• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月03日

第53回Team PJM KANTO散策オフ会 in 富士裾野~20180429~

第53回Team PJM KANTO散策オフ会 in 富士裾野~20180429~ GWとなれば、我がミニの参加する【TeamPJM KANTO】のまったりオフ会の季節。

今回は富士山の麓でのまったりオフとなるそうな(^^♪

となれば、ココは多少の無理を押しても、お休みをげっとしてオフ会に参加したいぞ。

当日は、ちょいと早めにお家を出て、富士山に向かいがてら立ち寄れそうな林道をふらふら~♪

【林道 安寺沢線】

alt

【巌道峠から道志の山並みと富士山】

alt

【林道 越路線】に返り討ち・・・

alt

【林道 三ヶ瀬室久保線】

alt


などと道志道の林道を堪能しつつ、集合場所へと走りまし(^^)/

山中湖まで来れば、雲ひとつなく、富士山らしい冠雪をかぶった富士山がどーんとお出迎えで感動だ~(^^♪

alt

これほどすっきりとした富士山を拝めるのって、1年を通してもそれほどないよね。

集合場所を目の前にして、プチ渋滞にハマり、ちょいと遅刻してしまった我がミニ・・・。

皆さん遅くなりました~、って、アレ(・・?

alt

まだ、みんな来てないの?

【TAM】さん、【えがちゃん】さんとお友達、【笹丸】さん、おはようございます(^^)/

alt

みんなが集まってくるまで、駐車場でまったりと待ちまし。

ほどなくみんなが集まってきて、PJM達の整列~(*^^)v

alt

早速、オフ会の会場へと隊列を作って移動しまし(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

alt

コンビニのど真ん中をPJMが通りまし(^_^;)

会場となる富士山の高原!

alt

広々として、どーんと富士山がイイね!

砂塵を上げてPJM達が走りまし。

alt

我がミニの後ろもパチリ♪

alt

コチラも砂塵にまみれながらの疾走ですね~(^_^;)

我がミニのような黒色、濃色系のクルマには、迫力あるシーンも、楽しい半面あとで汚れに泣くことに・・・(・_・;)

しかし、富士山に向かって進むPJMのカッコイイことよの~♪

alt

時には渋滞が起こることもあったりして・・・

alt

ちょいと一休みで、富士山をバックに我がミニをパチリ♪

alt

こういう反逆光では、黒い美肌の我がミニのディティールが潰れてしまうのがツライ・・・(^_^;)

ココをまったりオフのベースとして、みんなで整列♪

alt

笹丸さんの作ってくれた、たけのこご飯とお味噌汁をみんなで頂きます。

alt

と~ってもおいちかったの~(*^_^*)

それぞれ、おもいおもいにまったり~としてましね。

alt

私も林道をふらふらとしてからオフ会に来たので、ちょいとウトウトとしてみたりして・・・(^_^;)

まったりなオフ会といえども、富士山麓となればやはり走りたくなってくるよね。

alt

富士山とPJM、絵になるな~♪

alt

ちょいと林間っぽい感じで隊列をパチリ♪

alt

後ろのPJM達は、斜光のおかげでグッと渋い感じでカッコイイね!

alt

この時、我がミニのすぐ後ろについていた【Hi~】さんが、パチリの瞬間を撮っていてくれたらしい(^_^;)

さすが13台もいると、隊列も長くなって1枚に収めるのが意外に苦労する。

alt

でも、苦労するだけあって、かっこいいフォトが撮れたと思う私♪

そして、ココでもまった~りタイム。

alt

上にのぼってみれば、高原の向こう側に山中湖が見下ろせた。

alt

今回、私の一番気になったPJMは【ケージェー】さん号

alt

フロントにピッタリとおさまったウインチがイイね!

まるで純正のような仕上がりがお見事\(◎o◎)/!

再び隊列を組んで走りまし(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

alt

ちょいと荒れたトコもグイグイとイキまし(^^♪

alt

小休憩も挟んで・・・

alt

ちょいと慎重になるポイントで渋滞(^_^;)

alt

実際、結構怖いトコでした( ̄◇ ̄;)

ほら、【しょうたろう】さん号、傾いてるでしょ?

alt

【東武鉄道】さん号、イベントを提供してくれました(^_^;)

alt

この後、エンジンがかからず押し駈けで再始動して、何とかコトなきを得たりして。

もう日も傾いてきた高原を、PJMの隊列が光り輝きながら疾走!

alt

富士山をバックに渋い、渋すぎるフォトに満足(*^^)v

そんな楽しかったオフ会も、お開きとなる整列。

alt

ココでみんなそれぞれの家路へとお別れでし(ToT)/~~~

再び道志道へと向かう我がミニを、夕日と富士山が見送ってくれているかのよう。

alt

翌日、真っ白に砂塵にまみれていた我がミニをペッカペカに磨いてあげました♪

alt

参加の皆様、お疲れさまでした。

また、皆様と一緒に走れる機会が待ち遠しく、楽しみにしておりまし(^^)/



ブログ一覧 | パジェロミニ | 日記
Posted at 2018/05/04 23:09:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん


chishiruさん

この記事へのコメント

2018年5月4日 23:54
gaku1 さん 先日はお疲れ様でした。

やっぱり良いの激写されてますね〜

あの一瞬で…流石です d(^_^o)
コメントへの返答
2018年5月8日 14:27
Hi~ (ヒ~)です。さん、こんにちは。ようこそおいでませ~♪

お疲れ様でございます(^^)/

私の場合は、数撃ちゃ当たる、くらいの適当さです。おかげで、何を撮ったのかさっぱり???なフォトも・・・(^_^;)

残ったフォトが、ブログでご紹介されておりまし(*^_^*)
2018年5月5日 14:42
お疲れ様でしたーm(_ _)m
また、時間が作れたらオフ会へ参加して下さいませd(^_^o)
宜しくお願いします( ^ω^ )
コメントへの返答
2018年5月8日 14:30
カネマンさん、こんにちは。ようこそおいでませ~♪

お疲れ様でございます(^^)/

今年はじめてのオフ会、楽しゅうございました♪

出来るだけたくさんのオフ会に参加したいですね(^^♪
2019年1月11日 19:55
はじめまして。
私は古くからこのお写真の場所を走っている者です。
こうして、○野という場所まで明記した上に富士山まで写した写真を…おおっぴらに誰もが閲覧できる場所にアップするのは…やめていただけませんか。
ここがどういうところなのか?ご存知ですよね。
ご存知だとして、堂々とアップする神経を疑いますよ。
言わないかっこよさ、見せないかっこよさ、暗黙のルール…昔はあったんですよ、オンロードでもオフロードでも。
こんな写真をおおっぴらに晒してしまったら…グレーなこともブラックになります。
あなたのような方のせいで、走る場所が無くなるのです。
見せない楽しみ、場所が特定出来ない方法、わかって下さい。
楽しく、興奮もされる場所ですから気持ちはわかりますが、こうした行為により走れなくなるのです。わかって下さい。
また、軽自動車登録のお車ですよね、軽自動車協会で構造変更されてるのですから。
きちんと構造変更されてるのにもかかわらず、ワイドトレッドスペーサーやらオーバーフェンダーやら…違法改造で脱税行為を平気で晒してる神経も如何なものかと思います。
違法、脱税である自覚あります?
軽自動車ですよ、トレッド広げたら軽自動車じゃないですよ。
違法の全てがいかんとは言いませんが…自ら晒して何とも思ってない…信じられないですね。
あなたの行為、あなただけでなく、多くの方に迷惑かけてるんです。自覚して下さい。
言わなきゃいいんです、晒さなきゃいいんですよ、違法であるなら。
ただね、例えば排気量上げたとか足回りとかなんて言わなきゃわからないけど…オーバーフェンダーはその時点で軽自動車でないですから。
自覚を持って、グレーゾーンをうまく使って車をらブログを楽しんで下さい。
ブラックなことは晒さないで。
オフロードを楽しむ仲間として理解して下さい。
場所がわかる写真は削除して下さい。

プロフィール

「我が愛しき奥多摩よ…、私は帰ってきた! http://cvw.jp/b/1579156/48605256/
何シテル?   08/17 20:58
黒い美肌の初代からシルバー/ブルーのツートンカラーの2代目となり、1年経たずして深紅色の3代目我がミニとなりました。 愛しの奥多摩と林道へと、早いとこふら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

奥多摩は何度通っても癒しがある~懐深き癒しの林道たち~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 17:21:45
癒しで包み込んでくれる奥多摩の道~やっと通れるようになったのよ♪~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 17:19:35
ちょいと空き時間に地元の道へ~極短なれど癒しの林道~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 17:18:13

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 深紅色の我がミニ (三菱 パジェロミニ)
黒い美肌の初代からシルバー/ブルーのツートンカラーの2代目となり、1年経たずして深紅色の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
黒い美肌の初代我がミニから、シルバー/ブルーのツートンとなった2代目我がミニとなりました ...
三菱 パジェロミニ gaku (三菱 パジェロミニ)
三菱 パジェロミニに乗っています。 2012年6月に生産が終了。新車で乗れる最後のチャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation