• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびーたのブログ一覧

2019年06月09日 イイね!

ブルーノア‼️ やったな、おい(´▽`)

ブルーノア‼️ やったな、おい(´▽`)ネットの人達のかけ流し曲を聴いて話をしていたら

ちびーたさん、ブルーノアは何年か前に少量生産で
CD出てますよ?

という話を聞き、言われる通りにさがしたら、ありましたわ‼️


で、本日、無事到着。
中の解説とかはLP をそのまま縮小しただけなので、読む気にならん。
 それにLP 持ってるし(爆)

 早速、かけてみている。
 ヤバい‼️

 いい‼️

 市販のレコードからの読み込みデジタル化するやつは、ブルーノアに限って、何故かレベルが合わなくて気に入らなかったんだよ(;´д`)


 これ、いい(´▽`)
Posted at 2019/06/09 14:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | SFとか~ | 日記
2019年05月02日 イイね!

北海道にいます

北海道にいます今、千歳空港なんですが、列車の車内吊り広告がほのぼのしていて、なかなか良い(´▽`)
Posted at 2019/05/02 11:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | だらだら日記 | 日記
2019年04月17日 イイね!

空母いぶき お買い得

空母いぶき お買い得 なんだよ、空母かよ、、、
ってことで食わず嫌いしていた空母いぶき。

 なんと三巻パックで600円⁉️

 じゃあ読むわ(´▽`)
Posted at 2019/04/17 07:15:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | だらだら日記 | 日記
2019年04月11日 イイね!

ブラックホールの輪郭撮影に成功

ブラックホールの輪郭撮影に成功ついに、現物の撮影に成功したか!!
想像図では、降着円盤が必ず均等に描かれていたが、実際には、落下する物質の密度に差があるためにブラックホールの周囲の過熱域も不均等になっているという実に当たり前といえば当たり前なこと。

 だけれど、当たり前なことを証明するってのは、本当に難しいのだなあ(;´∀`)
 



世界初 ブラックホールの輪郭撮影に成功

2019年4月10日 22時10分

極めて強い重力で光も吸い込む天体、ブラックホールの輪郭を撮影することに世界で初めて成功したと日本などの国際研究グループが発表し、画像を公開しました。世界各地の電波望遠鏡をつないで地球サイズの巨大な望遠鏡を構築したことによる成果で、ブラックホールの存在を直接示すものだとして世界的に注目されています。

これは、日米欧などでつくる研究グループが世界6か所で同時に会見し明らかにしました。

撮影したのは、地球から5500万光年離れたおとめ座の「M87」と呼ばれる銀河の中心にあるブラックホールです。

ブラックホールは極めて強い重力で光や電波も吸い込み直接見ることができないため、研究グループはブラックホール周辺のガスやチリが出す電波を観測しました。

観測は南米チリにあるアルマ望遠鏡など世界6か所の電波望遠鏡をつなぐことで、口径がおよそ1万キロという地球サイズの巨大な望遠鏡を構築し、人間の目のおよそ300万倍というこれまでにない解像度を実現して行われました。

そして得られたデータをもとに画像化した結果、世界で初めて「ブラックホールの影」と呼ばれる黒い輪郭をとらえることに成功したとして画像を公開しました。

研究グループによりますと、ブラックホールの周囲のガスやちりなどが出す強い電波が赤や白のドーナツ状の輪として示され、その内側には重力の影響で電波が観測できない「ブラックホールの影」が黒い穴のように見えています。

この画像から「ブラックホールの影」は直径がおよそ1000億キロメートルと太陽系がすっぽりと入る大きさでブラックホールの質量は太陽のおよそ65億倍に達する超巨大なものだとわかったということです。

ブラックホールは宇宙に多く存在するとされますが地球から遠いことなどから、これまでは強い重力の影響を受けたほかの天体の動きなどをもとに、存在する場所を推定したり、想像図を描いたりすることしかできませんでした。

研究グループでは今回の画像は、ブラックホールが存在することを直接示す成果だとしていて、ブラックホールを直接観測する道が開かれたことで銀河や宇宙の成り立ちに深く関わるブラックホールの謎の解明が進むと期待されています。
Posted at 2019/04/11 00:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宇宙の話 | ニュース
2019年04月02日 イイね!

令和すげえな(´▽`)

令和すげえな(´▽`) なんでも、この中にアベとカタカナで入っているとか(´▽`)


 俺にとっては「金星人の円盤に乗りました‼️」って方が、まだ信じられるんだが(´▽`)
Posted at 2019/04/02 12:35:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | だらだら日記 | 日記

プロフィール

「仕事してるー。早く帰りたい。車乗りたい。でも論文で忙しい_(┐「ε:)_イソガシー」
何シテル?   05/07 09:15
 ふとしたことからラジカセのことを思い出してしまい、気が付けば随分と集まってしまってた。  本来は宇宙物が好きなんだが、ラジカセメカに周囲を囲まれた生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

七年前の、あの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 08:23:01
地球外からの来訪者の話を聞いた猫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 07:37:09
片付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 21:10:32

愛車一覧

三菱 その他 戦艦 (三菱 その他)
考えるところがあり、詳細割愛いたします。 チューン内容に興味がある場合はブログカテゴリー ...
マツダ その他 マツダ その他
車種とか書くと、色々と面倒臭いことになることが身に染みだしたんで、もう書かない(´∀`*)
日産 マーチ 日産 マーチ
軽自動車が一年で次々と壊れていく中、「凄く程度が良いのでとっておいた」という理由で俺のと ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
おじいちゃんが前のオーナーで、きっとだまされて買ったにちがいないw 全然走ってなくて、年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation