、中に入っちゃって取れなくなっちゃった綿棒が3本でてきたよ(;^ω^)

 中は、綿ぼこりがスゲーナー(;・∀・)
 
 電気掃除機で吸っちゃえ。


 こっちがラジオとかの基盤だな・・・
 カセット部分は、こっちか・・・
 少し上っ面だけでも中身を外していって・・・

 あっ!! 出たよ、プーリーヽ(^o^)丿

 おおーーーw

ユッルユルな上に、なんか折りたたまれて噛んじゃってるし。


 で、取ってみたわ。

 こんなユルユルじゃ単にもとに戻してもダメだな。

 あーーゴム劣化しちゃってボロボロだし(;・∀・)
 これ、再使用なんとかなんねーかな。

 
 うーーーん、なんか思いつきで茹でてみよう( ゚д゚ )


   おおお!!! いい感じに煮えたwww

どれどれ??






ますます伸びました( ゚д゚)ドカーン!!


 あー、もうダメだなコリャ

 ちょっと切って縮めてみるか






 なんかコナゴナになってきた( ゚д゚)ドカーン!!



 いや、でも、きっと、このゴムのツルツル感が重要と俺の勘が言っている。

 生ゴム板があるから、切ってGボンドで貼りつけて補強してみよう。






 全然くっつきませんが!!! ( ゚д゚)ドカーン!!





 これ、輪ゴムじゃダメなんだろなー('A`)



 専用の補修ベルトってうってるのかな?


うわあ、どれ買っていいんだかわかんねーや(/_;)


 

 もう・・・・

 これは・・・・・・・・













 自分でベルト作るしかねーや(゚Д゚)




 そして買ってきました、やっすいペラペラなゴム板。


 これを切って・・・・・・・・・

 耐衝撃のアロンアルファネクストで接着すりゃ・・・・・



 ま、なんからしいのが出来た(・∀・)



 そして、切っては付けて、電源入れて、回してみて


 切っては付けて、電源入れて、回してみて



 切っては付けて、電源入れて、回してみて





 切っては付けて、電源入れて、回してみて






 切っては付けて、電源入れて、回してみて








 かなり飽きた頃に、なんかいい感じな張り具合な気がした(・∀・)



 もう、飽きたから蓋する前に接点復活剤をいろんなとこに噴いてとw






さて!!!!



おおおお!!!

早送り!!!

巻き戻し!!!!


いけそうだ!! いけそうじゃないか!!!


じゃカセット入れて再生を!!!!!




カチャッ!!








あれ? (・∀・)






も一回、カチャッ!!!








もじょ・・・






あれ?(;・∀・)








どした?


ん?


えっ、これでもトルク足りないの?

どっか滑ってるみたい(;´Д`)




 ちょっと今週は、もういいや(´・ω・`)
 
 そうだよ、俺は早送りと巻き戻しをしたかったに違いない('A`)


 も、今日はラジオ聞こう・・・・・・




 おお?!


なんか、スゲー、スイッチ軽いし!!
いい感じだし!!


 せめてラジオ調子よくなって良かったよ(・∀・)

 
 まあ、いいや。


 今週の俺の進撃を見ておれ!!
ワシは絶望はしないっ!!!
 

 
Posted at 2014/12/21 19:46:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | だらだら日記 | 趣味
2014年12月21日 イイね!

チビータ要塞13号その3

チビータ要塞13号その3 やっとバラバラに出来た(;´∀`)

 艦橋付近を固定しているネジが煙突の中だったり、パルスレーザーの可動ユニットは、完全に別ユニットになっていたり。
 配線としては、メインノズルと補助ノズルは、当然一緒の配線かと思っていたら、何故か別配線になっていた。
 あと、密かにコストの都合から光らすのを諦めた配線とかないかなwなんて思っていたが、これは、多分なさそう・・・
 もうひとつの予想としては、アンドロメダや2199版にも基盤を転用するために、音声チップと赤外のコントロールチップが別になってるんじゃないかと予想したんだが、でっかい目隠しがされているので、今のところ不明。
 そのうち剥がしてみようと思う。

 さて・・・ここからが、また、ひと山あるわけだが、今週のヤマトはここまでだなー(・∀・)
Posted at 2014/12/21 19:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宇宙戦艦ヤマト | 趣味
2014年12月20日 イイね!

レトロな朝(笑)

 朝、6:50から、
ラジカセで
AM番組で
山下達郎のクリスマス・イブ聞いている

(;´∀`)
Posted at 2014/12/20 07:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | だらだら日記 | 音楽/映画/テレビ
2014年12月18日 イイね!

ナショナルRQ-585 その後

 ナショナルRQ-585 その後 最近、ヤフオクをガンガンみるにあたり、なんかラジカセが一台欲しいなあ、と思い延々と出品物をみている。

 なんか出品している物のコンディションと価格の付け方みていると、その出品者の性格まで透けて見えてくるね(・∀・)

 ジャンクもジャンクに、頭どうかしてんじゃないですか?という価格つけて即決のみみたいな人もいるしw

カセット部分の不動が多いので、それに対する専用の角ベルトが売っていて「すげえな」なんて思ったり。


 いろいろなラジカセのコンディションを見ると、だいたいがボリュームにガリがあったり、メーターが不動だったり、メッキが剥がれていたり、ライトつかなかったり。
 ましてや、電源入りません!なんてものも。

 
 ふと、部屋の飾りになっていたナショナルのラジカセが気になってきた。
 確かラジオは入るってことで、リサイクルショップの軒先に転がっていたのを1000円ちょっとで買ってきたような覚えが。


 最近、ラジオをよく効くようになったので、この際なのでパソコンの上に置いてラジオを聞き流しにかけることにしよう。


 ついでに、どの程度のもんなんだかなあw

・ 電源入る。
・ラジオ、全バンド入る。
・ダイヤル正常に可動
・ボリューム類ガリ無し
・ダイヤルライト点灯
・ファインチューニング稼動
・ジャイロアンテナの稼動を確認
・ロッドアンテナサビ無し、折れ無し、
・BFO稼動
・メーター可動
・カセット部 不動だがモーター音。録音にするとレベルメーターへの切り替えも稼動。
 スリープスイッチも連動確認
・電池ボックス接点欠損なし、サビ無し



って、カセットのベルト交換だけすりゃ完動品じゃねーか!!


なかメチャクチャ当たりのをひいたんだな俺は(゚д゚)!

 音とか、いい感じw
 ベルト買って交換してみようかなあ・・・・・


 でも、今、ちょっと狙っているラジカセあるんだよねw
それ、落とせるかどうかで決めよっとw


でも、深夜にラジカセでMWラジオ聞くって・・・マジいいぜ?w ヽ(^o^)丿

 
Posted at 2014/12/19 00:04:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | だらだら日記 | 趣味

プロフィール

「仕事してるー。早く帰りたい。車乗りたい。でも論文で忙しい_(┐「ε:)_イソガシー」
何シテル?   05/07 09:15
 ふとしたことからラジカセのことを思い出してしまい、気が付けば随分と集まってしまってた。  本来は宇宙物が好きなんだが、ラジカセメカに周囲を囲まれた生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

リンク・クリップ

七年前の、あの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 08:23:01
地球外からの来訪者の話を聞いた猫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 07:37:09
片付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 21:10:32

愛車一覧

三菱 その他 戦艦 (三菱 その他)
考えるところがあり、詳細割愛いたします。 チューン内容に興味がある場合はブログカテゴリー ...
マツダ その他 マツダ その他
車種とか書くと、色々と面倒臭いことになることが身に染みだしたんで、もう書かない(´∀`*)
日産 マーチ 日産 マーチ
軽自動車が一年で次々と壊れていく中、「凄く程度が良いのでとっておいた」という理由で俺のと ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
おじいちゃんが前のオーナーで、きっとだまされて買ったにちがいないw 全然走ってなくて、年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation