• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんはまのブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

ついに! RS3 Sportback 納車される!!

ついに! RS3 Sportback 納車される!!つつつつつ....ついに、Audi RS3 Sportbackが納車されました!

alt
待ったな〜 セダンの人に比べたら待ってないけど、待ったな〜

alt
2017年末納車が不可能になった段階で他の車を検討したけど、本当にこの車に変わる車がない! 結局待ってしまった。

alt


alt
ナルドグレーとグロスブラックが似合うことは絶対間違いないし、そっちも未だに捨てがたいなと思うところだけど、このマットアルミの装飾の組み合わせ....かなり最高かも。同系色のコントラストがボリューム感を演出している。最近のAudiにおける「連邦軍」的なデザインにはすごくマッチしているかな。現行A4以前までのヌルッとした、特に前期RS5「ジオン軍」的なデザインだと、またちょっと違うのかも...。個人的にこのシンガポールで見かけた前期RS5...かなりツボ。

alt

alt
特にリア! しびれる〜

alt

alt

しかしこのRS3に敵うデザインではない! 高級感や威圧感はないけど、究極のホットハッチ! まさしくボーイズレーサー感満載なエクステリアデザインは、ここまで待ち続けた理由でもあったりする。

alt
見慣れたインテリア。A4の未来的なものじゃなくて、旧来の物理的に移動させないといけないシフトレバーがちょっと戸惑う...。そして嬉しい誤算というのか、バーチャルコックピットの表示をメーター最小、センターの表示をナビにすると、以前はエンジンを切るとセンター表示がナビからTOPの表示(燃費や走行距離など)に戻ってしまい、いつもナビにわざわざ表示を戻していたけど、この車はエンジン切ってもナビ表示が維持されてる! 地味に嬉しい! RS専用メーターにすれば左画面に小さいナビ表示はそのままなのは知ってたけど、やっぱりナビは全画面がいいな...。RSの特別感は無くなっちゃうけど。

alt
リアのアームレストも標準装備。納車待ちの間、RS3の動画を山ほど見てたけど、アームレストがあったりなかったりでどういうことかと思っていたけど、本国ではオプションなのね。日本ではAJの判断で設定したり、しなかったりがあるのがやだな。本国の強制かもしれないけど。

alt
これもMY17には設定すらされていないサンルーフとルーフレール。どちらも自分にとってマストアイテムだったので、MY18で復活して良かったけど、どうしてこういうチグハグなオプション設定になるんだか....。現行Q5は導入初期モデルにはトラフィックジャムはオプション設定すらないという、意図が見えない仕様だったり、理由があるんだろうけど、納得できん。オプションは全くないと言って等しいベンツと、オプションだらけのポルシェと....その間ってところか。

alt
そして半年も豊橋に置いておかれたおかげでブレーキローターは錆びてしまってました。ディスク面はいずれサビは取れるけど、そこじゃない部分のサビは取れないよね〜 サビ取り剤でとってもいいのかな? ディーラーさん。納車が遅れに遅れたお詫びに綺麗にしてください。

alt
ディーラーの納車式の最中。向こうからこちらを見ている、前愛車A4 allroad。この車のおかげでアウディにはまってしまったわけで、本当にどうもありがとう! めちゃくちゃいい車でした。

alt


alt


alt

そして今日、早速MCM茂原店まで行って、コーディングしてきました。

実はバイクショップというMCM茂原店。TVキャンセルとデイライト(MY18にはデイライト標準だけど、リアとナンバー灯も付いちゃってるので、それを消す)アンサーバックとワンタッチウインカー回数変更とACCの距離設定をMMIで設定...をやってもらう。

24時間で200キロほど走ってきたけど、とにかく軽快。そしてとても速い(気がする、まだそこまで踏んでないので)。アクセルレスポンスが前車A4より鋭いので、ACCでの再加速も当然良い! でコンフォートでは音も静か。ダイナミックはうるさいほどじゃないけど、やる気の出る音。

今の所『待った甲斐があった』と思える車であります。不具合でなけりゃいいけど....。
Posted at 2018/05/27 19:02:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | audi | 日記

プロフィール

「レースシムの場所で普通のゲームはやっぱりやりにくいので、真後ろの仕事スペースにPC本体を移動してプレイしていたけど、だんだん新たなPCを組みたくなって、過去に組んで放置状態のPCを解体しつつ、仕事部屋が大変なことになってしまった。今日あたりから仕事忙しいんだけど…」
何シテル?   09/29 09:08
クルマ全般、分け隔てなく好きです。 特にオープンカーは別格に好き。 自分としてはクルマとは別のジャンルになっているので オープンカーとクルマ…という2台体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

【Aim MXS】 MXS 1.2 Strada の走行距離引継ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 10:06:33
自作 スーパービ◯ホーム アルミ複合板 アンパネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:33:56
ステアリングピニオンロック加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:25:03

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI
ベルギーのゾルダーで24時間耐久レースでクラス優勝した車両。そのこと自体、それまで知らな ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2024/02/20納車 2024/03/02 ●NOPRO / ノガミプロジェクト サ ...
ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
ちょっと乗っただけで好きになった。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かわいい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation