• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶毛のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

クーリング対策(人間の)

クーリング対策(人間の)
■エアコンコンデンサ用ファン 暑くなる前に。。。人間のクーリング対策です。 極厚ラジエータ入れて、エアコンコンデンサの通風が極端に悪化しているので、 プッシュ式のファンをコンデンサ前に追加すべく、買ってみました。 SPALとかビリオンのとか買うとたっかいので、某クションで汎用品 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/30 22:28:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月30日 イイね!

ハーネス ハンダ部の処理

ポン付けハーネス作成の際、ハンダ部の処理にいつも悩んでたんですが、 熱にうなされながら思いついたw ホットメルトをヒートガンで暖める、これだ! 早速実践 ■1 ↑ここをどうにかしたいわけですね。 何らかの形で補強しておきたい。 ■2 ↑まるごとホットメルト ■3 ヒートガンで炙って ...
続きを読む
Posted at 2009/04/30 17:00:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月28日 イイね!

検品中・・

検品中・・
風邪引いて連休一日延長したリーマンです。 連休前になると毎度風邪引くんだよなorz 先日作成したハーネスの検品中。自分の車に装着して始動テスト。 一応一発で動きましたとさ・・・ 微熱が下がらない。。おとなしく寝ますorz
続きを読む
Posted at 2009/04/28 22:27:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月21日 イイね!

ブローオフ

画像はありません。 着けてみたんですが 最弱でもバックタービン音からワンテンポ送れて開くんだな。0.5secくらい? ッァーーーンピュルルッシャ みたいな感じ マニの圧力取り出し口、息吹いたら圧損でかそうだったから、これが原因? もしくはブローオフのスプリングレート高杉? RB26あたりの ...
続きを読む
Posted at 2009/04/21 21:21:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月15日 イイね!

【業務連絡】豪物2種【キター】

【業務連絡】豪物2種【キター】
ゴッドorz様。ブツ届きました。付属品もばっちりです。 一応動作確認しておきます。 ついでにTurbosmartのブローオフも届いた。最近でた新しいタイプになってました。 気遣いありがとう、Jermey。なかなかかっちょよいぞ。
続きを読む
Posted at 2009/04/15 22:36:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月13日 イイね!

二輪の部

二輪の部
今日は会社休みだったので。。。 職場のみんなで岐阜方面へツーリング。 道中20度オーバー、暖かくてすごく良かったです。 遅咲きの桜がとてもキレイで、春はええなぁ あぁ 早くも股が筋肉痛・・・ memo バッテリ終了 スローパンクの気配有り。。そろそろタイヤ交換
続きを読む
Posted at 2009/04/13 22:57:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月11日 イイね!

春なので。。

春なので。。
イメチェンしました。7年乗ってて初めて板金しました。 フルノーマルヤレヤレ外装 ↓ VARY TYPE1 ボンネット HKS関西 バンパー フェンダー、リトラカバー再塗装 控えめなバンパー選んだつもりなのに、結構印象が変わりますね。 ノーマルバンパーの丸く絞ってあるのがやっぱ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/11 23:18:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月09日 イイね!

趣味のハーネス作成

趣味のハーネス作成
motec m400用 NA8Cポン付けハーネス。 大分作るの慣れてきました(笑 完璧趣味です(笑
続きを読む
Posted at 2009/04/09 22:40:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月04日 イイね!

ターボと言えば。。

汎用エンジンらしいですw もうこの人達大好き。 ターボ芝刈り機 過給かかってんのか?w > ジェット芝刈り機ッッッw
続きを読む
Posted at 2009/04/04 21:40:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月04日 イイね!

ブローオフ

ここのヤツ(豪物)輸入中(笑 こんなデカイやつじゃないですけど。 しかし、ブローオフだけでこんなPV作っちゃうのがオージーですね♪
続きを読む
Posted at 2009/04/04 12:22:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CX−60 リプロその後 http://cvw.jp/b/160280/48024457/
何シテル?   10/13 19:23
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

   123 4
5678 910 11
12 1314 15161718
1920 2122232425
2627 2829 30  

リンク・クリップ

ガタピシ音・暗騒音対策(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:34:35
茶毛さんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 20:01:18
NAショートアンテナ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
増車 週間NA6を直し終わりました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation