• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月23日

麺食いながらアクセラちゃんを沼に沈めてきました。





さてタイトルの沼っちゅーのは前回のブログの通りオーディオ沼のことですが、おととい日曜はやっと三週間待ち望んだ施工日だったのでまたまたSAB仙台泉加茂までひとっ走り行ってきました。









今回の保護者お供は東北アクセラ宮城支部のBK3Pカチアオさん。去年のお盆流しそうめんオフ以来で意外と結構お久しぶり?泉まで来るんならうまい麺紹介するで!とのありがたいお言葉に甘えてお願いしてみました。




ほんとの保護者
オーディオお師匠の架け橋屋さんは所要のため残念ながら今回は来られませんでしたが、完成の暁にはまた保護観察をお願いすることになりそうですよろしくお願いします(小声










ちなみにカチアオさんのBKはH16年式の23Sで、なんともう数百キロで20万キロに到達!いつになるかわからんけども、オイラもそのぐらいの距離を目指す勢いでこいつを乗り続けてく気でいるのでいろいろ維持りのメンテについても勉強さしてもらいやした。



なにげにカチアオさんとこうしてサシでお話するのは初めてだったので二人でお尻の話(アクセラのですよ、アクセラの)で盛り上がったりしつつ、カチアオさん号の助手席にお邪魔して早速ラーメン屋へ。









今回行ったのは「ら~麺処 豪屋 加茂店」。

頼んだのはトロ肉らーめん。豚骨醤油ベースでこってりなスープにトロっとしたよくわからない部位のお肉が乗ってきました。
そして一番目に付いたのはその店名の通り(?)野菜のゴーヤが練りこまれた緑色の麺。肝心なとこ写真撮れてないわ!
といってもゴーヤの苦味とか香りとかがするわけでなくいたって普通の麺、というか普通の麺よりもツルツル感やコシがあっていい感じでした。これで健康にもいいんだったら言う事なしです!







...実はこれに似たモノで「ヤクルトラーメン」なるインスタントラーメンがあるんだけど、なかなか知ってる人に出会わない。我が家では昔から定番の一品なんですが。





んでまぁせっかく健康に良さそうな麺だったんですけど、背油の浮いたこってり豚骨醤油にもかかわらずいつも通り最後までしっかり飲み干してきたので多分あんまりゴーヤの恩恵は授かれてないでしょうwww 










その後はついでにアップガレージを物色してみたりしつつSAB泉加茂に戻り、前回打ち合わせでお世話になった店員さんを探してアクセラちゃんを預ける段取りに。



ここでひとつサプライズな情報があって、今回入れるスピーカーのブランド「BLAM」の関係者さんがここの近所に住んでいるらしく、なんとその人本人が直々に取り付けとセッティングを見てくれることになったそうです!!フランスのメーカーの人が仙台泉に住んどるんか???なんてヤボなツッコミはしない!





しかしたいして大掛かりな構成をするわけでもないド素人のクルマにメーカーの人本人が面倒見てくれるなんて、ちょいと申し訳なさがありつつも嬉しいですね^^ 架け橋屋さんの人脈どうなってるんだ…ww










インストールの作業と施工後の音響セッティング自体は二泊三日ぐらいで完成するらしいけど、さすがに平日に山形から仙台まで取りに来ることはできないのでアクセラちゃんは今週土曜まで一週間ほど預けることに。なのでその間SABさんの代車を借りました。






代車はダイハツ初代タント。なにげにダイハツ乗るの初めて。

噂によれば、架け橋屋さんは一年間のうち約半年はアクセラじゃなくこいつに乗っているとかいないとか...ww 店員さんも「こちらが架け橋屋さんのセカンドカーになります!」って言ってたぐらいなので、キズつけないように大事に乗ります(震








アクセラちゃんを沼に安置した後はカチアオさんとアプガレ仙台本店までランデヴー。めちゃんこ渋滞してたけどBKの美尻を舐めるように眺めながら運転するなら何時間でも苦にはなりませんね。

ここでも特にめぼしいものは無かった...というわけでもないんだけど、アレを誰かに買われるのも悔しいんで言わないでおこうかな!!! 車高が気になるBL乗りは要チェックとだけ言っておきます。



そんなこんなで夕方までウインドウショッピングをしてカチアオさんと解散。今回はお付き合いありがとうございました。今度は山形でそば食いにいきましょ!









ちゅーわけで、去年10月に毒されてからずっと楽しみにしてきたオーディオインストールはようやっと28日土曜に完成です!!

今月頭にオーディオ打ち合わせした後から
何故だか急に仕事が忙しくなり、アクセラちゃんを預けたあとのここ二日間はさらに輪をかけて忙しいのは試練か何かなんですかね...?ww
なんとか潰されないように土曜日まで気張ります^^;





















余談ですが、ちょっと前のブログで次はこれやるぞ~って言ってたイエローフォグランプ化、やってみたのでついでにご報告。








モノはAmazonにて800円ぐらいでフォグ用を謳ってるイエローフィルムがあったのでそれをポチッて貼り付け。一枚じゃイマイチ黄色味が足りなく感じたから二枚重ね貼りしてます。光量?元から点けても消しても違いがわからんハリボテフォグだし知ったこっちゃありませんwww








どうでしょう、ここにひとつアクセントが入ったことでちょっとだけワイド&ローに見え...たりはしないか。オイラ的には狙ったとおりでかなりいい感じです。ちょっと方向性の迷子感はあるけども。




注※貼り方もフィルムのサイズ合わせも超絶雑なので会っても決して近くで覗き込まないでください。ほいさんが泣きます。
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2015/03/24 22:13:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

汁なし担担麺「くにまつ」
こうた with プレッサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

企画展の内覧会に参加しました
ツゥさん

フィアット500にスーパーカブも  ...
P.N.「32乗り」さん

ベンたつさんのお姉さんのお誕生会に ...
菜っちゃんさん

朝の一杯 6/25
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年3月24日 22:21
自分も最近、みん友さんの影響でオーディオちょいちょい弄ってますけど、沼にハマらないためには下手に知識をつけない事ですねw
知ってしまうと気になってしまうという悪循環w

イエローフォグやっぱ良いですねぇ(・∀・)濃色ボディには特に似合う
コメントへの返答
2015年3月24日 22:34
ですね、詳しく知れば知るほどあれもこれも手をつけたくなってズブズブになりますwww USBノイズフィルターとかも気になる~!!


ありがとうございます^^ フォグが黄色いだけでも遠目からでも目立って良い感じでした。ちょっと時代錯誤な感もあるけど、だがそれがいい!!
2015年3月24日 22:34
ずいぶん近いとこまで来てたんだね(笑)
コメントへの返答
2015年3月24日 22:39
おやおや、そんなご近所でしたか!
また徘徊しに行くのでご注意ください...ww
2015年3月24日 23:02
おとといはお世話になりやしたー^^

あれは来週末になるの楽しみですね↑↑
あと例のブツは、誰かに買われる前に手ぇ打っちゃったほうが…www

俺が物色してたホイールは、どうやら親父殿が買いそうです!笑
コメントへの返答
2015年3月24日 23:14
こちらこそどもでした!!

仕事忙しいし手につかないし、もう土曜まで有給取ってやろうかなぐらいの勢いですわwww
アレは次のボーナスまで売れ残ることを祈ってますww

おや、どれになったんでしょ。調子よさそうなのが沢山あったから気になります!
2015年3月25日 3:44
先日は参加出来ず申し訳ありませんでした(^ー^;A
引き取り時は参加します!
ただ27日の夜、飲み会なので遅刻するかもしれません!!!m(__)m

セカンドカーのタントちゃん大事にしてくださいね(笑)
是非ともオートグリムでぴかぴかぬるぬるに・・・

BLAMの販売代理店の方が近くに住んでるんですよ。
バレてしまいましたか!Σ(×_×;)!
この前のブログでコメントした秘密が、代理店の方に取り付け確認と最終調整お願いしておきました!って事でした🎵

出来上がり本当に楽しみですね(^^)
コメントへの返答
2015年3月25日 19:02
いえいえ、お気になさらず…というかオイラが無理言って付き合ってもらってる形ですしね(; ̄ェ ̄)
飲み会明け了解です(笑)無理しないでくださいね〜

昨日は積雪10センチぐらいになってかなりビビりましたがなんとか無事に乗りましたww グリムは架け橋屋さんのお楽しみにとっときますよ(?)

しかしいきなりのカミングアウトでビックリでしたよ。店員さんはてっきりオイラが知ってるもんだというような口調でサラっと言うし…ww
代理店の方でしたか。それでもメーカーのお墨付きが貰えるなんてなかなか無い事ですしめっちゃ嬉しいですしめっちゃ楽しみです!!!
2015年3月25日 3:51
連コメ失礼します。
イエローフォグカッコいいね🎵
ややっぱり濃色ボディに合ってますね✨

あとBL乗りだと気になるブツってなんですのー❔(笑)
コメントへの返答
2015年3月25日 19:07
意外とBLでイエローフォグは見かけない、というかもう最近流行らないんですかね?笑 オイラの目指すシブかっちょいいのコンセプト的にもバッチリな弄りになったかと思います(^。^)

例のブツは乗り味が自由自在にゴニョゴニョ…架け橋屋さんならうっかり欲しくなるんじゃないかな?なブツでしたよ( ̄ー ̄)
2015年3月25日 21:05
なんですか!?
乗り味が自由自在にゴニョゴニョとは?(笑)
気になりますw

その代理店の方が山形S-1で試聴したアクアを作った人ですよ♪

ちなみに飲み会の相手もこの人なんですが酒豪なんで毎回潰されますwww
コメントへの返答
2015年3月25日 21:56
気になります?よし、じゃあまずは買いにいってみますか。笑


てかあのアクア作ったご本人ですかいな!!!まさにオイラが毒された感染源もいいとこですやんwww
その人直々に見てもらえるとはさらに嬉しさ倍増です!!

遅刻してもいいけど、歩ける状態で来てくださいね…?ww
2015年3月26日 1:16
こんばんは~
仕上がりが楽しみですね!
何やら近いうちにお会い出来そうな?感じですので、
是非おフランスな音を聞かせてください!w
(もちアニソンでwwww)

ちなみにクロレララーメンってまだ売ってるんですね(´゚д゚`)
自分が小学生位の時に家に買い置きがあったのを思い出しましたよwww
コメントへの返答
2015年3月26日 19:14
おばんです〜!

といっても、今回はドアのデッドニングもしてないしエージングもほとんどされてないような状態ですからね、あんまり期待しすぎない程度にご期待くださいww
試聴はモチのロン、アニソンゲーソン声優までなんでもござれです!USBメモリ、もしくはUSBに繋げる機器、もしくはSDカードにデータぶっこんでくれば好きな曲かけれますよ!

おっ、ついにヤクルト(クロレラ)ラーメン知ってる人が!家族以外であれ知ってる人初めてですよwww
独特の風味があって今でもたまに食べたくなります( ̄▽ ̄)

プロフィール

「春恒例!東北アクセラサーキットミーティング2024募集始まりました!! http://cvw.jp/b/1581861/47542426/
何シテル?   02/19 21:12
アクセラとロドスタと音ゲーをこよなく愛する山形野郎。 マツダが潰れそうになりながら必死こいてひり出した頃のクルマがツボです。 あくまでアクセラがメインカーで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]メーカー不明 メルセデス用ステアリングホイールエンブレム用リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:59:48
[マツダ ロードスター] 電動ファンモーター交換+12ヶ月点検(4万4212km時) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 20:15:24
[マツダ ロードスター] サーモスタット及び電動ファンの故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 22:11:12

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2022/10/16納車(ODO65,200km) 2012年式 BLFFW 20S-S ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/10/26納車(ODO66,100km) 2007年式 NC1.5 RS(6M ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2012/07/08契約→2012/08/01納車→2022/09/14廃車 2012年 ...
日産 ノート 日産 ノート
免許取ってから2年と3ヶ月お世話になり、クルマを操る基本を教えてくれた車。 母親が4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation