• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月06日

アクセラ後期純正フットレスト購入ならず…

アクセラ後期純正フットレスト購入ならず… ディーラーでいろいろ聞いてきたので情報まとめがてら珍しくブログでも。



LONZAのアクセル&ブレーキアルミペダル買ってからフットレストもないと寂しいなーと思い始めたのが事の発端。アクセラのフットレスト部分は縦に長くて社外品だとなかなか合わないし、他にいいものが無いかと調べてみると純正フットレスト単品を4kぐらいで買ってる人を発見。

4kならまぁまぁ安いしフッティングも完璧だろう!ということでBL後期のOPカタログを見てみると、写真の通り何故かアクセルペダルとフットレストがセットにされてました…いわゆる抱き合わせ商法。どうやら単品で買えたのはBL前期までだけみたいです。つーかブレーキだけ単品で買う人なんておらんがな!www

諦め悪く一応ディーラーでも聞いてみたところ、やっぱりフットレストのみ購入ってのは無理だとのことでした。型番調べて部品購入みたいな感じでもダメ?と聞いてみてもフットレスト「だけ」の固有の型番はわからないから無理、だそうです。

なので、しょうがないんで前期型のフットレストをメーカー取り寄せで付けることになりそうです。ちなみにこれも後期の車体に取り付けできるか聞いてみたけどわからないんで保証しませんっていう返事だけでした。まぁみんカラで前期車体に後期フットレストつけてる人がいるんでその逆も大丈夫でしょう。多分。メイビー。

もしどなたか後期型ペダルセットを買った人で袋にフットレスト単品の型番書いてあったよ~みたいな情報あれば教えてください…地味なわがまま言うと後期のほうがデザイン好みなんです。MAZDAロゴも入ってるし。





それとついでに店内に展示されてた新アテンザも見てきました。見ただけで試乗してません。だって雪降ってるし横幅デカくて怖いしww


とりあえず運転席だけ座らせてもらってきましたが、個人的にステアリングが気に入りましたね~。革の質感がアクセラと違ってとてもよく乾燥肌でも滑りにくい、スポークデザインもかっちょいいし握りのくぼみもついてる!それとパドルシフトはアクセラと違って右+左-の一般的な仕様になってる!
これなんとかしてアクセラにそっくり移植とかできないんですかね?ww誰か人柱立候補しません?www


その後担当のY氏に新しいアテンザいいですね~と話しかけたら、聞いてもないのに小声で「売れないんですよぉ…」って言われましたwww
ここは低所得者の多い田舎だし、高くてデカいクルマはなかなか厳しいんでしょうねぇ。雪国だからAWDモデルでも出ればまた違うんでしょうけど。
最低でも7、8年はアクセラを手放す気はないけども、次乗るならこんなオサレなセダンもいいな~と思いますね。オサレなセダンが似合うオッサンになりたいww
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2012/12/06 21:46:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

注意喚起として
コーコダディさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2012年12月6日 23:04
以前天童店に行ったときに売れてますよ~なんていってましたが、果たして本当なのか(笑)

新型は悪くないのですが、値段が高いのとあんなにでかくなくともw

アクセラくらいのミドルサイズセダンとか出たらいいんですけどね~

自分もしばらくは手放す気ないですし、次はMSあたりかもw
コメントへの返答
2012年12月6日 23:15
見る分にはドッシリしてて凄くイイんですけどねぇ…運転席座った瞬間にコリャ左側危ねぇなと直感しましたwww

噂の次期RX-7なんて選択肢もありますよ?ww
2012年12月7日 12:31
フットレスト実に残念ですねorz
組み合わせの不自然さが使用者の減少に繋がってる気がしますねw
機会がありましたら近くのDにも確認とって見ますw

アテンザは大きいんですが思ったより取り回しに苦労はしない感じでしたw
ただ路地裏入って行った場合は怖いくて仕方ない気がしますがw

コメントへの返答
2012年12月7日 14:36
そもそもこういう見た目だけのパーツの需要が減ってきてるのかもですね~。
思い出した時にでもよろしくお願いしますねww

自分はアテンザの運転席座っただけで助手席遠っ!てなりましたねww絶対左折で後輪ガリる自信ありますwww

プロフィール

「俺たちハイランドグリーンマイカ㌠ http://cvw.jp/b/1581861/48531458/
何シテル?   07/08 00:19
アクセラとロドスタと音ゲーをこよなく愛する山形野郎。 マツダが潰れそうになりながら必死こいてひり出した頃のクルマがツボです。 あくまでアクセラがメインカーで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアフロセンサー&スロットルバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 20:08:28
純正サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 00:25:28
サブウーファー設置 ver.バッテリー直接配線(バッ直)引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 13:40:04

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2022/10/16納車(ODO65,200km) 2012年式 BLFFW 20S-S ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/10/26納車(ODO66,100km) 2007年式 NC1.5 RS(6M ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2012/07/08契約→2012/08/01納車→2022/09/14廃車 2012年 ...
日産 ノート 日産 ノート
免許取ってから2年と3ヶ月お世話になり、クルマを操る基本を教えてくれた車。 母親が4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation