• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびーたのブログ一覧

2018年08月04日 イイね!

K12マーチ、色々に判明

 しかし、よく出来とるマーチ。

 これより高い日産のスポーツチックカーを幾つか少しだけ乗ったことがあるが、申し訳ないがぐにゃぐにゃボディにハイパワーって印象しかなかったので、4ドアのローグレートであるマーチに対して下駄どころかビーチサンダル位にしか思っていなかった。

 いや、これね。
 ヤバいですよ。
 楽しいですわ。
 今まで中古の軽自動車を連続して乗り換えしてきたからかも知らんけど、振り回してみてもミシともカタとも言わん。

 気になっていたブレーキは、今回、俺が乗るにあたり消耗部品類は全部替えたということで新品パッドであたりがついていなかったことでが原因で、ぶんまわしているうちに効きもリニアになった。
 かわりに気になってきたのは、ロードインフォメーションが薄いんでタイヤの限界が今のところつかみずらい。
 まあ、タイヤも新品入れられたんで、また変わるかもしれんが。

 それ以外はカエルちゃんなデザインくらいしかなんとかしたいところがない。
 
 ただし、前オーナーが煙草を吸う人だったので、内装のオリジナルカラーリングが全く分からない。
 昨日、目が真っ赤になったので眼科に行ったらアルコール脱脂綿が出た。
 使ったついでに外見のわりにシックな内装のダッシュボードを何の気なしに拭いてみたら!
 脱脂綿はたちまち茶色になり、ダッシュボードは拭いたところだけ真っ白な地がでてきた。
 これはあまりに酷いので、明日はマジックリンと激落ちくん片手に清掃をやるしかない。

 どうやら前オーナー、山菜取りなのかガーデニングなのか分からないが植物が好きらしく、足元は土だらけ、トランクはビニールが敷いてあり枯れ葉だらけ。
 タバコを吸っていたはずだが、灰皿トレーはコイン入れになっていた。
 なのにタバコフィルターこそなかったが灰は座席下辺りにまんべんなく降りかかっていた。
 コイン洗車で掃除機かけないと(;´д`)

 
 今日、軽自動車からの備品を積み替えるために本社に朝から行ってきた。
 香港の社員が来ていて、香港ではマニュアルのマーチはわりと人気あるんでパーツを幾つかとっておいたとか言い出した。
 とりあえず、これがあるが~と引っ張り出したのがフルステンマフラー!

 うーん、俺に売ってくれ(爆)

Posted at 2018/08/04 15:17:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通に車の話 | 日記
2018年07月31日 イイね!

また車が替わりました(;・∀・)

 
 最近、ワゴンRの足回りが更に怪しくフラフラになってきたので、そこそこ気にいっていたこともあり「修理したら幾らかかるべか?」と見積もりをお願いしたら「なんか、全部だめで8万くらいはかかっちゃう」という。
 「それはダメよ」となり、「じゃあ、何か別のありますかね?MT限定で!」と言ったらK12マーチがあるということで、そいつを車検通すことにした。

 マーチが来るまで一週間ほどホンダ・ホビオに乗ることになったが・・・これが(;´∀`)
 すげ新しいってとこしかとりえがない。
 個人的にはホンダの軽のエンジンとATって相性悪いと思う。
 なんせトルクの出方が気に入らない。
 

 そんで本日、マーチが車検からあがり乗り換えました。
 K12中期のものなのだが状態はすこぶる良い(´∀`)

 昭和の俺にはクラッチ踏まないとエンジンかからないとか、どっちのスイッチが解錠かわからないリモコンだとかに戸惑ったが、乗ってみるとこれがなかなか良い(・∀・)

 サイズが小さいんだが軽のほぼ倍の排気量があるのでターボ無しでもまあいいかくらいにはバビューンと行ってくれる。

 そして、一番気に入ったのがシフト。
 これ、純正のまんまで、こんなショートストロークなの?!
 シフトノブ換えたらコキコキチョコットくんじゃね?!ってくらいに良い。

 逆に困ったのはブレーキ。
 慣れりゃなんとかなるだろうとはいえ、踏んでいく途中からブースターが効き過ぎで、リニアに踏んでいこうと思っても、ある部分から二次曲線的に効き始めるんで程度がつかみにくい。
 FFなのでフロントにやや太めのタイヤを入れて様子みた方が良いかもしれない・・・って通勤車になにしようとしてんだ俺は(゚∀゚)

 でも、基本的には気に入ったので、当分うごけそうにもない戦艦用にと考えていたオーディオ設備を試験がてら全部ぶっこんでみようと思っている。

 お盆休み中に完了出来るか自身ないが(;´∀`)

 写真は後日つてことで(`・ω・´)ゞ
Posted at 2018/07/31 23:45:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普通に車の話 | クルマ
2018年07月29日 イイね!

小学舘の宇宙図鑑のレベルが高すぎる(笑)

小学舘の宇宙図鑑のレベルが高すぎる(笑) 
 芦田愛菜お気に入りシリーズとのオビの宇宙図鑑。
 
 小学生中心で3才から高学年までいける本格図鑑ということで内容を見てみたら、これはもう、というか、こんな内容を小学生が把握していて質問をされる担任の先生が不憫でならない(笑)

 この本の内容を理解するために最初のページに言葉の意味が書いてある。覚えなければならないのは「天体」「惑星」といったありふれた言葉から「素粒子」「核融合」「プラズマ」「天文単位」「パーセク」「ナノメートル」「ESO 」といった、なかなか普通には説明出来ない言葉も覚えなければならない。

 肝心の内容だが、今まで俺が見てきた図鑑は太陽系の説明、星の一生、星雲、銀河系、宇宙の歴史、宇宙の構造と広さ、だいたいこんなところだ。
 もう少し突っ込んで書いてあっても中性子星、ブラックホール。小学生向けなんだから、それでも十分といえる。


 この本は、それらに加えて過去の惑星探索衛星とオシリス・レックスやジュノーといった現在進行中のものやベビ・コロンボ、エウロパ・クリッパー、ジュース等の数年先の計画もおさえてある。

 相対性理論の考え方、ヘリオスフィア、オールト雲、太陽系外惑星、スーパーアース、ホットジュピター、グレートウォールとボイド構造、ダークマターとダークエネルギー、4つの力、物質・ゲージ粒子・ヒッグス粒子、重力波の観測、日本の宇宙飛行士といった大人用も含めて他の図鑑ではなかなか取り扱い辛い、理解させずらいことまで理解しやすく書いてある。

 この本を読んで理解した子供とまともに渡り合える自信が俺にはない(;´д`)
 
 だって波動砲の話でブラックホールのホーキング放射の解説する小学生とかと落ち着いて拡散波動砲の話とか出来ないよ(;´д`)

 さ、小学生にやりこめられないように、この本を読んで勉強しよ( ̄▽ ̄;)
Posted at 2018/07/29 16:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宇宙の話 | 日記
2018年07月28日 イイね!

さっき、ガンバスターの一気放送やっていたんだが

さっき、ガンバスターの一気放送やっていたんだが 
 トップをねらえ!面白いんだが、今になると気になるところが出てくるよなあ。

 
 宇宙怪獣の大集団が射手座Aスター近辺にいて、そこへ先手を打つべくバスターマシン3号で殴り込みをかける・・・そしてバスターマシン3号内の木星を縮退させてブラックホールを・・・・


 ってねえ・・・

 そもそも射手座Aスターが太陽質量の400億倍超のブラックホールなんだから、そっちに任せておきゃいいんじゃないの?
 鼻くそにもならない人工ブラックホールを作ってもねえ(;´Д`)


 それでもね、トップをねらえ!面白いし、最後も泣けるよね。
 泣けるけれど、現実とトップの世界は最低100年の技術的落差がある。
 2010年に日本の亜高速宇宙戦艦が出来てなきゃならないし。
 現実問題、2110年でさえ間に合うのか怪しい。

 人類の科学、そんなレベルなんで2199年までにヤマトを飛ばすためには、やはり地球外からのオーバーテクノロジーがないとだめかもなあ(;´Д`)
 
 
Posted at 2018/07/28 13:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメのロボット | 音楽/映画/テレビ
2018年07月27日 イイね!

ジャイアントコーンおじさん現る!

 
 今朝も暑い。
 通勤時に近くのコンビニで買ったジャイアントコーンを左手に持ってなめ、右手でハンドルを持ちながらメガネじいさんが横断歩道にさしかかった。

 車に止まってもらう為に、じいさん、少し溶けかかった左手のジャイアントコーンを聖火ランナーの様に高々と上げた。
 めらめらと燃える聖火の様にポタポタと溶けたアイスを左手にたらしながら、じいさんが走りゆく、、、


 なんか、つまらない妖精を見た気がした
Posted at 2018/07/27 08:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | だらだら日記 | 日記

プロフィール

「仕事してるー。早く帰りたい。車乗りたい。でも論文で忙しい_(┐「ε:)_イソガシー」
何シテル?   05/07 09:15
 ふとしたことからラジカセのことを思い出してしまい、気が付けば随分と集まってしまってた。  本来は宇宙物が好きなんだが、ラジカセメカに周囲を囲まれた生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

七年前の、あの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 08:23:01
地球外からの来訪者の話を聞いた猫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 07:37:09
片付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 21:10:32

愛車一覧

三菱 その他 戦艦 (三菱 その他)
考えるところがあり、詳細割愛いたします。 チューン内容に興味がある場合はブログカテゴリー ...
マツダ その他 マツダ その他
車種とか書くと、色々と面倒臭いことになることが身に染みだしたんで、もう書かない(´∀`*)
日産 マーチ 日産 マーチ
軽自動車が一年で次々と壊れていく中、「凄く程度が良いのでとっておいた」という理由で俺のと ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
おじいちゃんが前のオーナーで、きっとだまされて買ったにちがいないw 全然走ってなくて、年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation