• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月24日

カステラ1番、電話は2番~、だよね

カステラ1番、電話は2番~、だよね 唐突ではあるが、私はカステラが大好き♪

東京は東村山に、かの「文明堂」の工場がある。
そして・・・、その傍らに文明堂の直売店がおしゃれにたたずんでいる。

カステラばかりではなく、和菓子、洋菓子ともにおいてあり、スイーツ好きな方には一度は行ってみて欲しいと、勝手に思っていたりする。といいながら私も、文明堂の目の前を何度も通り過ぎているのに、そこが工場と直売店の場所だとは、分かっていなかった・・・。

タイトル写真の通り、カッコイイ看板が立っているのに気付かない・・・(゜o゜) 文明堂さん、ゴメンなさい・・・<(_ _)>


そんなカステラ好きな私のオススメはコレ!



カステラの「切り落とし」!


長さがおよそ30cm。手に取るとずっしりとおいしい重みを感じる。とはいえ、「切り落とし」だから、並べてあるカステラの大きさはさまざま。デパートなど箱入りで販売のためには、形を整えるためにカステラの端を「切り落とす」。

切り落とされた部分が何本かまとめて、おそらくは「手巻き」でラップされて直売店のお店に並ぶ。普通のお店で1500円~2000円はするであろう、この大きさが500円~700円。カステラだけでなく、お値段もおいしい♪

ちなみに切り落とされたカステラにも、ちゃんと裏紙がついてました。


ところで、タイトルの意味が分かった人いる?
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2012/08/24 02:04:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2012年8月24日 6:56
ウチの近くにも工場直売店があるんで、たまに切り落とし買いますよ。
美味いですよね。
コメントへの返答
2012年8月24日 7:54
おはようございます。

今おめざ替わりに、またおいしくいただいています(((o(*゚▽゚*)o)))
2012年8月24日 7:29
3時のオヤツは文明堂〜♪
コメントへの返答
2012年8月24日 7:57
カネマンさん、さすがです。

期待通りのコメをありがとうございます\(^o^)/
2012年8月24日 9:12
文明堂は美味しいよね〜
切り落としまであるんですか〜( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年8月24日 10:01
おはようございます。

雑誌などで、たびたび紹介されていたので、機会があれば立ち寄りたいと思っていました。

最近はやりのワケありみたいな感じですが、ずいぶんと前からやっていたようです。

プロフィール

「我が愛しき奥多摩よ…、私は帰ってきた! http://cvw.jp/b/1579156/48605256/
何シテル?   08/17 20:58
黒い美肌の初代からシルバー/ブルーのツートンカラーの2代目となり、1年経たずして深紅色の3代目我がミニとなりました。 愛しの奥多摩と林道へと、早いとこふら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

奥多摩は何度通っても癒しがある~懐深き癒しの林道たち~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 17:21:45
癒しで包み込んでくれる奥多摩の道~やっと通れるようになったのよ♪~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 17:19:35
ちょいと空き時間に地元の道へ~極短なれど癒しの林道~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 17:18:13

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 深紅色の我がミニ (三菱 パジェロミニ)
黒い美肌の初代からシルバー/ブルーのツートンカラーの2代目となり、1年経たずして深紅色の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
黒い美肌の初代我がミニから、シルバー/ブルーのツートンとなった2代目我がミニとなりました ...
三菱 パジェロミニ gaku (三菱 パジェロミニ)
三菱 パジェロミニに乗っています。 2012年6月に生産が終了。新車で乗れる最後のチャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation