• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月30日

その他メンテ

めも

デフ 
 MTブローとほぼ同時に、コンパニオンフランジについてるダンパがもげた。
 振動すごい。うるさい。
 要交換、流石に新品か。。

ブレーキホース
 NB-RS用純正頼む

リアABSセンサ追加
 どっかにNBのABSロータ付きドラシャがおちてないかなー。。。

リア回り異音
 
 発進時とかに、リアからバキって音がします。
 なんだなんだなんだ。。

Fホイール
 NBRSキャリパにて、バレル装着検証
 13mmスペーサで逃げOK。15mmワイトレ装着予定。
 ただしホイール裏面の逃げが10mmしかない。
 → ハブボルト突き出し26mm , ワイトレ15mm 26-15=11mm
   ということで、ハブボルトを2mmほど削る必要があるようです。
   ショートハブボルトw
 
 8J +20になるので、フェンダー叩かないといけないかも??
某所では8J+20@R1R205/50/15で実績あるようなので行けるかな?

流石にあれこれメンテが必要ですな、、  
ブログ一覧 | くるまいじり | 日記
Posted at 2010/03/30 21:29:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

REVJUNKYツーリングへ行こう ...
KimuKouさん

おはようございます!
takeshi.oさん

12ヶ月無料でPerplexity ...
ヒデノリさん

バイク用ウェア、あれこれ…
nobunobu33さん

✈️お初 四国松山への出張
TOM'S-GSさん

2025年10月1日(水)
ハチナナさん

この記事へのコメント

2010年3月30日 21:48
ホイールとキャリパーの隙間は、3mm以内がカッコイイです(*‘ω‘*)
コメントへの返答
2010年4月4日 10:32
バンジョーボルトとホイールの隙間は0mm以下がかっこいいです。。。orz

きゃりぱーくれーーー
(ステーもセットでww)
2010年3月30日 22:45
メンテナンスは大事よ~^^;
コメントへの返答
2010年4月4日 10:32
ほんとですねぇ。。
リアハブベアリングも交換しなきゃ、、
2010年3月30日 22:59
いよいよトラクションコントロールですか???
はたまたヨーコントロールまで発展???
コメントへの返答
2010年4月4日 10:32
とりあえずセンシングしたいなー
ってレベルなんですが、あれこれ加工がめんどくさいので挫折するかもww
2010年3月30日 23:31
ボデーの錆びる朽ちる、なんとかならんかなぁ。
誰か板金教えて。
コメントへの返答
2010年4月4日 10:33
その点、ロードスターはまだ良い方なのかもしれませんね。。

ジンクスプレーで急場を凌いでます(汗

プロフィール

「CX−60 リプロその後 http://cvw.jp/b/160280/48024457/
何シテル?   10/13 19:23
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 21:08:24
フロントサスペンションのあの問題について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:21:59
ガタピシ音・暗騒音対策(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:34:35

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
増車 週間NA6を直し終わりました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation