• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月15日

気が付いたら猿?~ちょこっとドライブのつもりが・・・~

気が付いたら猿?~ちょこっとドライブのつもりが・・・~ 前のブログで、たくさんのイイね!とコメントをありがとうございます<(_ _)>

ん?みん友のnanodaさんのコメントがなにやら意味深だな・・・。

これは、私に偵察の命が下ったとみてよかろ、ということで、夜のドライブにお出かけ~(^_^;)

裏道を通り抜け、多摩御陵前交差点からR20へと出てみる。

夜の街灯に照らし出されたイチョウがなかなかにイイ感じ♪



道志の紅葉はちょいと残念だったけど、R20のイチョウ並木は今が見ごろかも。

証拠写真をおさえ、何シテル?で報告完了!

ついでに、ちょこっと夜のドライブをしてこうかな?

特にどこを走るってこともなく我がミニを走らせていると、小倉橋に出ていた。

県道511~高田橋、県道65に抜けて、相模湖まわりで戻ろうかな。

なんて思っていたけど、気が付いたらスポーツセンターのトコまで来てた(ーー;)

ココまで来たら、やっぱり猿寄るでしょ!

平日の夜じゃ、誰もいないよね~。



一人、ノーマルな我がミニで走れそうな平らな道をウロウロ~(・_・ ))))巡回(((( ・_・)

平らそうに見えても、時々我がミニの腹下から、ゴリッてイヤな音が響く・・・。

で、真っ暗な猿の出口が分からなくなり、川原に出たり、モーグルコースに出てしまいあわてて引き返したり、林間コースでナナメになったりしているうちに、出口が見つかった♪

急ぎお家に帰って、コメントに返信。

お腹もすいていたので、晩御飯!

ちょこっとだけのつもりが2時間くらいふらふらしてました~(^_^;)

ん? ここ最近また夜中ネタが増えてきたかな>?
ブログ一覧 | パジェロミニ | 日記
Posted at 2013/11/15 01:27:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

ある日のブランチ
パパンダさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

この記事へのコメント

2013年11月15日 2:05
邪魔します。

タイトル画像カッコイイですね ^^

R20偵察&”S”巡回、ご苦労様でした m(_ _)m

夜じゃ出口分からなくなるって分かります。

”S”はカオスですからねぇ~ ^^;



コメントへの返答
2013年11月15日 10:09
とくいちさん、おはようございます。ようこそおいでませ〜♪

昼間の道巡りの時間がなくなると、夜中のふらふらが始まります…σ(^_^;) クルマが少なくて、普通の道でも違う道みたいでイイ感じ♪

猿は昼間でも、いつも出口がわからなくなります(´・_・`)

2013年11月15日 6:57
おはよ~うございます。

昨夜、gaku1さんのブログにコメントかいたら、いきなりナニシテル!!にR20の銀杏並木の画像が、・・・

行動力の速さに関心いたしました。

タイミングも良く、画像見れば判る!!のベストアンサーでした。(^^ゞ
コメントへの返答
2013年11月15日 10:13
nanodaさん、おはようございます。ようこそおいでませ〜♪

昨日は家から一歩も外に出てなかったので、nanodaさんのコメントがちょうど良いキッカケになりました〜( ^ω^ )

今朝の出勤の時にも、色づき具合を確認。やはり、今が見頃ですよ(*^^*)
2013年11月15日 7:51
夜は…

お化けでますよ~


ひゅ~どろどろ

(笑)
コメントへの返答
2013年11月15日 10:18
fakwanさん、おはようございます。ようこそおいでませ〜♪

そのオバケは、ちょっと恰幅のよいオバケだったりします?

青いミニについていくと、帰れないトコに連れて行かれちゃうんでしようか( ̄◇ ̄;)
2013年11月15日 8:00
夜の猿はお化け出そうですね~( ̄∀ ̄)
呼んで頂ければお化け探しご一緒しますよ~(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年11月15日 10:23
☆☆けーすけ☆☆さん、おはようございます。ようこそおいでませ〜♪

猿の道そのモノが、オバケみたいな感じかも? 林間で、張り出した根っこに捕まりかけました…(・・;) ちょい焦ったな…。

私が猿に行くのは、平日の真昼間か、はたまた深夜か…(・・;)

2013年11月15日 8:34
フロントガラスへの旗の映り込みが、合成写真みたいでオシャレですp(^_^)q
コメントへの返答
2013年11月15日 10:27
カネマンさん、おはようございます。ようこそおいでませ〜♪

小旗が、イイ感じで映り込みましたね〜( ^ω^ )
でも走る時は、見惚れてあぶないのです( ̄◇ ̄;)
2013年11月15日 14:23
この時期は猿が下に降りてくるのでその影響なのでは?

お疲れ様でした(>_<)
コメントへの返答
2013年11月15日 15:39
NAO8さん、こんにちは。ようこそおいでませ〜♪

陣馬街道にも、お猿さんが出てくる季節になりました〜。

こちらの猿には、オバケが出るようでございます(・・;)
2013年11月15日 22:34
こんばんはー^^

夜のライト越しのイチョウは綺麗ですね!
夜猿とはこれまた、オソロシア(゚Д゚;∬

私なら迷子決定で明るくなるまで
野宿します(爆)

コメントへの返答
2013年11月15日 22:49
RIDE-BLUEさん、こんばんは。ようこそおいでませ〜♪

銀杏並木は夜の方が、イイ感じなような気がしますね〜。

夜の猿は、お一人様だともう必死です。フォトの少なさが、いかに私に余裕がなかつたかを物語っていると思います(´・_・`)

晩ご飯もまだだつたし、帰らないと怒られるし、今日も仕事でしたし、猿を探検というより、出口を求めてさ迷っていました〜( ̄◇ ̄;)
2013年11月16日 17:42
gaku1さん、友達承認ありがとうございます♪

夜のドライブも楽しそうですね~!!

これからもブログ楽しみにしてます♪

コメントへの返答
2013年11月16日 20:19
らんじろうさん、こんばんは。ようこそおいでませ〜♪

夜のドライブは、道を独り占めしているようで、お気に入りです〜(=゚ω゚)ノ

つたない我がブログに楽しみだなんてコメをありがとうございます*\(^o^)/*

頑張ってふらふらしますね。
2013年11月16日 22:33
こんばんは。

夜の林道には少々懲りている今日この頃。。。
一寸先は闇、怖かった〜。

gaku1さん、楽しんでますね!
コメントへの返答
2013年11月17日 8:03
甚太さん、おはようございます。ようこそおいでませ~♪

確かに、夜の林道って怖いものもありますよね~。でも懲りちゃうほどのコトって何があったのでしょ?

この猿はクローズドコースなので、林道よりも荒れてますね~。でも楽しいのです~(^_^;)

プロフィール

「我が愛しき奥多摩よ…、私は帰ってきた! http://cvw.jp/b/1579156/48605256/
何シテル?   08/17 20:58
黒い美肌の初代からシルバー/ブルーのツートンカラーの2代目となり、1年経たずして深紅色の3代目我がミニとなりました。 愛しの奥多摩と林道へと、早いとこふら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

奥多摩は何度通っても癒しがある~懐深き癒しの林道たち~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 17:21:45
癒しで包み込んでくれる奥多摩の道~やっと通れるようになったのよ♪~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 17:19:35
ちょいと空き時間に地元の道へ~極短なれど癒しの林道~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 17:18:13

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 深紅色の我がミニ (三菱 パジェロミニ)
黒い美肌の初代からシルバー/ブルーのツートンカラーの2代目となり、1年経たずして深紅色の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
黒い美肌の初代我がミニから、シルバー/ブルーのツートンとなった2代目我がミニとなりました ...
三菱 パジェロミニ gaku (三菱 パジェロミニ)
三菱 パジェロミニに乗っています。 2012年6月に生産が終了。新車で乗れる最後のチャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation