• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kohei@st183celxivのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

辰巳→給油口ホース交換→プチオフ

さて、ようやくやって参りました、楽しい楽しい週末です♪ 今日は何をしようかな? そうだ、のびのびになっていた給油口ホースの交換を悪魔さんにお願いしよう!! prrr、、、、 「今日、ホース交換できますか?」 「できますよ。3時過ぎに来て下さい。」 「了解です!!」 う~ん、3時まで2時間くらい ...
続きを読む
Posted at 2013/11/30 19:51:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月30日 イイね!

ガンガン使うぜ456!!

456GT、世間的には超不人気ですね。 4シータ-の実用車でありながら、実用性が皆無、という世間的な評価が原因なのでしょう、きっと。 し、か、し、 窓は悪魔さんに頼めば直りますね。 使っている部品はBOSCHばかりですから、ぼったくりとは別ルートで入手可能ですね。 技術レベルは低いですから、自分 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/30 01:33:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

ビートさん危機一髪!!

昨日は八王子でお仕事でしたが、4号新宿線から八王子ICまで、ず~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと渋滞。。 もう、どうなってるんでし ...
続きを読む
Posted at 2013/11/24 16:48:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月22日 イイね!

ビジネスエクスプレス456

今日は、お仕事で456に乗り、館山・鴨川まで行ってきました。 お昼は、巨大天丼!! 胃が重い。。調子に乗りすぎたかも。。 さあ、明日は八王子でお仕事だ!! 月曜日は、また館山でお仕事だ!! 456の調子が良いと、活躍の場が増えるなあ~♪
続きを読む
Posted at 2013/11/22 21:11:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

O2センサー交換の顛末

午前中にO2センサーを交換したので、いざテストドライブへ。 どこにいこうかな~、、、 ということで、やって参りました、大黒に。 kohei号はどこかな~?いたいた。 う~ん、456は美しいなあ~♪ さて、問題はなさそうだから帰りますか。 湾岸線を気持ちよく走っていると、 ぶ~ん、ぼふっ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/17 23:57:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

O2センサー交換

今日は良いお天気ですね。絶好のDIY日よりです♪ というわけで、先日から気になっていたO2センサーを交換してみましょう。 交換するのはこちら。 BOSCH汎用のO2センサー(LS06)です。 八宝屋で購入した、1個8000円のお買い得品です。 例によってジャッキアップしましょう。 こちら ...
続きを読む
Posted at 2013/11/17 13:02:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

黒煙と燃費

先日のプチオフの際に、kohei号の後ろを走行していたsugityannさんから、片方のマフラーからたまに黒煙が出ているとのご指摘がありました。 う~ん、エンジンは快調だと思われるのに、どうしてでしょう?? 黒煙が出ているということは、不完全燃焼を起こしているということであり、その原因としては、き ...
続きを読む
Posted at 2013/11/09 20:13:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

お馬さんの超高級お靴っ♪

今朝起きたら酷い雨。これではDIYはできません。 ネットをふらふら見ていると、ふと「そういえば、最近ヤフオクに例のホイール出てないよな、、もう売れちゃったのかな?」と思ったが運の尽き。電話に手を伸ばしている自分がいました。 「もしもし、数ヶ月前にヤフオクに出品されていたあのホイール、もう売れたん ...
続きを読む
Posted at 2013/11/04 17:27:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

ビートさんの異音対策

お馬さんのお漏らしはどうにか止まりましたが、せっかくの三連休なので、以前から気になっていたビートさんの異音対策をしましょう。 これ、おそらくリアに入っている補強材がエンジンに干渉することで発生しているはずです。 というわけでジャッキアップ。 これが異音の原因のバーです。 バンパーを外しま ...
続きを読む
Posted at 2013/11/03 18:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

燃料漏れの原因は?2

昨日、エポキシ接着剤で亀裂を補修した給油口ホースを取り付けました。 今度は、バンドをしっかりと限界まで締め切ります。 これで緩んできたら、バンドに問題があると言うことだな。。 あとは、いろいろ元に戻して終了。 早速リークテストです。 ガソリンを満タンにいれ、、、うん。全く漏れません!! 念 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/03 12:40:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「599のバッテリーが上がってしまった。。寒いからかな?」
何シテル?   02/10 17:55
kohei@st183celxivと申します。 底値(たぶん)で拾った456GTと986ボクスターを、できる限りDIYで整備して、なるべくお金を掛けずに、夢の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 45678 9
10111213141516
1718192021 2223
242526272829 30

リンク・クリップ

456帰還 そして・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:03:15
整備いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 00:31:08
AKGエリーゼと僕エリエリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 15:53:18

愛車一覧

フェラーリ 599 kohei号2 (フェラーリ 599)
EnzoFerrariと同じエンジンを、伝統のFRスペースフレームシャーシに載せたモンス ...
フェラーリ 456/456M kohei号 (フェラーリ 456/456M)
V12エンジン、トランスアクスルFR、6MT、鋼管スペースフレームシャシ、ピニンファリー ...
マセラティ ギブリ 特命係長只野ギブリ (マセラティ ギブリ)
ただのオヤジセダンと侮ることなかれ。思ったよりも、スポーティー。思ったよりも、刺激的。思 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 白僕星号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
サクラム管とGT3ホイールで武装した、左ハンドル6MTの硬派なコンパクトスポーツカーです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation