• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gaku1のブログ一覧

2016年06月19日 イイね!

事故はクルマを運転している時だけじゃないのね・・・~よもや我が身に起こるとは~

事故はクルマを運転している時だけじゃないのね・・・~よもや我が身に起こるとは~木曜日、夕方からの雨の日・・・

横断歩道を渡っていたら突然ドンッとした衝撃。

そして、我が身が道に倒れていた・・・

ナニ?ナニ?いったい何が起きたの?

最初の疑問はただこれだけ。

まるで強烈なひざカックンを喰らったかのような感じ。

ホントにふらふらと立ちあがってみたら、目の前のクルマの中で、おじさんがそのままじっとしているように、という感じのジェスチャーをコチラに送ってきている。

足に力が入らず、よたよたとしている私・・・。

右足に痛みが走り、膝から下がしびれている。

ようやく、左折してきたクルマが斜め後ろから我が身に当ったのだと思いあたって、我ながらビックリ!

我が身にぶち当ってきたのはプリウスだった。バッテリー走行だとまったく音がしないので、クルマが来ているなんて思ってもいないのね・・・。コレって、各メーカーとも考えないとイケないんじゃない?音が聞こえれば、歩行者側だって避けて身を守れる。でも音がしないんじゃ、キョロキョロするしかないじゃん・・・。エコもイイけど、地味に重大なコトだと思うぞ(--〆)

とりあえず自分で110番をして、お巡りさんを呼ぶ。

幸いにも、信号が変わって横断歩道を渡ろうとしていたので、クルマもまだスピードを上げる前だったことで、打ち身だけで済んでいる様子。

交番勤務らしい初老のお巡りさんがやってきて、免許証を提示し、身元の確認をされる。しかし、このようなことはよくあることなのか、えらく事務的で感じ悪いぞ・・・(ーー゛)

交通捜査係のお巡りさんは、段違いに対応がよかったな~。

救急車呼ぶと人身事故になっちゃうけどどうする?と言われたけど、やっぱりちゃんと診て欲しいので救急車も自分で呼ぶ私。

110番も、119番も、けが人は?と聞かれ、【私です】と答えると、どちらも一瞬【は?】というような間が空くが、そりゃそうだろうね。だってけが人が自分で呼んでいるんだもん。

お医者さんでレントゲン撮ってもらったら、とりあえずは骨に異常はなし。打撲で、全治1週間の見込み、との診断で一安心( -.-) =зフウー

でも、階段を上り下りするときの、何気ないショックがキツイぞ。膝って大事ね・・・。1週間で痛みが引けばイイな・・・。

それでも、クルマの運転はできるのでお仕事は何とかこなせそうとなれば、コチラも一安心な私。

お仕事のちょいとした合間に、東京タワーのライトアップにほんの少し癒されてみたりもしてみた。



膝のほぼ横から当てられたことを思えば、簡単に骨が折れていたとしてもおかしくない中、打撲だけで済んだのは幸いだったかな?

何シテル?を覗いてくれた方々、コメントまでお寄せ頂いた方々、御心配、お気遣い頂き、ありがとうございます<(_ _)>

事故は自分が運転している時だけじゃなく、歩行中も気をつけないとね・・・(T_T)

とりあえず、大事には至らずちゃんとお仕事もできております。

足が直ったら、しっかりと林道に癒してもらわないとイケないな~。
Posted at 2016/06/19 16:26:57 | コメント(29) | トラックバック(0) | 事故 | 日記

プロフィール

「自動後退にて、ドラレコ付けてもらいました^ ^」
何シテル?   08/10 14:39
黒い美肌の初代からシルバー/ブルーのツートンカラーの2代目となり、1年経たずして深紅色の3代目我がミニとなりました。 愛しの奥多摩と林道へと、早いとこふら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

奥多摩は何度通っても癒しがある~懐深き癒しの林道たち~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 17:21:45
癒しで包み込んでくれる奥多摩の道~やっと通れるようになったのよ♪~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 17:19:35
ちょいと空き時間に地元の道へ~極短なれど癒しの林道~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 17:18:13

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 深紅色の我がミニ (三菱 パジェロミニ)
黒い美肌の初代からシルバー/ブルーのツートンカラーの2代目となり、1年経たずして深紅色の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
黒い美肌の初代我がミニから、シルバー/ブルーのツートンとなった2代目我がミニとなりました ...
三菱 パジェロミニ gaku (三菱 パジェロミニ)
三菱 パジェロミニに乗っています。 2012年6月に生産が終了。新車で乗れる最後のチャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation